オカリナバンド♪Debby♪ 

オカリナバンド♪Debby♪ 

PR

Profile

HIRORO

HIRORO

Calendar

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7wcc2oc/ ちょ…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
タッチー@ 何発イったっけ?wwww 言われた場所に着いたら女2人居てチョー…
熊ノ助@ すんげえーマヌコ!!!! http://pyupyu.momoringo.net/8b22mtu/ …
2008.06.02
XML
カテゴリ: 日々のこと



なんとかお天気もぎりぎりもち、むしろ熱射病の心配をしなくて済んでよかったかも。

そして親自身は、日焼けの心配もいらずラッキー

学校全体が3色に分かれて競い合う伝統ある体育祭には、高校だというのにしかも平日なのにかなりの親の数。

赤・青・白団の総団長3人のうちのひとりに次男がなったとあって、我が家は夫も休みをとり、午後には長男も合流、なんと一家総出の親ばかっぷり

学ラン姿も決まって、なんとか重責を果たせたかな。

でも、騎馬戦はめちゃくちゃ弱かったですが…

3学年総出の騎馬戦は、他の騎馬がどうあろうと総団長の騎馬が崩れた時点で負けとなるシビアなルール。

各団ごとの作戦で戦うのですが、息子の青団は隅っこでじっと待つ作戦。



ところが青団は前を守る騎馬が瞬く間に崩されて、あっという間に息子も撃沈

2回とも全く同様に、情けない敗退でした。

なんであんなに弱い息子に育ててしまったか … と思ったけど、強く育てるっていってもイマイチやり方がわからないしねぇ …

最後のスウェーデンリレー(ってなんでこういう名前なのかしらん?)では、総団長がアンカーの400Mを走って終わり。

トラック2周だもの、きついと思うわ~。

しかも疲労のピークだし。

それでもなんとか3人とも走りきって、順位は白・青・赤の順。

そして、途中経過では青が優勢だったけど、総合順位も白・青・赤の順となりました。

息子の青団は2位。息子は泣かなかったけど、おいおい泣いている男子もいたし、女子はみんな涙、涙

勝った白も、負けた赤も、み~んなすてきな涙を見せてくれました。


体育会系の部活が盛んな高校なので、ものすご~く熱い体育祭になるのでしょう。



女の子の髪型は、山本キッドのお姉ちゃんたちみたいな編みこみスタイルで、超かっこいい

そうそう、息子は前日にわざわざ床屋さんに行って、くっきりはっきり亀田ヘアーにしていました。

部活の先生がいやがるので、数日中には全部を短く刈り込んで、ただの坊主になるらしいですが。

そういえば、興奮した夫と兄も、まるで亀田ファミリーのようでしたっけ

私は、もちろん他人のふりして、ちょっと離れたところで見ていましたよ

CA390265.jpg

さあ、体育祭が終わって、少しは受験生モードになってくれるといいんですけど。

部活の引退が秋だから、まだまだ無理かな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.06 12:09:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: