桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年06月15日
XML
カテゴリ: ひとりごと
6歳の男の子が脳死判定を受け、臓器提供と云う運びになりました。

 ご両親のコメントにあったように、これからも、目を閉じて、呼吸を繰り返すだけの命であるなら、脳死判定が下されたことで心に踏ん切りをつけ、むしろ、誰かの体の中で我が子が命を刻むことが出来るのであれば、その道を選ぶ、と云う気持ち。分かるなぁ・・・・。

 私は、近親者においてそういう憂き目に遭っていないから、軽々しく口に出来る筋合いではないけれど、限りなく低い蘇生の可能性にすがり付くよりも、困っている誰かの役に立ち、今、目の前で横たわる分身の僅か一部であろうとも、土に還るまでの間に、この世に留まってくれるのであれば、と思うだろうと思います。

 臓器提供意思表示について、健康保険証だったか、免許証だったか、裏面に書き入れる場所があります。ちょっと前、娘と二人、そのことについて話し合い、提供の意思を書き込んだと思います。

 確かに、亡骸にメスを入れ、切り刻むことに抵抗がないといえばウソになります。けれど、その亡骸は間もなく荼毘にふされ、土に還るのです。もし、その前に亡骸から切り離し、確固たる手立てを講じることで、社会の一隅に希望の灯をともすのであれば、ひょっとして、この世に生きた最大の功績となるのではないかとすら思えます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月16日 16時19分53秒 コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: