カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2011.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




 こちらは母も子も設置されたときのことを考えてのことか、
 すこしおすましして控えめであります。

 しかし、幸福感は伝わってくるのであります。

 今朝の朝刊に発達障害の4歳の男の子を殺害した
 35歳の母親の悲劇が報道されておりましたが、
 とばくちのユーモラスな親子像とこの母子像を
 見ていたら、もしや思いとどまったのでは、と
 ワガハイ思ったものであります。


 ことだったようでありますが、それは親の思い込み
 であります。

 各種の施設で詠み聞かせをしてきて痛感している
 ことは、障害を持った子が未来を見る目は輝いており、
 それは夢を描きながら今をしっかりと生きているためだ
 ということです。
 周囲の暖かく強い支えがその力をあたえている
 のであります。


     読み聞かせちら
  WEB絵劇場はこ ◆志茂田景樹のホームページ・


にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.30 14:48:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: