PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
レビュー評価:4.0 (5点満点) レビュー数:1
価格:19,800円
Pearl パーカッション カホンPCJ-629J / cajon box w/jingle 誰でも楽しめるリズムボックス! 誰にでも楽しめるスタイルから、パーカッションの中でも絶大な人気を誇る、キューバの民族楽器!▼一流ドラムブランド「パール」が作るこだわりのカホン ・打面はパイン材で、まわりの面をソリッドなファイバーグラスを採用することによって、より輪郭のあるバズ音(低音)がだせ、内面はスネアドラム同様のスナッピーを装備することにより、よりタイトでキレのあるスラップ音がだせます。
▼画期的で斬新な発想 ・このカホンの最大の特徴である、打面に装備した2つのジングルは、タンバリンで使われている明るいサウンドが特徴のジングルと、最近大人気のブラジリアンパーカッション“パンディロ”で使われている、歯切れのいいジングル(プラチネーラ)を採用。
それぞれナットを使って、音量を調整することができる為、必要ない場合は鳴らないようにナットを締めれば通常のBOXカホンとしても使用できます。
▼プレイヤー目線のはからい ・座面(上面)には、スベリ止め効果を出す為に、表面をザラつきのある加工を施しています。
・サイズは、通常のカホンより若干小さめとなっている為、体格の小さい方や女性にも演奏中のストレスを感じさせません。
▼カホンって・・?? ・カホン(Cajón)はスペイン語で箱を意味し、その名の通り中が空洞の直方体の形状。
・打面を持ち、打面の反対の面にはサウンドホールが空けられている。
・打面の裏には弦や鈴などを仕込むことが多く、これらを仕込ませることにより特徴的なバズ音を得ることができる。
▼どうやって演奏するの・・?? ・基本奏法は、イスのように楽器の上に跨って、カホンの打面やその縁を素手で叩きます。
・打面の中央を叩くとバスドラムのような低い音になり、端の方を叩くとクローズドハイハットのような鋭い音が出せます。
・打面でない面を叩くと中音域のサウンドを得ることができる。
・また、内部についた、鈴やスナッピー付近を平手で叩くとスネアドラムのような音色を出すこともできます。
▼ドラムセット??・以上の要素を盛り込んで演奏すると、あたかも本物のドラムセットを叩いているかのようなサウンドをかんでる事ができる事から、多くのドラマーに愛用されている人気パーカッションです。
・サイズ 30cm(W) x 30cm(D) x 45cm(H) 素材 打面:パイン材 / 他面ファイバーグラス ・スナッピー 響きの調整可能なマジックテープ付 ・ジングル ステンレススチールタンバリン・ジングル ・(音量調整可能) ブラジリアンプラチネーラスタイル・ジングル ・座面(上面):滑り止め効果のある表面加工 ・箱入り ・メーカー保証書 ・宮川剛インストラクトDVD (約30分) 付属 ※照明の具合や撮影環境により、画面上と実物では 多少色具合が異なって見える場合もございます。