桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2006年07月25日
XML
テーマ: ニュース(95864)
カテゴリ: 罪状認否
イギリスの競馬のニュース。

 今年の流行パフォーマンス大賞は、やっぱり「頭突き」ってことになりそうですね。

 さてさて、明日からおねぇは東京へ修学旅行。出発時刻さえしっかりと把握してなかったのだけれど、プリントに午前8時10分に福山駅となっている。そこまでどうやっていくのか訊くと、午後の部活でみんなと相談するのだと言う。余裕かましてるね☆さすが私の愛娘。

 耕平は昨日ショックなことがあった。誰にも起こしてもらえず(起こさなかった方は善意で、折角の夏休みをゆっくり過ごしてもらおうと思っただけ!?)、目覚めるとすでに部活の始まった午前9時過ぎ。たまたま、雨で部活は中止になったようだが、かなりショックを受けて落ち込んでいた。その甲斐あって?!夕べは早めに就寝。今朝は誰にも声を掛けられもしないのに、自力で起床して台所に下りてきた。まぁ、中学生にもなれば、そんな事は当たり前ですが、兎に角朝の弱い耕平のこと。母としては、「やれば出来るじゃん!」と狂喜の絶頂。

 今日は支払日。メイン銀行でネット契約をしたお蔭で、同じ支店に口座のある会社へは、振込料なしで振替えられる。現金を仕分けることも要らないし、小切手を切る必要もなく、支払った金額はちゃんと帳面に残り、領収書を綴る手間もいらない。
 これほど嬉しい事はないが、ただ、振り込み先が記録に残らないのが玉に瑕。いつだったか、期限ギリギリで兎に角振り込め!と振り込みをして、数ヶ月後、さて、処理しようと思った時、請求書も見つからず、振込先の記録もなく、結局、自腹を切ることになった。あれは辛かったので、今は、振込先だけはちゃんと控えるようにした。

 振り込んだ時に印刷画面に行って印刷しておけば、確かだけれど、アナログの「もの」が増え続ける現実にさらに拍車を掛けるようで、気後れしてしまうのだ。自分の荷物を自分で増やすような感覚。現物は、処分するのに、ひどく躊躇してしまうからだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月25日 11時56分01秒 コメント(2) | コメントを書く
[罪状認否] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: