美 0
全21件 (21件中 1-21件目)
1
タイトルの通りなんだそうですよ!元記事はこちら ⇒ 夫婦のランチに格差! 夫が「500円」で済ませるのに対して妻は「1000円以上」の優雅な食事うーん、外で友達とランチするとなったら、やっぱり1000円くらいは出すだろうなぁ。だって、500円じゃおじさんしかいないようなお店になっちゃうし ^^;うちの場合、ふだんは夫は愛妻弁当を持って行ってるんですが、お弁当が食べられない日や作れない日は500円渡してます。やっぱりおじさんのランチは基本、500円なんでしょうか…?でも、夫の宴会代も家計から出してるので、ランチは500円くらいで抑えてもらいたいのが妻の本音です(笑)妻のふだんのお昼ごはんは家にあるもので簡単に済ますんですが、トマトソースをまとめて作って冷凍してあるので、ニンニクや鷹の爪、ソーセージなどを入れてナポリタン(アラビアータ?)にすることが多いです。でも、ちょっと贅沢するために、バジルを栽培中(^^)004 posted by (C)さすらいの旅犬バジルをのせればナポリタンも本物のイタリア~ンにランクアップです。
2012年11月29日
コメント(0)
夫の仕事が楽(暇?)になって1年半が経ちました。9時過ぎには帰宅する生活にすっかり慣れてしまったんですが、そんなお気楽生活も今日まで、だそうです ^^;明日から今が佳境のプロジェクトに入れられてしまったそうで、どうやら深夜勤務や休日出勤がありありの生活になりそうです。夫は超忙しい時代、徹夜明けでも笑顔で出勤してくる鉄人だと言われてたらしいです、ハハハ… ^^;風邪もひかないから、休むこともないしね。お給料には残業代は込みなんですが、深夜勤務手当や休日出勤手当はもらえます。手当が付けば夫に半分くらい渡してるので、夫はバブル生活が待っててうれしいのかも?残りの半分はきっちり貯金して、来年の旅行費用や家具を買うお金に充てたいな(^^)
2012年10月22日
コメント(0)
オリンピック、盛り上がってますね~今朝は競泳で銀メダル二個獲得!してました(^^)朝、起きたらすぐにメダル数チェックするのが楽しみです。でも、朝一でメダルをチェックすると、その後一日中、同じ話題がテレビで流れ続ける…どのチャンネルも… ^^;夕方になると、さすがに飽きてきます。日中、暑くなってくると、室温を上げないためにテレビは消してしまうので、なおさら暇です。昨日は暇つぶしに本を買ってきたんですが、おもしろくて1日で読んじゃったし…新婚のころは共稼ぎをしてて、私は都銀のシステム部でSEをしてて、夫は情報処理会社のSEでお互い超忙しくて、一緒に住んでてもほとんど会えないって感じでした ^^;私が仕事を辞めてからは夫の超忙しいスケジュールに合わせて生活してたので、専業主婦(パートしてた時期もありますが…)なのに体はきつかったですが、夫婦の時間はわりともててたと思います。それが今は夫も年を取ってちょっと偉くなってきたので、早く帰ってくるようになったんですよね~早くといっても9時か10時ころなんですが、以前は終電で帰ってくるのが当たり前だったので(帰ってこれないこともある…)、今はすごーく時間があります。私もすごーく時間があって、毎日、暇で暇で… ^^;夫は仕事を休めないので、妻として体調管理には気を付けてて、料理だけは栄養バランスを考えたり太らないようにしたり、いろいろやってきたんですが、さすがに結婚17年目ともなると、夕食やお弁当もチャチャッと作れるようになってくるんですよねー慣れっていうのは時間を生み出すものみたいです。何かお楽しみを見つけたいなぁ。韓流スターやジャニーズのおっかけは柄じゃないので、(同年代の主婦ははまってる人が多い…)スポーツクラブに通うとか、また英語やピアノを始めるとか、そんなところかな?あんまり、パッとしないなぁ…
2012年08月03日
コメント(0)
うちの母親は78歳で一人暮らし(近所に姉が住んでます)してるんですが、要介護認定の申請をしたそうです。一人暮らしのお年寄りだと、要支援1~2に該当する場合が多いみたい。うちの母は頭ははっきりしてるんですが、最近目が悪くなってきたので、掃除があまりできないんです。床掃除用にルンバを買ったそうなんですが、窓ふきとかトイレ掃除とか、していただけたらありがたいですね(^^)要支援の認定を受けるとデイサービスセンターが利用できるので、お友達と通うのを楽しみにしてます。母の家のお隣に老夫婦が住んでるんですが、その家の中が大変なことになってます。玄関には荷物が天井までつみあがってて、普通に家の中に入れない… ^^;ご主人は認知症が進んでて徘徊してしまうんですが、奥さんは隠したいみたいで要介護認定を受けてないんです。このお宅こそ、介護保険を利用してもらいたいと思うんですけど。まー、よそのお家のことをあれこれ考えてもしようがないので、うちの母にはちゃんと介護保険制度を利用して、快適な生活を送ってもらいたいと思います(^^)
2012年05月24日
コメント(0)
去年から夫は自社出勤で楽をさせてもらってたんですが、今年はもしかしたら長期出張があるかもしれないそうです。沖縄♪だったらうれしいんですが、残念ながら(?)わりと近場の名古屋という線が濃厚みたいです。7年前に北海道に長期出張して、そのときは私もついていって1年半札幌に暮らしました。いや~、長ーい旅行気分で楽しかった!数ヶ月の長期出張だとレオパレスのアパートを借りることになるので、そしたらわたしもついていこうかと思います(^^)夫だけ行かせたら、また10kgくらい太りそうですから ^^;長期出張、あるかな~?あったら久しぶりに見知らぬ土地での生活が始まるので、楽しみだな~ (^^)
2012年02月04日
コメント(2)
先日、叔父の葬儀で10歳年上の従姉に会ったんですが、健康のためにジョギングを始めたそうです。私より10歳年上ということは五十うん歳なんですが ^^;ジョギングをするなんてすごいですね~二つ年上の姉はスポーツクラブに通ってて、泳いだりヨガをやったりいろいろしてるみたいです。私はといえば、健康でいたいとは思うんですが、運動は苦手。なーんにもしてません ^^;夫は自転車(ロードバイク)に乗ってるんですが、私が後ろからキコキコついていっても迷惑になるだけだろうし。でも、自分の親や親戚を見てみると、ちゃんと運動を続けてる人は年をとっても元気なんですよね。やっぱり運動はしたほうがいいみたい。とりあえず、すぐに始められる運動といったら、ウォーキングかな?ちゃんと続けられる方法を考えよう(^^)
2012年01月19日
コメント(0)
今週から夫が自社勤務になったので、出勤時間が1時間遅くなりました。というわけで、私の起床時間も5時から6時へ(^^)これまでほぼ帰宅は御前様の生活だったので、寝るのも深夜1時過ぎだったんですが、これからは深夜0時前にはふとんにもぐりこめそうです。いや~、楽です(^^)久しぶりの楽々生活なので夫のお弁当をもう少し時間をかけて、ランクアップさせようと思いますわ。今までは寝不足のボケ頭でテキトーに作ってたんですが、これからは工夫して作ろう(^^)そうそう、夫が溜まり溜まった給与明細をもらってきました。去年から深夜勤務手当と休日出勤手当が付くようになったんですが、実際いくら付いたのかやっと分かりました ^^;去年は忙しかったので、わりとたくさんついててびっくり!今年はヒマそうなので、当分はほとんどつかないだろなぁ。今年から毎月の貯蓄を増やしたので、予算ギリギリの生活になりそうです。予算内で暮らせるように、慎重にやりくりしなきゃ。
2011年04月20日
コメント(0)
とても不便な関東地方の計画停電なんですが、どうやら夏どころか冬まで続きそうです ^^;ひと月くらいならパソコンを自粛しようと思ってたんですが、半年以上となると…なので、あまりムリせず節電することしにました。32型液晶テレビとパソコンは一緒に使わない!これくらいなら全然平気。パソコンを使ってるときに音が何もしないのは嫌なので、ウォークマンやDSテレビの音を聞くようにします。ウォークマンやDSテレビなら消費電力もたかが知れてますから。お湯は電気ポットじゃなくて、ガス&やかんで沸かすようにします。暖房は例年通り、SANYOの「ねころんぼ」のみです。弱で十分暖かいし、強にしても電気代は1.5円/時なので、消費電力量はかなり抑え目。平日は座椅子にかけて一人で、休日は横にして敷いて夫婦で使ってます(^^)タイマー機能でさらに節約上手 「ねころんぼ」 ホットマット (DMTN10J)サンヨー DM-TN10Jあと、あまり電気が使われない早朝に洗濯機や食洗機を使うようにしようと思います。今まではご近所迷惑かと思って早朝には使ってなかったんですが、日本は緊急事態ですもんね。ご近所さんには許してもらいましょう。せっかく毎朝5時に起床してるんですから、計画停電が始まる~6:20までに、存分に家電を使おうと思います。ちょっと困ってるのがウォシュレットの便座ウォーマーです。普段から便座ウォーマーは切って便座マットを敷いてるんですが、停電が終わると自動的に便座ウォーマーが弱で入ってしまうんです。なんとかならないのかなぁ。リビングや寝室の照明は蛍光灯の電球を使ってるんですが、切れたら順次、LED照明に変えていこうと思います。でも、まだまだ切れそうもないんですが…廊下や洗面所、トイレなどもLEDに変えていくつもりです。今、少し悩んでるのが冷蔵庫。15年前も前に買ったものなので、かなり電気を食ってると思うんです。最新の省エネタイプの冷蔵庫に買い換えようかなぁ。壊れるまでは使おうと思ってたんですが…
2011年03月22日
コメント(0)
皆さん、ご無事ですか?私は地震の時、買い物から帰ってきて自宅マンションのエレベータを待ってました。マンションのドアがなんかギシギシいってるなぁ、風が強いのかな?と思ってたらエレベータのドアが開きました。乗ろうとすると、「現在、エレベータは使用できません。すぐに降りてください!」と聞きなれない放送が。このとき、地震だ!と気がつきました。慌てて外に出ると、ガタガタした縦揺れからグラグラするような大きな横揺れに変わり、思わずしゃがみこみました。4~5分は続いたでしょうか。揺れがおさまってから、マンション5階の自宅に戻ってみると、細かいものがいろいろと落ちてました。食器棚の扉は横開きなんですが、少し開いて中のグラスが落ちて割れてました。またグラグラ余震がきたので外に出ると、隣りのお兄ちゃん(中学生くらい?)が出てきたので、「おうちの人、いるの?」と聞くと、「1人なんです」とのこと。下を見ると、駅前に人が集まってたので、お兄ちゃんをつれて行くことにしました。駅前には交番があってお巡りさんがいるのでちょっとは安全かなと思って。1時間くらい駅前でガヤガヤしてたんですが、揺れが収まってきたので、お兄ちゃんには「何かあったらピンポン押してね」と言って家に帰りました。家に買えると、電気と水道が止まってることが判明。とりあえずろうそくは1本くらいあると思うんですが、飲み水がないのは困るので、あわててマンション1階のセブンイレブンに買い物に行きました。セブンイレブンはぎゅう詰めに混んでましたが、なんとかミネラルウォーターとカップめんと温めるだけのおかゆとカロリーメイトを買い込みました。ここのセブンイレブンは商品が落ちることもなく、地震直後から営業再開したみたいです。ここは地盤が固いのかな(と、後ろに並んでたおじさんが言ってました)。近所のヨークマートとイオンは商品が散乱したのでお店を閉めてたそうです。夜はろうそく2本とDSテレビ(ワンセグテレビ)と一緒にすごしました。DSはバッテリーがなくなると困るので、ふたを閉じて音声だけ聞いてました。携帯でもワンセグテレビは見れるんですが、こちらは連絡を取るのにバッテリーが切れると困るので使いませんでした。一晩中、グラグラギシギシ余震が続いて、ほとんど眠れませんでした。明け方になると電気が復旧したので、やっとテレビがまともに見れるようになって今回の大地震の甚大な被害を知りました。夫は帰宅難民で、会社で夜を明かして、翌朝地下鉄が復旧してから帰ってきました。私が住んでる市は震度5強だったそうです。-----------------------------------------------------今回の地震で、備えあれば憂いなしなんだろうなぁと実感しました。我が家は備えがなさすぎですね ^^;もらい物の非常用ランプ&ラジオは我が家に3台くらいあるはずなんですが、どこにあるのか分からず(夫は知ってました)、電池もなく使えませんでした。さっそく探し出して電池と一緒にリビングの戸棚の見えるところに入れておきました。ミネラルウォーターは常時最低でも3本(500ml)は買い置きしておいたほうが良さそうです。食べ物は冷蔵庫や冷凍庫に何かしらあるので、それほど心配はないかもしれません。でも、アルファ米くらいは準備しておこうかな。今回は東北の地震でしたが、東海・東南海地震もいつ起きるか分かりません。この経験を生かして、備えを万全にしておこうと思います。
2011年03月13日
コメント(0)
ニュージーランドで大地震が起こりましたね~テレビでそのニュースをボーっと見てたらだんだん怖くなってきて、地震保険の確認をしちゃいました ^^;火災保険はマンションを買ったときに35年間一括で加入してるんですが、地震保険は毎年任意でかけてます。ほぼ惰性で ^^;火災保険の補償の50%までしか掛けられないので(我が家は50%補償)、うちのような狭いマンションの場合は小額ですねぇ。なんか、気休めにしかならないような金額なんですが、ないよりはマシ??耐震構造のマンションに住んでる人は、地震保険に加入してない場合も多いみたいですね。私は横浜出身で小さい頃から「いつか関東大震災クラスの地震が起こる!」とおびえながら育ったので、なんの疑いもなく地震保険に加入してしまいました。小学校の頃から9月1日は必ず避難訓練してましたし、椅子の背もたれには防災頭巾を必ず掛けてましたから。それにしてもクライストチャーチの語学学校の生徒さんたち、心配ですね。早く救助されることを願うばかりですね…
2011年02月24日
コメント(2)
TBS「がっちりアカデミー」で「マンションvs一戸建て、どちらがトクか?」をやってました。結果からいうと、安全&利便性ではマンションのほうがトク、金銭面&自由度の点では一戸建てのほうがトクということでした。3000万円台の一戸建てとマンションを比較すると、マンションは修繕積立金や管理費、駐車場代で30年間で1000万円も損をするんだそうです。ただ、同じ立地条件だったら一戸建てのほうが1000万円以上高いような気もするんですが ^^;うちの近所だったら一戸建てはマンションの2倍くらいはするし。家の値段だけでは単純に比較はできないと思いますね~便利なマンションに住んでると、一戸建てに住み替えるというのは億劫です。うちは特に、駅とショッピングセンターにつながってるマンションだから。こういう立地は一戸建てでは難しいです。(手の届かない物件ならあると思いますが…)それに犬猫も飼えるし。お隣さんはいい人たちだし。今のところ、マンション暮らしにはなんの不満もないなぁ…そういえば、義兄はマンションから一戸建てに住み替えました。私の姉は田舎の広い一戸建てから駅前のタワーマンションに住み替えました。マンションと一戸建て、どちらに価値を見出すかは人それぞれなんでしょうね。
2010年08月21日
コメント(2)
連休は夫実家に帰省して、久しぶりに義母、義兄夫婦、私たち夫婦で話に花が咲きました(^^)そのとき義姉(といっても一歳年下です ^^;)が、「一戸建てを買ってよかった~、土地があると安心(^^)」と言ってたんです。あんまりしつこく聞くのもなんだと思ったので、「へぇ、そういうものかぁ」とだけ答えておいたんですが、一戸建て(=土地)を買うとそういう気持ちになるんでしょうか?義兄夫婦は最初、分譲マンションを買ったんですが、一戸建てに買い換えたんです。多分、住宅ローンはまだまだたくさん残ってて返済が大変だと思うんですが、それでも「土地があって安心」と思えるんですね。義姉の実家は農家なので、なおさら土地に対する思い入れが強いのかなぁ。私は小さい頃からずっとマンションで暮らしてるので、「土地があって安心」という気持ちを持ったことがありません。最近はマンションどころか、一生賃貸暮らしのほうがキャッシュフロー上は有利なんて言われてますからねぇ。東京近郊に住んでるので、私の心配の種には「地震」があります。なので、住むところは耐震構造のしっかりしたマンションと決めてました。というか、両親がそういう考えで昔、マンションを買ったんですよね ^^;その考えがしっかり私の頭の中に根付いてしまってます。「土地があって安心」というのは「生命保険に入ってて安心」というのと同じ感覚なのかなーあるとなんとなく安心、みたいな?
2010年03月23日
コメント(4)
ニュース番組の特集で、アラフォー女子の婚活についての特集をみました。アラフォーと言っても30代なので、アラウンドじゃなくてアンダーと言ってあげなきゃかわいそうですねー婚活中のアラフォー女子が2人紹介されてたんですが、年会費30万円で1回のお見合いパーティ代が15000円という結婚相談所の会員になってます。男性会員は年収1000万円以上か医者のみ、というかなりのハイクラスなところです。うーん、高望み… ^^;2人ともキャリアウーマンだと思うんですが、お見合いパーティでそれを出してしまうのは失敗だなぁ。男性が年下でも、相手をたてて最初は敬語で話しかけたほうがいいと思います。それからあまり場慣れした雰囲気もダメでしょうねぇ。男性がその手のパーティに初めて参加した方ってこともあるので、相手のペースに合わせてあげるのがいいんじゃないかなぁ。それから服装はあまりキメキメじゃなくて、ブラウスにスカート程度の大人しめなほうがいいでしょうね。なんたって男性はお嫁さんを探しにきてるんですから ^^;そのままつれて帰って両親に紹介したい!と思わせるような服装がいいんじゃないかな?派手なのやキャリアっぽいのは、ちょっとねぇ。…こんなことを考えてしまう私はすっかりオバサンですね。婚活、ちょっと面白そうだ~
2010年01月26日
コメント(4)
めっきり寒くなりましたね~東京の今日の最高気温は9℃ですって。いつもなら11月はフリースや厚手のロングカーディガンでしのいで、冬物オーバーやコートは12月に出すんですが、今日出しちゃいました。夫の分は背広の上に着るハーフコート、ジャンパー2枚、暑がりなので多分着ないだろうダウンジャケットだけ。ジャンパーは綿入りの気に入ってる方を昨日洗濯。エマール&洗濯機のウール洗いコースで洗濯すれば大丈夫(^^)問題は私の分 ^^;アンゴラのファー付きロングコートはなんだか湿気た匂いがするし。今年の1月にクリーニング代9000円もかかった、ファー付きハーフコートはもうしわになってるし。だいたい、ほとんど着てないし ^^;とりあえず明日は晴れそうなので虫干し。ウールのグレーのコートと白のハーフコートは着るのかなー。グレーのほうはお葬式に来ていったけど。そのくらいしか着る機会がない。去年、ソウルで買ってきたムートンのショートコートは着る機会があるかなー。暖冬だったら絶対にムリ。くるくるカールの毛がものすごいボリュームだから ^^;普段着用は去年買ったニセモノムートンのハーフコートと、ジャンパーと黒の綿入りのロングコート。どれももこもこでクローゼットの幅をとる~…1年ではとても着きれない数。独身の頃に買ったのはファー付きのハーフコートだけで、他のは処分したんだけど、これだけは高かったから処分するのも忍びない。かと言って自分の年を考えると、着るのもどうかと思う ^^;結婚してから買ったのは定番の型のものばかりなので着れるんだけど、着たらクリーニング代がかかるので、あれもこれも着るわけにはいかない。あーあ、春になったらまたクローゼットにしまいこむんだろうなぁ…
2009年11月19日
コメント(2)
…という内容の番組を見ました。「ガイアの夜明け」だったかな?返済に行き詰ってる人が二人紹介されてたんですが、そのうち1人は親から遺産を相続して2000万円も貯金がありました ^^;うーん、そのお金でローンを返済してしまえばいいのでは?でもモーゲージの専門家(FP?)のプランは、500万円を繰り上げ返済に充てて、1000万円でワンルームマンションを買ってその家賃収入を住宅ローン返済に充てるというものでした。1000万円で毎年60万円の家賃収入が入るという物件だったので、6%でまわせるのでわりと良さそう。家賃保証というのが付けられて、未入居でも不動産屋が家賃を払ってくれるんだそうです。でも、いつまで家賃保証がつけられるのかな?建物が古くなれば家賃を下げないと借り手が見つからなくなってくるだろうから、永遠に6%の利回りが保証されてるわけじゃないところがきついかなー2000万円の貯金がある人は一人っ子で、親の遺産を1人で相続したので結構な金額になったんですねーうちは三姉妹だから、親の金は当てにできないな ^^;母には家と株と貯金が少しあるみたいだけど、好きなように使っていいよーと言ってあります。遺産はたいして当てにできないけど、兄弟が多いといざというときに頼りになります。本当に危機的状況になれば、姉妹なら助けてくれるだろうと思います。姉夫婦にもしものことがあればうちが子供を引き取ることになるだろうし。安易にお金の貸し借りをすることは絶対にないと思いますが、本当に困ったときに助けてくれるのは姉妹かなーそこのところは安心です(^^)もしものときにお金があれば安心ですが、せっかく兄弟姉妹がいるのならお互いに助け合える良い関係を築いておくのも大切なことだと思いますわ。
2009年10月10日
コメント(2)
最近はひどい不景気で基本的にはどこの家もピーピーだと思うんですが、年の差夫婦(もちろん夫が年上)は生活に余裕がありますねぇ。と、ブログを見てて思いました。うちの姉も3年前にかなり年上の人と再婚したんですが、うちと違って生活に余裕が感じられます ^^;だいたいサラリーマンの年収は50才くらいがピークなので、その年代の人と結婚した若い人(うちの姉は若くもないけど)は余裕なんじゃないかなーでも、50才くらいだと老後の心配が出てきますよね。いくら収入がよくてもやっぱり貯蓄のがんばりは必要かな。うちは夫が1才年上なだけなので、ピーピー?若いころは夫の収入がすんごく低くて、そんなときにもがんばって住宅ローンを返済してこれたので、ふんばりが利くようにも思います。私は一所懸命、夫をたててるつもりなんですが、なぜか「うちで一番偉い人」=「私」になってます ^^;これは私がお財布をがっちりと握ってるからだと思うんですが、なんだかフクザツ~!
2009年02月26日
コメント(0)
最近、晩ごはん日記に平日に1人で作って食べてる昼ごはんも載せてるんですが、主婦ってどんな昼ごはんを食べてるんでしょ??うちの朝ごはんはホームベーカリーで焼いたパンと野菜ジュースなので、必然的に昼はご飯か麺類になります。(夫はお弁当なのでご飯とおかず+ポットに入れたコーヒーです)ご飯の時は、丼ものが多いですね~親子丼とかキムチ丼とか。麺類だとラーメンかうどんかパスタですね。昨日のおかずが残ってればそれプラスご飯で済ますことも。朝のビタミン摂取は野菜ジュースで済ませてるし、最近は豆乳も飲んでないので、昼は野菜と肉類or大豆食品をとるように心がけてます。とは言っても、冷蔵庫の中にあるものでテキトーに作ってるので、かなりテキトーなお昼ごはんになってます ^^;あ~、やっぱり朝に豆乳を飲んだほうが良さそうだなぁ。たんぱく質を手軽にとるなら豆乳が手っ取り早いんですよね。…こうやって文章にすると客観的に見れますね。レコーディングダイエットって、効き目ありそう。
2008年09月25日
コメント(0)
私は三姉妹の末っ子です。今どき、3人も兄弟がいるというのも珍しいですけど、全員女というのはもっと珍しいですよね ^^;顔も性格もちっとも似てません。おまけに血液型もバラバラ。うちは、父A型、母B型、長女AB型、次女A型、三女(私)O型なのです。家族全員バラバラ~生活スタイルも三者三様で、長女はバリバリ稼いでバンバン使う主義。といっても手堅く貯蓄してるしっかりもの。住宅ローンは完済し、子供の教育費も貯まってるもよう。次女は専業主婦。お気楽に暮らしてる感じ。だんなさんのお給料がすごくイイからだと思うけど。高層マンションに住んで、高級車に乗って、ブランドバッグをたくさん持ってるけど、どうやら貯蓄はほとんどないらしい ^^;大丈夫か?だんなさんは公務員だから大丈夫か…三女の私も専業主婦。働いてもいいんだけどIT企業に勤めている夫の、超激務なハード生活に付き合うために仕事はしてない ^^;まー、贅沢しなければ働かなくてもなんとなかるのでいいでしょう…住宅ローンは完済し、老後のために資産運用中。おそらく世帯年収は長女と次女は同じくらいだと思います。うちはシングルインカムなので少ないだろな~生活スタイルの違いは、稼いだお金を今使ってるか、将来使うかという違いに過ぎないんですよね。医者とか弁護士とか投資銀行に勤めてるとか、そんな人以外の普通のサラリーマンや公務員なら、お給料は知れたものでしょう。現在のその使い道の配分(家計にいくらとか、保険にいくらとか)は、みんな真剣に考えてると思うんですが、時間軸も考慮して、今あるお金のうちいくらを今の生活のために使って、いくらを将来のために使うのかきちんと配分しておくのが大切だと思います。それにしても身内に3人(姉2人+母)も女がいると、いろいろ勉強になりますわ。ふつう、いくら友達でも家計の状況とか年収とか、教えたりしないですもんね。自分はふつうだと思ってても、実は「変」だと気づかされることもあります ^^;お互いさまですけどね…
2008年09月15日
コメント(4)
最近、まわりの人が次々とマンションを購入してます。すごいですねーなんだかんだ言って、景気はいいのかなぁ。うちがマンションを買ったのは11年前です。住宅ローンは3%台で買うなら絶対に今!なーんて言われてましたが、その後、金利はもっともっと下がりました ^^;住宅会社の言うことなんてあてになりません。マンションの価値はもちろん、買ったころよりも下がってます。賃貸派の人はこれをすごく気にするみたいなんですが、住んでるとあんまり気にならないんです。だって、どんどん値上がりしたら固定資産税もどんどん上がって、困りますから。うーん、でもやっぱり価値は上がったほうがうれしいかな、てへ。住宅ローンは今年、迷った末に繰り上げ返済して完済しました。去年、とりあえず完済できるくらいにお金がたまってたんですが、これからはインフレが来るから3%台のローンなら持ってた方がいいとか、言われてたんですよねーなるほど!と思ったんですが、運用がうまくいく保証もないので手堅く繰り上げ返済することにしたんです。結果的に完済しておいて正解でした(^^)インフレと言ってもお給料は上がらないし、株もイマイチだし(新興国株は別だけど…)。それなのに食品やガソリンはどんどん値上げされて、使えるお金がどんどん減ってしまいます。住宅ローン(&その利息)を払わなくてよくなったのでだいぶ楽(^^)買うにしろ賃貸にしろ、メリットデメリットがあると思います。うちの場合、住んでる街と駅前という立地がすごく気に入ってるので、買って正解だったと思います。値下がりしても、ローンの利息をたくさん払っても我慢できるくらい ^^;買って後悔してる人は、たいてい立地が悪かったからみたい。物件選びは慎重に…ですねー
2007年11月07日
コメント(3)
マンションの大規模修繕工事の一環で、自転車置き場も改修されることになりました。うちは自転車が3台あるんですが、自転車置き場に置いてるのはママチャリ1台だけ。この自転車は買い物用です。他にロードバイクと折りたたみ自転車があるんですが、自転車置き場に置いておくとホコリだらけになりますし、いたずらされると困るので室内に置いてます(自転車命の夫が室内に入れてます ^^;)自転車置き場は2段式で、奥のホコリが入らないところは満車。手前の下段もほぼ満車ですが、上段はガラガラ。まー、上段は乗せるのが面倒なんですけどねー奥のいい位置にも、古くて使ってないような自転車がたくさん置いてあるし、路面には置いてはいけないことになってるんのに、自転車を出すのが楽だからなのか、子供用の補助イスをつけた自転車が大量に駐輪してあって、とにかくものすごいカオス状態なんです。あー、改修してくれることになってよかった(^^)これからは自転車置き場も毎月有料になるらしいので、駐輪場内放置自転車も減るかな ^^;不要自転車はまとめてリサイクル業者に引き取ってもらうことになりました。我が家のままチャリもそろそろ引退させようと思ってます。もう10年以上乗ってるから(^^)次は電動アシスト付き自転車が欲しい~!と思ってカタログをもらってきたんですが、高いよ~!!ナショナルやヤマハのだと大体10万円くらいはします。ふつうにサイクリングするとき40kmくらいは乗るので、バッテリーはそれ以上の走行距離が必要なんです。安いヤツだとバッテリーが25kmくらいしか持たないんですもん。↓コレ、欲しいな~、楽天だと82000円くらいかぁ。パナソニック 電動自転車 リチウムViVI DX BE-EPD432 BE-EPD632自転車より、もっと買う必要のあるものがいろいろあるもんねぇ。なかなか買えそうもないね…
2007年10月15日
コメント(4)
「高卒だから、頭が悪いし…」という日記を読んで悲しくなりました。うちの父は高卒です。正確に言うと大学中退です。戦時中、大学生なのに学徒出陣というのに駆り出されて、出征したんです。すぐに終戦になって、帰ってきたら食べるものがない。幼い兄弟がたくさんいたので大学を中退して働きはじめたんです。高卒だけど、父は立派だった!私の誇りです(^^)父に唯一、親孝行できたな~と思えるのは、父と同じ大学に入学して、卒業したことです。仕事が忙しくて卒業式にはこれなかったけど、やっぱり父が一番、喜んでたんじゃないかな。お彼岸だからかなー父のことを思い出しました(^^)
2007年09月20日
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1