目指せ!幸せなお金持ち生活♪

目指せ!幸せなお金持ち生活♪

PR

Profile

恵琉(える)

恵琉(える)

2010.06.13
XML
カテゴリ: 日記
こんばんは。


昨日実家から戻りましたが
なんだかんだ言って夫は私が帰って来たのがとても
嬉しいみたいでちょっとウザイくらいまとわりついてます(笑)

ぽっ

京都日記もまだ途中ですが
とりあえず帰省日記終わらせちゃいますね。

祖母へのお見舞いの後は木更津へ戻ります。
仕事をしている友達との待ち合わせは20時。
あります。

マンガ喫茶を探しましたがちょっと分からなくって
一人カラオケも考えましたが
私前日からずっと運転しっぱなしでかなりお疲れ。

ジャスコの駐車場に車を停めて
後部座席に移動してクッションを枕にして
タオルケットを掛けて携帯でアラームセットして
本気で眠りこんでしまいました。

通りかかった人が見たらびっくりでしょうね(笑)


彼女は4人の子供を持つシングルマザー。
一番上の子はもう独立していますが
(年がばれそう)(笑)
小・中・高校生3人の子供たちと暮らしています。

久しぶりに会ったけどその間に

それでも必死で頑張っている彼女を見て
いかに自分がのんきに暮らしているかを思い知りました。

それにしてもこちらの仕事事情というかお給料が
あまりにも低くて驚きました・・・・。
へたすると私の時給の半分以下の子もいたんです。
地方だからってのもあるんだろうけど早く
景気回復してほしいですね。


我が家へのお土産です。

いかの塩辛、のりの佃煮、たい味噌
PA0_0001.JPG
どれも無添加でシンプルな材料。
こういうものを作っている会社って本当に少ないんだよね~

塩辛は「マルヨ商店」
他は「漁師料理かなや」

かますの天日干し
PA0_0000.JPG
脂が乗っていてほくほくでとっても美味しかった~。
綺麗に焼けなかったので顔だけでご勘弁を。
「マルヨ商店」

大好きな房洋堂の花菜っ娘
PA0_0002.JPG
「東京湾フェリー」

土曜日ということもありわが地元のお土産売り場は
沢山の観光客でにぎわっていました。
個人商店がもう少し流行ってくれるといいなあ~と
思います。
長年やっててつぶれていないのだから
私の見えないところで流行っているのかな??

うちの母は近所の方が亡くなって
お手伝いに忙しくって帰る私なんて全然
かまってくれませんでした~。
田舎なので斎場とか使わないんですよね。


お休みもあと1週間。
予定がちょこちょことあって忙しいですが
満喫して来週からのお仕事に備えたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.13 21:53:50
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: