桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2006年08月07日
XML
カテゴリ: ひとりごと
 夕べ、某国営放送だったか、肉体を鍛え美を追求する男たちの果て無き挑戦について報道されていた。

 某国営テレビのプロジェクト何とかのあと番組の司会をしている何とかと言う男の人が言っていた。
「例えば、きこりとかで仕事の上で自然と鍛えられた肉体の美しさってのは良いですが、僕はこういったタイプの方は、ちょっと・・・・・。」



 例えば、スポーツ選手の肉体の美しさと言うのは、そのスポーツへの気持ちの表れで、きこりとかのそれは、仕事への気持ちの表れ。そう考えると、無意味にモムチャンを目指して形成された肉体の美しさって、どうよ???と思う。単なるナルシズム?!
 鍛えようと言う志しの上に立って、そこまで成就したことは認めよう。でも、それ以上が無い。スポーツ万能説を唱えるわけじゃないが、一人の世界でひたすら第三者からの賞賛を糧に続ける筋トレってどうよ?!

 昨日、取り上げられていた彼は、中学校まで引っ込み思案で目立たない存在だった自分に、モムチャンを目指すことでピリオドを打てたと言っていた。それはとても大事な事だと思うし、彼は、本当によくやったと思う。ただ、私が言いたいのは、肉体を鍛えるのは何か目的を達成する手段であるべきで、それ自体が最終目的であるということは、ちょっと不自然に思われると言う事だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月07日 16時03分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: