楽 し い 時 間 ~ ♪

2009年11月27日
XML
カテゴリ: くれまちす
寒い寒い・・っと思っていたら、ここんとこなんだかあったかい毎日です^^。

前回の日記を書いた時は、スミレが咲いててビックリしたけど、この気温だとあり得るよね・・

022 と思えます。

昨日も、別のスミレが咲いているのを発見

しました。 ⇒


夏の間の放置がたたって、庭が雑然としてて

いろんなものが目に入ってきません(^^ゞ


でもよく見ると、

何年も植えっぱなしのガーデンシクラメンが咲いていたり蕾を持っていたり・・

021

015






真冬と真夏以外は1年中咲いている感じで、新芽が出たと思ったらまた咲いていたりー。

004




なんだか、急に柊が元気になって、新葉がキレイ~

なんて思ってたら、花が咲いていたり・・(初めて見た!)

柊の花




その他、いろいろ小さな発見があります^^。

そして、けっこう驚いたのが下の2つ。

016 014


左の写真は、スイセンの芽。

これは、はじめスイセンですが気付いたらこんなに芽が伸びてましたぁーー。

右は、地植えのクリスマスローズ。

ちょっと前から、新芽が黄緑でキレイ^^・・なんて思ってたんだけどー

よく見たら・・蕾が! (下の方の縮れたとこ)

アップで↓

013


株もとで蕾発見!じゃなく、もうこんなに伸びてきてましたぁーー(^^ゞ





019


・・って言っても、全体を撮れてないけど、可愛く咲いてます♪

小さい鉢なのに、がんばってるなぁ~~今度植え替えてあげないと。



そして、去年突然でっかいプランターに植えてしまったシルホサ。

一昨年まではいっぱい咲いてたんだけど、でっかいとこに植えちゃったんで今年は咲かない

かな・・、と思ってたら、少しだけ咲いてました。

008

010




今は、ブルーベリーが紅葉していてなかなかキレイ^^。

紅葉ブルーベリーとシルホサ


全体が上手に撮れるともっとキレイなはずなんだけどなーー^^;。

肉眼では、紅葉の赤とシルホサの新葉の緑と花の白がとってもキレイです。



◆ ◇ ◆ ◇ ◆


そーいえば、年金定期便なるものがきました

今回のは、1年位前に来た年金特別便(だったかな?)とかいうのより見やすかった。

年金特別便は、返送が必要だったらしいんだけど結婚前の名前がどーの・・とか、

なんかよくわからなくて放置してたら、そのまま送るのを忘れてしまってました


主人には何回か、早く返送するよーに・・と言われてたんだけど、

私は、どーせ返信しなくても社会保険庁は把握してないだろう・・と

タカをくくってました^^;。

でも、ちゃんと把握してたんですね~~


今回の年金定期便は、前回の特別便を返送している人は間違いがなければ確認だけで

いいらしいですが、返送してない人には青い紙が入っててそれに記入して返送が必要

だそうです。私のには、ちゃんと青い紙が入ってました(^_^;)。。


ちゃんと社会保険庁に把握されてる事に少し安堵しつつ・・、

今回はちゃんと返送しました。

長年疑問に思ってたこと(皆は知ってることで、疑問に思うのは私だけかも・・だけど)も

理解できて、ちょっとスッキリな気分です☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月27日 22時37分30秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: