桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年07月28日
XML
カテゴリ: ひとりごと

 いやぁ~、サッカーの中二日のしんどさって半端ないんでしょうね。スゥェーデン(どう書くか迷う~)戦のなでしこ戦士たちは精彩を欠いていたように私の目には映りました。

 シュートも枠は外さないまでも、ほとんどキーパーの正面。それより、何より、パスが通らないシーンの多かったこと。スピードがなくて、ひょろひょろ球で・・・・・。疲れてなくてあれだと、メダルは厳しいような気がします。

 澤選手が途中で下げられたけど、あれは仕方ないと思った。なんと言ってもサッカーは スタミナ が第一。フレッシュな選手は幾らでも控えているのでね。

 新聞記事に色々書かれていたけど、メンタル面でゴタゴタしませんように。全ては、チームが勝ち進んでいく上で指揮官の目論見を体現するのが選手ですから。もちろん、その中で擦り合わせは必要ですが、主従を言えば、主は指揮官。そのための指揮官です。

 男子の方は、今日の深夜。きっと、選手たちは「もう今日かよっ!」って感じでしょうが、こっちは「やっと今日かぁ~。」です。

 大津選手と酒井選手は足を傷めたので、 プールで調整 だそうです。その場合、スイムパンツはやはり、備えあれば憂いなし、ってコトで、ユニフォーム的なのがあるんでしょうか?それとも、急遽のことなので、イングランドで調達したんでしょうか?殆ど妄想状態で、疑問は尽きませんが、グランドでボールを追いかける選手たちは「いいなぁ~、あいつら・・・。」って、思うんでしょうか、思わないんでしょうか??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月29日 12時35分27秒 コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: