桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2008年09月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 もともと、そんなに優れた能力など持ち合わせてはいないが、四十路半ばを過ぎ、様々な能力の低下を実感している。特に仕事上の事・・・・。

 もともと、事務所にしても現場にしても、整理整頓が思う様に出来ない人間ではあったが、最近、とみに思うのは、ものの分別というか、種類わけがさらに苦手になったということ。あるものがどういう部類に属するのかを判断しかね、結果、それをどこにどう収納すればよいかを決めかねるので、どこということなく置きっ放しにして、はては、どこに行ったか分からなくしてしまう。
 その後、それが必要な時がくると、「あぁ、あれ、あったよなぁ・・。」までは思い出すが、実際にどこで見かけたか、どこに置いたかが思い出せない。結局、それを必要とする仕事は中途半端に途切れてしまうわけである。

 そんなわけで、ひとつの仕事がゴールまで行き着くことがひどく困難で、一日を終えて振り返ると、私は今日、一体何をしたのか?ひたすら、それを自問するのみなのだ。

 世にも奇妙な物語という番組で、ある年老いた女性が、自殺志願者である1人の若い女性の体にコントローラーを埋め込み、自由を失った自分の体の代わりにリモコン操作によって、自らの意思を行動するというストーリーがあった。出来得れば、私もそのコントローラーでガンガン仕事をさせて貰いたい。

 あぁ、どうすれば収納上手、整理上手になれるのか。誰か、おせぇ~~~て、おせぇ~~~~~~て。って、ちょい古い?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月24日 21時02分47秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: