minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース     今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖

minute(ミニュート)のブログ 日刊ちょこっと福祉ニュース     今日の報告 オススメ商品も紹介中 by靖

2024年03月12日
XML
カテゴリ: 障がい福祉

【改良版】 水筒カバー ペットボトルカバー ボトルカバー ボトルケース ボトルホルダー 水筒ホルダー 水筒ケース カバー ペットボトルホルダー 収納 500ml 600ml 肩掛け 持ち運び 子供 ショルダー 小学生 ストラップ


ヨガワークス ヨガマット Yogaworks ヨガマット(6mm) 正規品 YOGA MAT 6mm 22FW 軽量 ビギナー 初心者 ピラティス ダイエット 持ち運び エクササイズ 男女兼用 フィットネス 自宅トレ 筋トレ「KH」[ST-YO]002


にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへ にほんブログ村     ​ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ピアサポート・ピアカウンセリングへ ​​ にほんブログ村   にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護情報へ にほんブログ村

ラッキーな出来事や素晴らしい瞬間、どのように受け取っていますか?


今日は、「いいこと」を遠慮せずに受け取る方法をご紹介します。
実は、素直に喜び、遠慮なく受け取ることが自己肯定感を高め、幸運を引き寄せる秘訣なんです!
自己肯定感が高い人は、いいことが起きたときに、喜びを感じて遠慮なく受け取ります。


なぜなら、自尊感情がしっかりと育まれているからです。
自尊感情があると、いいことを受け取る自分を誇りに思い、同時に他者への感謝の気持ちも大切にできるのです。


その結果、次から次へといいことが舞い込んできます。
では、どうすれば自尊感情を育て、いいことを素直に受け取れるようになるでしょうか?
まずは、自己顕示欲がないかをチェックしてみてください。


自己顕示欲が大きい人は、いいことがあったときに、それを自分一人の手柄とし、傲慢になってしまうことがあります。
しかし、いいことは自分だけの力で生まれるものではなく、他者からの働きかけや運、タイミングも関与しています。
自己顕示欲を捨てたら、「自分は運がいい」と言い聞かせましょう。
運を信じている人の元には、不思議なことに運が集まります。


自分は運がいいと信じることで、感動や喜びが生まれ、
当たり前だと思っていたことにも気づけるようになります。
毎日の中で小さな感動や喜びを見つけ、自尊感情を高めましょう。
そして物事の肯定的な側面、前向きで明るい側面に注目しましょう。


つまり
いいことが起きたら、とにかく「わーい」と喜び、シンプルに受け取ることです!


感謝の気持ちを持ちながら、素直に喜ぶことで、
自分を取り巻く環境が広がり、運のいい人生への一歩を踏み出せますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月12日 18時32分54秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: