桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2008年02月01日
XML
 気が付けばもう2月。一年の12日に1日は過ごしてしまったと言う計算になる。って、それってどうなん?

 結局二次試験はドロップアウトすることにして、他一同が二次試験や私立に向け受験体制を万全に整えるこれからの期間をどのように過ごすのかが問題になってくるわけである。

 本人は、苦しい家庭の経済状況を把握しているが故、とにかくアルバイトを希望するも、先生は「それは卒業式を終えてからにしてくれ。」と仰る。ここで、母親の私が状況を強く主張すれば良いのだろうが、どうしたものか・・・と思案するうち、面接は終了。親子は退席となった。
 アルバイトで生活がひどく乱れるとすれば問題だが、ここが思案のしどころ。中には、無許可でアルバイトをされている生徒さんもあるとか。でも、だから我が家も、それに右倣え、と言うのは如何な物か・・・・・。親として、どう動くべきか。没頭する受験勉強がない者にとって、どう過ごすのが最良の道なのか・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月01日 10時28分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[家族や地域、学校のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: