目指せ!幸せなお金持ち生活♪

目指せ!幸せなお金持ち生活♪

PR

Profile

恵琉(える)

恵琉(える)

2012.07.08
XML
カテゴリ: 日記
こんばんは。


何度も何度もやってしまうドジってありますか?

私は前にも書いたのですが
地元にいた時に鍵をかける習慣がなかったからか
どうも身につかず今でもやってしまうのです。

家、車・・・
かけたかどうか忘れて何度も家や車に戻っています。


の鍵の取り忘れ。


おかげさまで鍵を抜かれたり
自転車を盗まれたりというのはないのですが。
でも年中やってしまうんです・・・。


先月病院の帰りに自転車で帰ろうとしたら
バッグに鍵がない。
自転車にも着いてない。



家から歩いて5分ほどの所だったので
自転車かついで帰りました・・・・。

ヘロヘロになって帰宅してからダメモトで病院に電話したら
鍵が届いていました。

 家に帰る前に病院に確認することを思いつかなかった!!)


今日はイトーヨーカドーに自転車を停めて
買い物したり食事したりして
その後夫と別行動することになり夫が自分の自転車で
出かけてから自分の鍵がないことに気づきました。


ああ、またやっちゃった。



ヨーカドーの自転車売り場で買った自転車だったので
もしやと思って合鍵的なもの売っているかどうか聞いたけど
無理。

もちろん夫に連絡すれば合鍵持ってきてくれるんだけど
彼はもう帰宅してしまったのでまた来てもらうのも
申し訳ないなあ、用事もあるのに。

ダメモトで警備のおにいさんに聞いてみました。
調べてもらったら鍵の届けがあったそうです。
どうやら自転車置き場の整理をしてくれる従業員の方が
見つけて鍵を抜いて届けてくれたらしいです。

良かった~。
見つかって良かった~。

号泣

鍵を抜き忘れないようにするためにはどうしたらいいでしょうかね?
鎖かなんかで私のカバンをつないでおくとかしたらいいのかな?
それともこういうチェーンみたいなのにしたらいいのかな?





英語の勉強は中学英語からやり直しています。
基本からのやり直しです。



1週間で、ってのはオーバーですが
英語と日本語の両方入っているので通勤途中は
何も見なくて済むし
普段録画したビデオも番組によっては倍速で観ているので
倍速の英語も違和感なく入ってきます。
中学英語なのですごく分かりやすくて
なんか英語出来んじゃね?という錯覚に陥ってます(笑)
高校英語になったら出来るかしらん?


さあ、明日からまたお仕事です。
昨日買った「怒らない技術」
まだ全部読んでないですが
しっかり自分を戒めて
少しでもニコニコと仕事したいと思います。


明日の目標
「忙しい・疲れた・時間がない」を言わないようにしよう。
(怒り・イライラと無縁になる25の習慣より)

実はこの前あまりに新しい人がいろんな意味で面倒なので
仕事終わりに「疲れた~!!」と机に突っ伏してしまったんです。

そしたら彼女が自分の事を言われたと思ったらしく
(ま、実際そうなんですけど)
なんかすごい勢いで「私のせいなんですよね?」と
まくし立ててきて。
「そんなことないよ」(そんなことあるんだけど)って
言ってもなんかすごくしつこくされてしまいました。

ちょっと自虐的な事を言う子なので
「そうだね」と言うわけにもいかないので
「そんなことないよ」って何度も言うハメになる。

そのやり取りが1日何度もあるので
超面倒なんですよね・・・。
一度「そうだね」って言ってやろうか(笑)


もちろん素直な気持ちで
「迷惑をかけてすみません」って彼女は言ってくれているんだと
思います。多分そうです。いい人なんです。
でも疲れている私は素直に受け取れる余裕がなかった。

私が発した一言でまた結局面倒な感じになっちゃった。
黙って済むなら黙ってよう。


おやすみなさい★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.08 22:05:13
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: