画材マニアのアートブログ

画材マニアのアートブログ

PR

プロフィール

オガワミチ

オガワミチ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

aki@ Re:「描くって楽しい!ドローイング・ラボ」参加者募集(08/15) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
takaki1982@ 相互リンクしていただけると嬉しいです こんにちは(^-^) おとなの塗り絵の無料ダ…
田中久美子@ Re:「描くって楽しい!ドローイング・ラボ」参加者募集(08/15) みっちゃん、今日はありがとうございまし…
オガワミチ @ Re[1]:色鉛筆で自画像(01/24) おおたさんへ ありがとうございます!!…
おおた@ Re:色鉛筆で自画像(01/24) いいですね、これ。 色もすごくキレイでイ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.12.12
XML
​​​​​​最近は、ちゃんと色鉛筆画の作品を残そうと思っているんです。

これまでは、柔らかくって、塗りやすくって、気持ちの良いやつを多く使っていたのですが、もう、それだけで色鉛筆を選んだりはしません!
ちゃんと、 耐光性の良い色鉛筆 を使って、 私の作品を後世に残そう と(笑)思っているんです。

で、耐光性について色々と調べました。

いや、 みなさん、びっくりですよ。

ホルベインやポリクロモス、ヴァンゴッホなんかは、色鉛筆自体に耐光性表示がされているからわかりやすいですけど、 カリスマカラーの耐光性 表示って見たことあります?



もっとも、セットで購入して、カラーチャートが入っていたら耐光性の表示もあるのかもしれないけど、少なくとも私の持っているセットにはそんなもん入っていませんでしたし、公式ホームページにも記載が見当たりません。

しょうがないので、海外のサイトを調べてみると、

じゃないですか。
ひえー。

そういえば、何年か前に購入したカリスマカラーの鉛筆、 軸の色が褪せてる! 退色?褪色してる。軸の色があせるということは、たぶん、塗った色もあせるということでしょう。同じ頃にカラーチャートも作っているけど、これは、ファイリングしてあるので、褪色していません。

どの色がダメなのか、どうしても知りたくて、検索しまくったら、耐光性表示のあるカラーチャートを見つけることができて、海外のやつだけど。やっと把握することができたのです。

で、 ダーウェントも公式のカラーチャートが無い な〜とおもって、またも海外のサイトを検索したところ、なんと!!!日本の公式にはリンクがなかったのに、英語版ならきっちりとした​ 「耐光性について」のページ ​があったわけです。

なんでしょう。これ。


ダーウェントめ…ちっくしょー。




悔しさ2倍です。

三菱にいたっては、耐光性の表示が無くて判断もできません。​

そんなこんなで、 耐光性の低い色鉛筆をリストアップして、手持ちの色鉛筆と照合 した結果…



…心折れそう。


薄めのピンクや紫系は、カリスマもアーチストも全滅っす。

驚くことに、リラ・レンブラントポリカラーはものすごく耐光性が高いのね。ポリクロモスやホルベイン、ヴァンゴッホも。カランダッシュもね。やっぱり、記載がある色鉛筆は自信があるってことよね。

いずれにしろ、この、耐光性の低い色鉛筆の代打が必要なので、 ​カリスマカラーの代わりにホルベイン​ のピンク系を何本か購入することにしました。

​アーチストは…プロカラー​ が代打になるんでしょうね。そういえば、伊東屋も、アーチストはなかったけど、プロカラーは置いてあったし。 今後はアーチストからプロカラーに移行していくのかな …なんて思ったり。​

耐光性の低い色鉛筆は、シールを貼って、マークをつけて、今後は塗り絵とかエスキースとかで活躍していってもらおうと思っています。

なんか、やっぱり、カランダッシュ・ルミナンスって、色々な面ですごいんだなーって思っちゃった。
柔らかくて、滑らかで塗りやすくて、色もキレイで、発色も良くて、耐光性も高くって。値段に嘘はないのね…。


こちらのサイト ​に、 耐光性の低い色鉛筆をリストアップ しました。耐光性表示の見方もまとめたので、みなさんも、お手元の色鉛筆と照合してみてください。

そして、私と一緒に、がっかりしましょう(笑)​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.12 02:58:31
コメント(6) | コメントを書く
[色鉛筆レビュー ~大人のぬりえから水彩、イラスト~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: