カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2014.01.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 好きなら素直に告白すればいいのに、

 と貴方だって解っている、

 でも、告白できない、

 そういう貴方は、

 きっと子供の頃から羞恥心が強い、

 僕も子どものとき、

 恥ずかしがり屋でね、

 国語の時間で朗読の順番が近づいてくると、



 僕は中学1年まで、

 サ行濁音の(ざじずぜぞ)のうち、

 ざ、ぜ、ぞの発音がよくできず、

 だ、で、ど、とた行の濁音になってしまう、

 雑木林の読みが(どうきばやし)になってしまう、

 失笑が起こる、

 先生が(雑木林)だよ、と注意する、

 で、読み直したけど、

 それでも(どうきばやし)、        、

 今度は爆笑が起こる、

 それがトラウマになった、



 それはとても恥ずかしい、

 その意識が他のことにも拡大して、

 何事にも引っ込み思案になり、

 すぐ赤面した、

 一方で、僕には負けじ魂がある、


、ざ、の発音は、ずあ、を早く発音すればいい、

 ぜ、の発音は、ずえ、を、

 ぞ、の発音は、ずお、を早く発音すればいい、

 と気づいて、

 学校から帰ると、

 特訓を行った、

 鏡台に写る自分の顔を見ながらね、

 1ヶ月で改善した、

 でも、今でも、(じ)と(ぢ)、(ず)と(づ)、

 の発音は使い分けられない、

 話を元に戻す、

 発音の改善はできたものの、

 トラウマが完全に消滅したわけではない、

 1,2年後、

 おくての僕にも思春期が訪れた、

 女の子と上手く話せない、

 床に落ちた消しゴムが、

 密かに好意を寄せていた女の子の机のそばに転がっていった、

 とって、と声をかけたい、

 でも、断られたら恥ずかしい、

 名折れだ、ミジメだ、

 という展開を意識で広げて、

 もう心がコチコチになった、


 貴方が告白できない理由も、

 きっと辿れば、

 女の子男の子を意識しだした年頃に、

 気にしていた子に、

 つれなくされたり小バカにされたことがあって、

 それが尾を引いているかもしれない、

 でも、その子はつれなくしたわけでも、

 小バカにしたわけでもない、

 と思うよ、

 単に断っただけなのに、

 貴方にはそう思えた、

 思い込みだよ、

 それに気づけばいいだけなの、

 告白して断られたからって、

 ミジメでも何でもない、

 だって相手は貴方がミジメな気持ちになるなんて、

 思いもしないんだから、

 むしろ、あの人も自分に気があったんだ、

 と内心得意になるかもしれない、

 だから、断られても何でもないの、

 いつも告白できなかったことを、

 悔いているくらいだから、

 好きな人を遠くから鑑賞していれば満足じゃないだろ、

 告白してごらん、

 向こうが告白してくれたら有り難いけれど、

 向こうも多少引っ込み思案かもしれない、

 トンビにさらわれる前に、

 告白しなきゃ、

 丁半勝負なんだから、

 どっちかの結果を出さなきゃ終わらないんだよ、

 さあ、サイは貴方が振るんだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.12 16:37:27 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: