桐まみれの日々 by さきさん

桐まみれの日々 by さきさん

PR

プロフィール

さきさん1850

さきさん1850

カレンダー

2012年07月31日
XML
カテゴリ: ひとりごと

 この前、何年ぶりかに会った取引先の奥さんが、私を見て一言。

「あんた、ちょ、太ったぁ~?」

 いやはや、返す言葉もございません。

 数値的に言うと、結婚した頃は48kg。ぶっちゃけです。出産後でしょうか、そこから、じわじわと実績を積み、気が付くと53kgオーバー。20年あまりで5kgです。辛抱している方でしょう。と言っても、太ったことに代わりは無く、さて、どうやって減らしていこうかと。

 IBM何とかとか言う健康診断時の数値は、問題になることはないのです。だから、健康面において、どうしようとも思いませんが、一つ、特筆すべき弊害が顕著になりつつあります。

 それは、「 やたらにぶつかる 」んですよね。

 この前、知り合いのお葬式に行って、焼香を済ませ、振り返って席に戻ろうとした時、隣で焼香中の姉家の姑さんの肩にぶつかりました。さらに、足を踏み出すと、その後ろに並んでいた人にぶつかりました。悪意なんて無いのです。普通に動くだけなのに、ぶつかるのです。

 現場でもそうです。くるりと角を回ると、ちょっと出っ張っているノブとかレバーに引っかかります。お陰で、私の太ももは、まるで DVを受けたかのように あちこちに 青あざ が。

 さらに、狭いところを通り抜けようとすると、左右にに積んだ製品の小さな部品に腰やお尻が引っかかり、バラバラ~~、と落下。改めて積み上げる作業にストレスが積みあがります。

 実際の体の軌道と意識の中にある軌道がずれているのでしょうね。膨張した分・・・・・。ミイラのように、前進を包帯で縛り上げれば、ひょっとしてぶつからず、当たらずに済むかもです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月31日 18時08分04秒コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: