桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年06月11日
XML
カテゴリ: ひとりごと
 自殺しいたけどする勇気がないから、誰かを殺せば死刑にしてくれるだろうから、なんて理屈、おかしいよ。
 そもそも、命ってのは、神様から預かったもので、自分のものじゃない。ただ、それをどう使うかは自由。自分以外の人に託された命まで、思うままにするなんて、あってはいけない事です。

 最近、しばしば、この類の事件が起きるけど、そういう思考回路に辿り着く人は、どんな風に育ったのだろうと思いをめぐらす。よほど粗末にされ続けたのか??でも、本当に恵まれないおいたちで育った人でも、一隅を照らす人となった人はいる。どん底から這い上がって、人々の指針となった人はいる。だから、どう育てられたから、どんなおいたちにうまれたからと云うことが、他人の命を踏み付けにして自分勝手に振舞うような人を作るのではないと思う。

 大事なのは、一人ひとりが、何よりも、自分を大事にし人を大事にし、命と云うものが自分勝手に如何こうするべき物ではないという事を知ることじゃないかな。

 色々な事を考える。大阪府知事さんが、今回の犯人に対して、自分で完結するべきと会見されている。確かに。救済の手を差し伸べられているのに、それにすがる事をせず、勝手にひどい行動に走っているから。相次ぐこういう事件を繰り返さないために、何をすればよいのか考えなくてはいけない。考えるだけじゃなく行動する。

 確かに、今の日本のように高度に文明化された社会では、極端な話、息をしてもお金が掛かるから、希望者を募り、そうじゃない社会、あるいは環境へ送ってあげるのも良いのではないだろうか。例えば、海にぽっかりと浮く無人島とか。そこなら、魚や木の実で、とりあえず、空腹は自力で凌げるはず。だけど、死にたいのだから、ただじっとして、来るべき時が来るのを待つ事だって出来る。そう、自由なのだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月11日 18時46分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: