桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2010年09月21日
XML
カテゴリ: ひとりごと
 ちょっと、いや、かなり前、それなりにインテリである一人の女性が、ラジオで話していた。


  例えば100円で買ったものを150円で売るって事でしょう。
    人を騙す詐欺の様なものね。」


 はぁ~~?商売をするという事は、すなわち、商品を右から左へ売買して流通させることです。それが仕事と言うことです。それをボランティアでやれと仰るのでしょうか?

 その方は、たぶん、講演などもされるような方と感じましたが、その講演に対する謝礼だって、一銭も元を掛けずに手に入れるお金ですから、商売をして手に入れる利益より、荒稼ぎなのではないでしょうか。

 って、今日は妙に一人でテンション上げまくってしまいました。ただ、折に触れてはあの時のこの話が胸に蘇り、なんだか、悲しいような、むなしいような気持ちになるのです。

 自分も含めそうなのかな、と思いますが、自分と違う立場や状況にある人を理解するって、結構難しい事なのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月06日 20時38分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: