桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2006年08月02日
XML
テーマ: ニュース(95843)
カテゴリ: 罪状認否
 「ねぶた祭りをカラスが荒らす!?」


 こんな行いは、社会が一致団結して、排除しなくてはならない。それが世論と言うものだ。

 得てして、若者はこう言った行動をとりたがる。それは自分を現実以上に強く、大きく見せるためのパフォーマンスだ。だけど、そうやって自分を大きく見せて、一体何になるのだろう。と私がこう考えることこそ価値観の違いと言うものだろう。
 人はその価値観と言うものがずれている事を感じ、離婚に至る場合がある。しかし、こんなカラスが云々と言うような価値観などは、全く、常識の範囲外で、趣味だとか、一定以内の金銭感覚のずれなどでは、できれば離婚しない方が好いと思う。

 若者は群れを成すことを好む。とは言っても昔ほどではなくなったようだ。なぜなら最近の若者はコミュニケーションが苦手で、群れを作る術を知らないものが増えているからだ。なのに、何故、こういう「悪いこと」を企てる時に限って、妙にコミュニケーションがうまく群れを形成できてしまうのか。極めて不可解な事だ。

 私はいつも現実はたった一つで、それより上でもなく下でもないと言う。地道な努力が自分のレベルを上げるが、それは一日限りとか、一瞬と言うものではない。じわじわと効いてくるものだ。出来れば、若者たちには、大事なことを見失うことなく、羽目を外してしまわぬように、一日一日を大切に過ごして貰いたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月02日 10時03分32秒
コメントを書く
[罪状認否] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: