何でも日記

何でも日記

PR

プロフィール

yuzu-chan

yuzu-chan

カレンダー

お気に入りブログ

恋する着物生活~リ… さちりん-vovさん
初めて着物---キモノ… coco_vさん
KIMONOのキ ☆★くにぼん★☆さん
ナデシコキモノセイ… nade-shikoさん
双子ときなりのおき… きなり*さん
ぐ~たらママのお気… 加代ekさん
sakura529さん
静と動・・・ 和の… エアロままさん
ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
着物でだらら~ん えどこもんさん

コメント新着

rqairvvba@ nenTBlFVrRXnFXcurrc jsKiLk &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
cksbufr@ WPwtdkGeVgUxxxJXm gRBp1S &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
花mizuki_ @ ご無沙汰しております<m(__)m> お久しぶりです。本当に長い間ご無沙汰し…

フリーページ

2010年04月18日
XML
カテゴリ: 2010年の装い

随分前こと、いつも行くリサイクル着物やさんでこれはよい品物よ

と勧められて買った紅型藍染めの紬

身幅が狭く、出していただいたので、私サイズになっていました。

お花見に着ていきたいなと思っていたのですが今年は忙しく、お花見どころではありませんでした。

あ~~~あ

着物が着たいと発作がおこり、今日はむりやり夕方に着物を着て商店街へお買い物へ行きました。

二男が用事があって昨日から帰ってきていて、大判焼きが食べたいと言ったので、それも買いました。

車で1時間くらいの所なので、簡単に帰ってこられます。

今日は鶏の唐揚げとニラ卵とほうれん草のごま和えとカボチャの煮物を持って帰りました。

勿論、晩ご飯は我が家で食べました。

やっぱり、帰ってくると嬉しいし、誰かと一緒に食事をするとおいしいですね。

今日の装いです。

画像 994.jpg
着物・・・・藍染め紅型の紬
帯・・・・八寸名古屋帯
帯揚げ・・・・エンジ色
帯締め・・・・・臙脂色丸組
コーム・・・・ネイル屋さん
画像 995.jpg

我が家のシンボルツリーのジューンベリー

白い花が綺麗です。

五月の終わりには赤い実がたわわに実ります。

画像 996.jpg

画像 997.jpg
蕾がまだ固いのですがチャイナ種のバラ粉粧楼





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月18日 20時07分01秒 コメント(6) | コメントを書く
[2010年の装い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: