桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2010年04月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 思えば長い道のりでした。ここ府中市三郎丸町は、府中市の西の果て。中国で言う『ガンダーラ』のようなところで、下水道はもちろん、上水道さえ整備されていない陸の孤島。インターネット環境だって言うに及ばず、YAHOOBBは、なんでも、つないでいる人が止めれば、入れ替えにつなげるとか・・・・。フレッツ光、メガエッグは、ご希望なら各自インフラをご用意下さい状態の地域。マジスカぁ~~~~!?

 そんなこの地域にある我が社に、先日、広島のある業者さんが、コピー機を付けないかと営業におい出た。我が社の現在のコピー機は、コニカミノルタのマジカラーという機種。その業者さんに言わせれば、家庭用並のレベルの低い機種だそうです。
 でも、コピーとファックスの兼用で、そこそこ便利に使っておりまして、何より、バグるまでは、まだまだお仕事をして頂かなくてはならない使用期間。日が浅いわけで、とにかくエコを目指す我が社に、それは出来ない相談だったのです。
 しかしながら、どうしてもおい出るというので、お話を伺っていると、なかなかの優れもの。何より、ネットをADSLでつないで、とおっしゃる。・・・・・・え゛?ADSL??ここ、つなげなかったんぢゃ?

 ここに引っ越してかれこれ10年ですか。当初は、ADSLの接続は不可能だったのです。が、月日の間にインフラは進化し、知らない間に接続可能な地域の仲間入りをしていたらしいのです。
 業者さんのお話をへぇ~、へぇ~と聞きながら、最後の最後、お値段の話に至り、金額を聞いて「言語道断!!!」。早々にお引取り願いました。その時間たるや3時間近く。製造に汗を流す私には、誠に痛い時間でありましたが、一方、ADSL接続が出来るようになっている!という情報をゲット。早速、ISDNでつないでいる超低速のネットで検索。So-netさんのページに行き着いたのでした。すでに営業時間が過ぎていたので、メールでお電話頂戴と告げ帰宅。翌日には約束通り、お電話があり電話番号でネット環境を検索して頂きました。

 ここからがさすが、業界トップ!?のSo-netさんのすごいところ。「そちらの地域は、弊社での加入が出来ませんが、お調べしましたところ、NTTのフレッツADSLなら、大丈夫なようです。NTTの窓口へご相談されるといいですよ。」

 おぉ~~~~!なんてすばらしい会社なのでしょう。私は感動致しました。自社の売り上げが上がることはないのに、相談者の利便を考慮したアドヴァイス。これぞまさにプロフェッショナル!!もし、環境が整ったら、So-netさん、御社でお世話になりますm(__)m。

 かくして、ネットでNTTのフレッツADSLの窓口に連絡。お電話を頂き、あれこれとやり取りをして、来る12日(月)、めでたく我が社のネット環境が朝廷即ISDNから、高速47・・・・・単位を忘却・・・・ADSLに変わるのであります。

 長年休ませていたNTT電話加入権を、今こそ!!と思い、担当の方に「加入権、あります。」と告げたのはいいけれど、「休ませていらっしゃる回線の電話番号をお願いします。」と言われ口ごもる始末。机の中を探し回り、やっと見つけた番号は、どうもそれとは違っていて、まぁ、何とか、そこの部分はクリアでき、あとはADSLがつながるのを待つだけ!あぁ、憧れの高速インターネット。今夜は眠れそうにもありませ~~~ん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月01日 21時21分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: