オデカケぷぅ♪ の新築アゲイン!

2011.06.03
XML
カテゴリ: 徒然と・・・

6月の月初め、母と弟1の誕生日がありました

私の実家は大家族スペシャル的な要素を含んでいるので

誰かの誕生日はみんなでお祝いなんですね

いくつになっても、結婚しても。

(伴侶もこの風習に巻き込まれるため、お祝いは増える一方です)

でもって今回は、母が還暦という事で

RIMG0397.jpg

ケーキも還暦バージョン

(弟1のケーキはブルーベリータルト)

あ、もちろんどっちも購入したものですよ

娘たちに料理センスないんで。

あと、食事は失業中の弟2に頼んだのですが

メインに「鶏と野菜の黒酢あんかけ」・・・ うわ、ビミョウ。

おいしいんだけどね^^

昔は料理も皆ですっごい品数だったんですが

いかんせん、子供が1人増えただけで

ひたすら高齢化が進んでいるため

今回は 山菜の天麩羅とか いつも食べてるものと一緒。

刺身くらい出せよー! と思ったが・・・ 

いやいや、末っ子に任せた姉達の責任ですかね

何か作っておいてよー、というと

ホントに1品しか作ってないし。。。 オイオイ・・・

(天麩羅など副菜は結局母が)

ま、でもお腹はいっぱいです、

基本はブレてません →「量で勝負」

RIMG0396.jpg

ちなみに写真に写ってませんが、実家には

叔父とか犬とかも住んでます

実家ではいつでもアイドル

RIMG0400.jpg

還暦ベストと帽子を着用

あと58年、待ってください・・・

実際のところ色々問題は山積みなんですけど

基本的には 幸せ一家だと思いますね

そうそう、母が今月一杯で退職したあと

次の仕事を始めるまでに この夏の間にでも

旅行に連れて行ってあげたいと思ってるんですが

国内だとどこがいいでしょうね。

 最初は8月上旬に 復興への願いをこめて

東北3大4大?祭りを制覇!とも思っていたんですが

どうも最近、東北も内陸で地震が頻発してるので

怖いかなぁーーーと ビビリ運転手(旦那)。

たしかに、地震慣れしてないんで、

震度3とか4でもビックリしちゃうんですよ

そもそも4以上経験したことないし

そう思うと、今安全なのは 西日本でしょうかねぇ

暑いけど 敢えて温泉?  ・・・倒れなきゃいいけど。

さて、今日はまだまだ書きます

なぜなら業者いっぱいで、家から出られないから(涙)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.10 14:15:32 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: