全1285件 (1285件中 1-50件目)

職場の学校のすぐ近くなのに、なかなか行くタイミングが無くずっと気になってたお店に行ってきました。かえり味噌ラーメン 1,100円 + チーズ追いライス 小 150円。メニューはこんな感じ。基本的に夜から深夜にやっている人気の味噌ラーメンのお店。水・木のみお昼もやっている。まずスープをひと口。感動の味。過去イチ美味しい味噌かもしれない!麺はもちもちストレート麺。美味しいスープを無駄にしないように、追いライスを注文。チーズがかかっているバージョン。これに、麺を食べた後のスープをかけてリゾット風にいただく。いや〜、ほんと美味しい。スープも全部きれいにいただきました。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★★満足度:★★★★★お店:味噌ラーメン かえり値段:かえり味噌ラーメン 1,100円 + チーズ追いライス 小 150円場所:神戸市中央区加納町3丁目1−17 明和ビル 1階
2025.11.26
コメント(0)

餃子の王将さんで 24日〜27日の期間中 大感謝祭第三弾 を開催中なのでランチに行ってきました。極王(ゴクオウ)餃子の王将ラーメン 980円 + 炒飯(ジャストサイズ) 371円。レギュラーのラーメンが新しく極王になったとのことで注文。ジャストサイズの炒飯もプラスしました。具は どでかサイズのプレミアム焼豚、フライドオニオン焦がし葱油、白髪ネギとチンゲン菜、海苔と味玉。スープはコクがありつつもあっさりしていて超美味しい!麺はもちもちのストレート麺。小麦の風味も感じます。ちょっとコスパは悪いけどジャストサイズの炒飯。ラーメンといっしょに炒飯も食べたくなりますよね。ということで、レギュラーメニューの極王ラーメン、めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした!250円クーポン2枚いただきました。12月は2回 餃子の王将確定です。味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:餃子の王将 国道太子店値段:極王(ゴクオウ)餃子の王将ラーメン 980円 + 炒飯(ジャストサイズ) 371円場所:揖保郡太子町東出149−1
2025.11.25
コメント(0)

からやまさんが また面白いのを出してるので食べてきました。にんにく味噌からあげの味噌バター盛り定食 879円。メニューはこんな感じ。お昼の忙しい時間帯だったためか、から揚げが若干揚がりすぎな感じでした。ラーメンの上に乗せる具な感じの野菜たっぷり&ひき肉がにんにく味噌スープに浸ってあっつあつスキレットで提供されます。これだけ見ると、ラーメンの具みたい。いつものイカの塩辛はやっぱりはずせない。美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:からやま 姫路中地店値段:にんにく味噌からあげの味噌バター盛り定食 879円場所:姫路市飾磨区構4丁目136
2025.11.24
コメント(0)

山岡家さんの期間限定ラーメンを食べてきました。濃厚白みそとんこつラーメン 半ライスセット+バター 1,180円。コロチャーと、海苔をトッピング。アプリのお知らせで、背脂なしでバター追加が美味しくておすすめって何度か届いていたのでその通りに注文。確かに美味しかった!スープは上品な白みそ。追加したバターの風味がより美味しさを引き立ててGoodでした。今回の期間限定メニューはめっちゃ好み。美味しかったです!ごちそうさまでした。味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:ラーメン山岡家 たつの店値段:濃厚白みそとんこつラーメン 半ライスセット+バター 1,180円場所:たつの市揖保川町原 787番地1
2025.11.23
コメント(0)

宮本むなしさんでランチを食べたりしていると溜まる SRSグループスタンプが10個たまったので、特典の500円引きクーポンを消費しに 和食さとさんへ。ソフトクリーム食べ放題 0円。実際は493円ですが、500円引きクーポンで支払いはなし。ソフトクリーム食べ放題でこの値段はバグってると思います。お得すぎ。上手にきれいなソフトクリームの形にするのは割と難しくて結構コツがいります。きな粉とチョコクッキーのトッピングがおすすめ。3回くらいで体が冷えてきちゃいました。お腹いっぱいです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★★満足度:★★★★★お店:和食さと 広畑店値段:ソフトクリーム食べ放題 0円場所:姫路市広畑区高浜町3丁目90
2025.11.22
コメント(0)

25日まで安くなっているので、KFCさんで軽くランチ。和風 カツバーガーセット 590円。甘いタレが絶妙の和風カツバーガー。美味しい!ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:ケンタッキーフライドチキン三宮阪急駅前店値段:和風 カツバーガーセット 590円場所:神戸市中央区北長狭通1丁目2−3 二鶴ビル
2025.11.21
コメント(0)

さんちかの麺ロードにオープンしたばかりのお店でカレーを食べてきました。チキンカレー 960円。11月10日にオープンした日乃屋カレーさん。昔、元町駅前店には行ったことがあるのでこの味は久しぶり。カレーの上に大きなチキンソテーがどーんとのっています。カレーは口に入れた瞬間は甘く感じて、しばらくすると辛さがくる大阪のインデアンカレー風な感じですが、インデアンカレーほど辛くないです。美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:日乃屋カレー さんちか店値段:チキンカレー 960円場所:神戸市中央区三宮町1丁目10−1 フードパレット 8番街
2025.11.20
コメント(0)

松屋さんが変なメニューを出してるので食べてきました。西条てっぱんナポリタンハンバーグ 1,030円。クーポンで50円引き。鉄板の上にまずたまごが敷いてあって、その上にあっつあつのナポリタンとハンバーグ。最初のうちはめっちゃ美味しいんだけど、味が濃いのでだんだん飽きてきます。タバスコが添えられてるのですが、これを最初に使ってしまったのが失敗でした。味変アイテムとして終盤まで取っておくべきでした...。でも美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★満足度:★★★★お店:松屋 垂水店値段:西条てっぱんナポリタンハンバーグ 1,030円場所:神戸市垂水区神田町3−番18号 ラ・メール垂水 1F
2025.11.19
コメント(0)

ガストさんのもつ鍋が話題ということで食べてきました。博多明太もつ鍋 あごだし醤油(ご飯大盛) 1,340円。メニューはこんな感じ。博多もつ鍋で有名な やまやさん監修のメニュー。やまやさんはJR三ノ宮駅の構内にあるので、そこに行けばいいとは言え、もつ鍋は2,500円くらいするのでランチにファミレスで気軽に食べられるのはありがたい。そして、ファミレスとあなどることなかれ。めっちゃ本格的で美味しい!宮本むなしさんや、やよい軒さんみたいに無限ご飯だったらもっと最強だと思うけど、ご飯のお代わりは有料。最初から+50円で大盛りにしました。大盛りご飯の1/3くらいを雑炊にして、明太子を投入してあっつあつの状態でいただきました。美味しすぎて最後の一滴まで楽しめます。かなり満足度の高いメニューです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★★満足度:★★★★★お店:ガスト 龍野店値段:博多明太もつ鍋 あごだし醤油(ご飯大盛) 1,340円場所:たつの市龍野町小宅北 字大町64−1
2025.11.18
コメント(0)

すき家さんが新作を出してるので食べてきました。ローストビーフ丼 890円。生たまごは別添え。自分でセパレーターの上に割って黄身をローストビーフの上に乗せて完成です。黄身を割ってローストビーフに絡めていただきます。ホースラディッシュがめっちゃ効いて鼻にツーンと脳天に突き抜けます。ノーマルの状態でも結構じゅうぶんな肉の量で美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:すき家 相生垣内店値段:ローストビーフ丼 890円場所:相生市垣内町1310−7
2025.11.17
コメント(0)

日曜日のHana Kanran。今日のきまぐれランチお肉のコースは「ヒレカツ 辛子ゴマソース」めっちゃ柔らかいヒレカツが3つ。ちょっとピリ辛のゴマソースをたっぷりかけていただきます。今日の前菜。白和え。プレーン茶碗蒸し。ししゃもの南蛮漬け。デザートはモンブランタルトとホットコーヒー。めっちゃ大きな栗がのってました。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:Hana Kanran値段:きまぐれランチ(ケーキ・ドリンク付き)1,850円場所:姫路市広畑区正門通3-7 広畑図書館 1F
2025.11.16
コメント(0)

元町商店街にちょっと前に新しくオープンした肉屋さんで肉を食べてきました。お肉厚切りステーキセット(旨味牛赤身) 1,320円。メニューはこんな感じ。超お腹がすいていたのでご飯特盛りで注文しましたところ、まんが盛りで出てきましたwキムチも取り放題。辛くないマイルドな美味しいキムチでした。わさび醤油、オニオンソース、ポン酢、塩胡椒で味変しながらいただきました。めっちゃ柔らかくて美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:肉のエサカ 神戸元町店値段:お肉厚切りステーキセット(旨味牛赤身) 1,320円場所:神戸市中央区元町通3丁目11−4
2025.11.15
コメント(0)

餃子の王将さんの11月限定メニューを食べてきました。辣菜麺 968円。メニューはこんな感じ。野菜たっぷり、ひき肉たっぷり。味噌と香味辣油でコク深く美味しい!山椒がけっこう効いててやみつきになる味。麺はもちもち中太麺。美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:餃子の王将 三ノ宮東店値段:辣菜麺 968円場所:神戸市中央区琴ノ緒町4丁目6−5
2025.11.14
コメント(0)

フレッシュネスバーガーの期間限定の新作メニューがもうすぐ終わっちゃうみたいなので食べてきました。神の海老バーガー 柚子胡椒シュリンプ + 北海道産フライドポテトS 1,150円。30円引きクーポンがありました。神の海老というたいそうな名前のついたブランド海老のフライを3尾挟んだバーガー。タルタルソースに柚子胡椒と青海苔を混ぜ込んだソースのバージョン。ぷりっぷりの海老とふわっふわのバンズがいい感じで美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:フレッシュネスバーガー三宮中央通り値段:神の海老バーガー 柚子胡椒シュリンプ + 北海道産フライドポテトS 1,150円場所:神戸市中央区三宮町1丁目3−3 1・2階 小林ビル
2025.11.13
コメント(0)

各社鍋料理のシーズンですが、個人的には宮本むなしさんの鍋が最強なので食べてきました。白湯仕立て 鶏しょうが鍋定食(肉5切) 1,390円。クーポンで30円引き。〆の雑炊用に無料生たまごを付けときます。たっぷりの生姜と柚子胡椒が付いてきます。宮本むなしさんは、カセットコンロで火力が調節できるタイプ。やっぱり鍋は固形燃料よりこっちが断然いい。かなり大きくカットされた鶏もも肉が5切。しょうがの効いた白湯スープがめっちゃ美味しい。具がほぼなくなったら、〆の中華そばとご飯を投入してぐつぐつ煮る。生たまごも溶いてから流し込む。あっつあつの雑炊に柚子胡椒をのせて〆をいただきます。スープの最後の一滴まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした!味:★★★★★値段:★★★★満足度:★★★★★お店:定食屋 宮本むなし JR加古川駅前店値段:白湯仕立て 鶏しょうが鍋定食(肉5切) 1,390円場所:加古川市加古川町 篠原字三ツ升30−10
2025.11.12
コメント(0)

姫路に資さんうどんがオープンして 半年ほど経つけど、行くタイミングがなかなかなくようやく今日行ってきました。きのこかしわ汁鍋うどんを食べようかとも思ったけど、今日は鍋焼きうどん食べるほど寒くなかったので違うのをチョイス。焼きうどん 889円。カツオ粉をたっぷりかけて...目玉焼きをうどんの上に移して美味しくいただきました。ごちそうさまでした!近々寒い日に きのこかしわ汁鍋うどん を食べに行こう。味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:資さんうどん東姫路店値段:焼きうどん 889円場所:姫路市阿保甲143番地
2025.11.11
コメント(0)

吉野家さんもシーズン恒例のメニューが出てるので食べてきました。牛すき鍋膳 肉2倍盛 1,053円。なんと今なら25日(火)15日まで10%引きで食べられます。しかも今日は更にクーポンで50円引きでした。固形燃料でぐつぐつするタイプ。火力はさほど高くありません。せっかくお得期間なので肉2倍盛にしたところ、思ってたより肉が多くてびっくり。かなりお得感あります。個人的にはお豆腐がもう少し多いとよかったです。なんせ味がめっちゃ濃い。こりゃ午後ずっと喉が渇くにちがいない。お肉2倍盛にすると生玉子ひとつじゃ足りない感じでした。でも、お得で美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★★満足度:★★★★★お店:吉野家 龍野店値段:牛すき鍋膳 肉2倍盛 1,053円場所:たつの市龍野町富永796−1
2025.11.10
コメント(0)

日曜日のHana Kanran。今日のきまぐれランチお肉のコースは「チキン南蛮 タルタルソース」久しぶりのチキン南蛮。たっぷりの手づくりタルタルソースとめっちゃ相性抜群で美味しい!今日の前菜。白和え。プレーン茶碗蒸し。ミミガーの酢味噌。デザートはボストンパイとホットコーヒー。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:Hana Kanran値段:きまぐれランチ(ケーキ・ドリンク付き)1,850円場所:姫路市広畑区正門通3-7 広畑図書館 1F
2025.11.09
コメント(0)

かつやさんが、またボリューム感あるメニューを出してるので食べてきました。タレカツ丼 879円。メニューはこんな感じ。鶏ささみフライが3つ。海老フライが2つ。そして半熟たまごフライが丼の上にどーん!半熟たまごフライって結構めずらしい気がします。半熟たまごの天ぷらは まきのさんでやってるけど。鶏ささみフライもあっさりしていて美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:かつや 兵庫姫路西店値段:タレカツ丼 879円場所:姫路市下手野1丁目1 6 9
2025.11.08
コメント(0)

オープン直後に行った以来、超久しぶりに 銀座 篝さんで食べてきました。鶏白湯醤油Soba 1,200円。メニューはこんな感じ。スープはほんのり醤油の風味が漂う濃厚な鶏白湯醤油スープ。麺は白濁したスープが絡む もっちもち中太麺。味変アイテム付属。終盤に生姜とフライドオニオンを投入して味変しつつ最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:銀座 篝 神戸三宮店値段:鶏白湯醤油Soba 1,200円場所:神戸市中央区加納町4丁目7−15
2025.11.07
コメント(0)

BURGER KINGさんが季節のバーガーを再販したので食べてきました。マッシュルームワッパーセット 990円。クーポンで1,140円 → 990円!オールヘビーで注文。4種類のキノコが入ったワッパー。エリンギの食感が印象的で美味しかったです。おなかいっぱい!ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★★お店:バーガーキング 阪急三宮駅前店値段:マッシュルームワッパーセット 990円場所:神戸市中央区北長狭通1丁目2−4 KKサンキタビル
2025.11.06
コメント(0)

気になっていたお店に初入店。13時から注文できる限定定食を食べてきました。黒毛和牛・国産豚使用 鉄板和風ハンバーグ定食 1,200円。メニューはこんな感じ。あっつあつの鉄板の上にぱんぱんに膨れた大きなハンバーグ。美味しそう!ハンバーグに箸を入れると中から大量の肉汁が溢れ出てきました。味変用にワサビ醤油、岩塩、おろしポン酢が付いてくるので肉の旨みが際立ちます。お味噌汁と思いきや、うどんが付いていました。めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★値段:★★★★満足度:★★★★★お店:好富 Hanare値段:黒毛和牛・国産豚使用 鉄板和風ハンバーグ定食 1,200円場所:神戸市中央区小野柄通5丁目1−13 IPSX MAGNET101
2025.11.05
コメント(0)

はま寿司さんが美味しそうなお寿司出してるので食べてきました。あさりの握り 110円。サーモンつつみ 110円。かますの天ぷら握り 176円。国産まいたけの天ぷら握り 110円。松茸茶碗蒸し 363円。炙り合鴨 110円。広島県産牡蠣のカキフライつつみ 110円。まぐろ二種盛り(まぐろ・とろびんちょう)110円。あさりの握り 110円。今回のはあさりの握りが激旨でした。松茸茶碗蒸しも想像以上に松茸?が入っていてびっくり。美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:はま寿司 179号太子店値段:お寿司&サイドメニュー 1,309円場所:揖保郡太子町東出95
2025.11.04
コメント(0)

今日は、JR西日本のイベント ふれあいフェア2025〜網干総合車両所公開〜 に参加していろいろ見学してたので、お昼は会場内の出店でいただきました。えきそば 500円。いつもの姫路駅 ホームのえきそばと同じものが イベント会場に出廷されていました。安心感あるいつもの味。朝から会場内を歩き回ってお腹がすいていたのと、風が強く冷たい風が吹いていたのでめっちゃ美味しく感じました。ごちそうさまでした!味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:まねき食品(網干総合車両所)値段:えきそば 500円場所:JR西日本 網干総合車両所
2025.11.03
コメント(0)

日曜日のHana Kanran。今日のきまぐれランチお魚のコースは「サワラのグリル あおさあんかけ」磯の香りがほんのり漂うあおさあんかけが、鰆の味を引き立ててとても美味しかったです。ご飯何杯でもいける感じ。今日の前菜。長芋おかか。プレーン茶碗蒸し。鯖の照り焼きソース大葉玉ねぎスライス。デザートはプリンアラモードとホットコーヒー。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:Hana Kanran値段:きまぐれランチ(ケーキ・ドリンク付き)1,850円場所:姫路市広畑区正門通3-7 広畑図書館 1F
2025.11.02
コメント(0)

1日は丸亀製麺さんの釜揚げうどん半額の日。釜揚げうどん(大) 270円。うどん札3枚で無料とろろトッピング追加。さらにこのクーポンで大根おろしを無料で追加。味変しながら美味しくいただきました。ごちそうさまでした!味:★★★★コスパ:★★★★★満足度:★★★★お店:丸亀製麺 相生値段:釜揚げうどん(大) 270円場所:相生市那波南本町1868−2−7
2025.11.01
コメント(0)

昨日に続きすき鍋。今日はすき家さん。牛すき鍋定食 860円。アプリに70円引きあります。カセットコンロではなく、固形燃料なので火力の調節ができないタイプ。なかなかぐつぐつ煮えてくれませんでした。味は濃すぎずあっさりしていて食べやすかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:すき家 三宮店値段:牛すき鍋定食 860円場所:神戸市中央区北長狭通1丁目20−2
2025.10.31
コメント(0)

いろんなお店がこのメニューを出すシーズンに突入。まずは、宮本むなしさんで食べてきました。鶏すき焼き定食(肉倍盛り) 1,260円。30円引きクーポン発動。無料のフライドポテト追加。配膳されてからカセットコンロの火を入れてぐつぐつ煮るタイプ。肉倍盛りなので、生玉子は2つ付いてきます。最後まであっつあつで美味しくいただきました。宮本むなしはごはんお代わりマシーンでいっぱいお代わりできるのでお腹パンパン。ごちそうさまでした!味:★★★★★値段:★★★★満足度:★★★★★お店:定食屋 宮本むなし JR加古川駅前店値段:鶏すき焼き定食(肉倍盛り) 1,260円場所:加古川市加古川町 篠原字三ツ升30−10
2025.10.30
コメント(0)

今日は29日で肉の日ということで、いきなり!ステーキさんでランチ。ワイルドハンバーグ 200g ランチセット 1,340円。映画の開始時間が迫っていたので、速く食べられるように一口カットにしてもらいました。最近スパイスかけて食べるのが美味しい。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:いきなり!ステーキ ホテルモントレ姫路店値段:ワイルドハンバーグ 200g ランチセット 1,340円場所:姫路市駅前町60 ホテルモントレ姫路2階
2025.10.29
コメント(0)

以前 からやまさんで食べてめっちゃ美味しかった期間限定メニューが再販されてるので食べてきました。とり天合盛り定食 835円。メニューはこんな感じ。とり天4つと唐揚げ2つ。味変アイテムに、からし、酢醤油、タルタルソースがついています。タルタルソースはたまごがゴロゴロ。どう料理したらこんなにふわっふわやわらかいとり天ができるのか。とにかくやわらかくてジューシーなとり天が感動レベルで美味しい!そして、からやまさんで、これなしではご飯が語れないイカの塩辛。美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:からやま 姫路中地店値段:とり天合盛り定食 835円場所:姫路市飾磨区構4丁目136
2025.10.28
コメント(0)

丸亀製麺さんで、全都道府県で別の味を提供する わがまちうどん が始まったので食べてきました。牛すじぼっかけうどん 760円。30円引きクーポン来てました。あっつあつもちもちのうどんに、ぼっかけをどかっとかけて生姜をのせたうどん。めっちゃ美味しい!丸亀製麺さんのメニューの中で過去5本の指に入ると思う。やわらかく煮込んだ牛すじとコンニャクを甘辛いタレで煮込んだのがぼっかけ。これがずっと食べていられる美味しさ。トッピングの生姜もたっぷり入れると美味しさが倍増します。他の地域のも食べてみたい気もするけど、地元のやつが美味しいやつで嬉しい!ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:丸亀製麺 相生値段:牛すじぼっかけうどん 760円場所:相生市那波南本町1868−2−7
2025.10.27
コメント(0)

松屋さんの新作を食べてきました。昨年店舗限定テスト販売してたときに食べたやつです。具だくさん肉吸い 810円。アプリクーポンで50円引きでした。めっちゃ美味しくて好きな味なんだけど、これを「肉吸い」と呼ぶのは違和感がある。肉吸いと思って食べると「ん?」ってなるけど、これはこれでちゃんと美味しい。お豆腐と玉ねぎと肉がとっさり優しい出汁の中に入ってネギがたっぷり乗っている食べ物。生玉子はごはんに入れて玉子かけご飯でいただく。残った出汁に玉子かけご飯をくぐらせて最後にしめます。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:松屋 たつの店値段:具だくさん肉吸い 810円場所:たつの市龍野町堂本369−3
2025.10.26
コメント(0)

すき家さんで、カレーの新メニューを食べてきました。チーズインハンバーグカレー 890円。いつものように特製辛口ソースで辛くしてからいただきます。分厚いハンバーグを割ると、中からとろけるチーズが出てくるかと思いきや、そこまでとろっと出てきません。結構あらびきのハンバーグで美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:すき家 相生垣内店値段:チーズインハンバーグカレー 890円場所:相生市垣内町1310−7
2025.10.25
コメント(0)

ガストさんが超お得なクーポンを出してるので食べてきました。うな重(お吸い物・漬物付き) 998円。33%引きで 1,490円 → 990円!ふわっふわの鰻がこのご時世 1,000円はお得!お吸い物が、普通にワカメスープだったのでちょっと残念感。肝吸いだとよかったのに...。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★お店:ガスト 三ノ宮店値段:うな重(お吸い物・漬物付き) 998円場所:神戸市中央区下山手通2丁目-2-10 神戸サウナビル 2F
2025.10.24
コメント(0)

餃子の王将さんの10月限定メニューを食べてきました。豚肉たっぷり あんかけ焼そば 858円。メニューの名前通り、めっちゃ豚肉たっぷり野菜たっぷりでした。太麺のそばを片面かりっと焼いてあっつあつのあんがかかっています。豚肉と野菜が旨みたっぷりのオイスターソースで炒められていてめっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:餃子の王将 三ノ宮東店値段:豚肉たっぷり あんかけ焼そば 858円場所:神戸市中央区琴ノ緒町4丁目6−5
2025.10.23
コメント(0)

吉野家さんから新メニューが出てるので食べてきました。牛オムハヤシライス 797円。今月末まで50円引きクーポンあります。スクランブルエッグが別添えで配膳されるので、自分で乗せて完成。コクがあって、たまごでまろやかさをプラスされて美味しかったです。ただいつものことですが、牛丼用のバラ肉はスプーンで食べにくいのが難点。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:吉野家 JR姫路駅店値段:牛オムハヤシライス 797円場所:姫路市駅前町188 JR姫路駅構内
2025.10.22
コメント(0)

バーガーキングさんが300店舗突破記念のワッパー祭りを開始したので食べてきました。スモーキーBBQワッパーセット 670円。14時以降に使えるクーポンです。300店舗突破記念ということで、私の生活圏だけでも姫路と神戸に元々利用していた3店舗に加え新たに5店舗増えたので実感あります。• 姫路大手前通り店• MEGAドン・キホーテ姫路広畑店• イオンモール姫路リバーシティー店• JR神戸駅店• 三宮いくたロード店オールヘビーで注文しました。いつも通り美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★値段:★★★★★満足度:★★★★★お店:バーガーキング イオンタウン姫路店値段:スモーキーBBQワッパーセット 670円場所:姫路市延末435−3 イオンタウン姫路 1F
2025.10.21
コメント(0)

かつやさんが今月もワンパクなメニューを出してるので食べてきました。牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼 879円。今回は韓国風な味付けの3種がのった丼。温玉は別添えで自分で割って乗せて完成させるタイプ。がっつり重たい感じかと思いきや、想像よりもあっさりで美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:かつや 兵庫姫路西店値段:牛豚鶏のプルコギビビンカツ丼 879円場所:姫路市下手野1丁目169
2025.10.20
コメント(0)

日曜日のHana Kanran。今日のきまぐれランチお魚のコースは「タラとポテト トマトクリームグラタン」あっつあつグツグツのグラタン。チーズたっぷりで鱈とポテトとトマトがいっぱい入って熱々で美味しい!今日の前菜。お豆さん。プレーン茶碗蒸し。鰯のマリネ。デザートはプリンアラモードとホットコーヒー。りんごと葡萄と柿がのってました。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:Hana Kanran値段:きまぐれランチ(ケーキ・ドリンク付き)1,850円場所:姫路市広畑区正門通3-7 広畑図書館 1F
2025.10.19
コメント(0)

松のやさんの公式Xで、お得なクーポンが出てるので食べてきました。ロースかつ定食 530円。お知らせ10月からの原材料&人件費の高騰💸松のやも例外じゃないんです💦でも、無理を言って交渉しました🔥(≧∇≦)「お客さまの笑顔のために!」と笑ただし⚠️10月までに確保した原材料分しかご提供できません🥺なので―急いでご来店ください🏃♀️💨※本日15時から内容が変更となります。 https://t.co/p31UrftdT9 pic.twitter.com/OpRBs7vJR0— とんかつ 松のや【公式】 (@matsu_noya) October 15, 2025 紙のクーポンで、ミニ鬼おろしポン酢を付けました。揚げ物をさっぱりと食べられるのがいいですね。いろいろ物価高で、外食も1,000円超えが普通になってきた昨今、この値段でとんかつ定食を食べさせてくれる松のやさんに感謝。味:★★★★値段:★★★★★満足度:★★★★お店:松のや 姫路野里店値段:ロースかつ定食 530円場所:姫路市城東町180
2025.10.18
コメント(0)

松のや・マイカリー食堂併設店さんで美味しそうなカレーの販売が始まってるので、元町駅前のお店で食べてきました。ケララチキンカレー 950円。南インド伝統のチキンカレーだそうです。チキンがごろごろたくさん入っています。その他、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。お家カレーでお馴染みの具でこれぞカレーって感じの具がいっぱい入っています。1辛で注文したのですが、割と辛かったです。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:マイカリー食堂 元町店(松のや併設)値段:ケララチキンカレー 950円場所:神戸市中央区三宮町3丁目9−15 東亜ビル 1階
2025.10.17
コメント(0)

やよい軒さんで美味しそうな定食が発売されたので食べてきました。鶏皮餃子と鶏竜田揚げの定食 940円。クーポンで30円引きでした。味変アイテムが3つも添えられています。パリッパリの鶏皮の中にパンパンに具がつまった鶏皮餃子。美味しい!〆は出汁茶漬け。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★★お店:やよい軒 三宮店値段:鶏皮餃子と鶏竜田揚げの定食 940円場所:神戸市中央区加納町4丁目1−1 JR三ノ宮駅 プリコ三宮内
2025.10.16
コメント(0)

久しぶりに喜市さんへ。ここは料理が出てくるのにめっちゃ時間がかかるけど、いくらでも待てるくらい満足度が高いランチが食べられる三ノ宮駅前でありながら隠れ家的お店。12時台は満席で入れる気がしないけど、13時すぎると大丈夫。天然メジロお造りランチ + 秋鮭とキノコのごはん 1,300円。今日のメニューはこんな感じ。どれも全部食べたい。なぜ注文してから料理が出てくるまでめっちゃ時間がかかるかというと、注文が通ってから土鍋でご飯を炊いているから。ちょっとウトウトできるくらいの時間だけど、待つ時間も含めて美味しい。今日の土鍋ご飯は 秋鮭とキノコのごはん。茶碗蒸し。小鉢いろいろ。お造り。お茶碗によそうと、4杯くらいの量があります。めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★値段:★★★★★満足度:★★★★★お店:喜市値段:天然メジロお造りランチ + 秋鮭とキノコのごはん 1,300円場所:神戸市中央区中山手通1丁目1−1 ロンロンビル 地下1階
2025.10.15
コメント(0)

丸源ラーメンさんの期間限定メニュー、毎年この時期に楽しみにしているラーメンを食べてきました。濃厚鶏白湯そば チャーハンセット 1,038円。店内のPOPはこんな感じ。15%引きクーポンでいただきました。お腹がすきすきだったのでチャーハンセットにしました。スープは濃厚で高級な鶏の水炊きのスープみたい。胡椒が効いててより甘みを感じます。めっちゃ美味しい!麺は上品な細麺。2種類のチャーシューなど、具もしっかりマッチしていて美味しかったです。また来年も楽しみにしています。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★★お店:丸源ラーメン 姫路宮田店値段:濃厚鶏白湯そば チャーハンセット 1,038円場所:姫路市勝原区宮田185−7
2025.10.14
コメント(0)

丸亀製麺さんの新メニューを食べてきました。旨辛肉盛りニラ玉ぶっかけ + ご飯(小) 910円。100円引きクーポン発動。もやしがシャキシャキで美味しい。結構濃い味でめっちゃガツンとくる。終盤で生姜投入。更に味にパンチが出て美味しさ倍増。結構濃くて美味しいタレた残るので、白ご飯を入れてリゾット風に最後までいただきました。ごちそうさまでした!味:★★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:丸亀製麺 相生値段:旨辛肉盛りニラ玉ぶっかけ + ご飯(小) 910円場所:相生市那波南本町1868−2−7
2025.10.13
コメント(0)

妻とサイゼリヤ。いろいろ注文しました。ペペロンチーノ 300円。バッファローモッツァレラピザ 400円。エスカルゴのオーブン焼き 400円。辛味チキン 300円。ミラノ風ドリア 300円。グツグツ煮えたあっつあつのエスカルゴのオーブン焼きを、ペペロンチーノに混ぜ合わせていただきました。サイゼリヤ常連の人たちに人気のカスタマイズメニューだそうです。めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした!味:★★★★★値段:★★★★★満足度:★★★★★お店:サイゼリヤ イオンモール神戸南店値段:エスカルゴのペペロンチーノ など 1,700円場所:神戸市兵庫区中之島2丁目1−1
2025.10.12
コメント(0)

ポートアイランドの西岸壁 しおさい公園でイベントがあったので、久しぶりにすぐ側の神戸学院大学の学食でお昼を食べました。ヒレカツカレー 900円。今日は激混みでカレー以外のメニューは早々に売り切れだったので、ヒレカツカレーをチョイス。ここの学食は眺めが素晴らしいだけでなく、ポートピアホテルのレストランのシェフが腕をふるっているレストランなので料理も美味しい!ごちそうさまでした!で、なんのイベントだったかといいうと、海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」の一般公開だったのです。もうすぐ南極に向けて長い航海に出るみたいです。どうぞご安全に!味:★★★★コスパ:★★★★満足度:★★★★お店:神戸学院大学内レストラン ジョリポー値段:ヒレカツカレー 900円場所:神戸市中央区港島中町1丁目 神戸学院大学ポートアイランドキャンパスB号館1階
2025.10.11
コメント(0)

三ノ宮駅前の美味しい海鮮が食べられるお店でお昼ごはん食べました。秋味天丼 1,089円。秋刀魚の天ぷらが美味しそうだったので秋味天丼にしました。丼からはみ出す秋刀魚、大きな椎茸、しめじ、舞茸の天ぷらがのった天丼です。肉厚で脂がのったふわっふわの秋刀魚の天ぷら、めっちゃ美味しかったです。キノコ類も味も濃くて食感も良くて美味しかった!ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:魚 駅前 サンキタ総本店値段:秋味天丼 1,089円場所:神戸市中央区北長狭通1丁目2−2番2号 キャラバンビル 1〜2階
2025.10.10
コメント(0)

あの松屋さんの人気メニュー、うまトマハンバーグのうまトマソースをとんかつにかけた新メニューが松のやさんから発売されたので食べてきました。うまトマロースかつ定食 880円。クーポンで100円引きでした。温玉が添えられています。温玉をとんかつの上で崩してまろやかにしていただきました。これ、ハンバーグよりも全然こっちの方が美味しいです!ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★お店:松のや 三宮東店値段:うまトマロースかつ定食 880円場所:神戸市中央区旭通5丁目1−2 菊池ビル
2025.10.09
コメント(0)

今日は初めてのお店。三ノ宮駅の山側の雑居ビルの地下の定食屋さん。12時半すぎに行って6人並んでました。ランチどきなので回転は速そう。日替りランチ(鮭ハラス スパイス塩唐揚げ) 1,300円。週替わりでメニューが変わるっぽい。定番ランチも文字を見るだけで美味しそう。脂ののった鮭ハラスをからっと唐揚げにしてありました。骨やヒレがあるのでちょっと食べにくかったですが、ごはんが進む美味しさでした。白いごはんがめっちゃ美味しかったです。女性のお客さんが多かったので人気で美味しいのは確実です。また来よう。ごちそうさまでした!味:★★★★値段:★★★★満足度:★★★★★お店:ごはんや一芯 神戸値段:日替りランチ 1,300円場所:神戸市中央区琴ノ緒町5丁目3−5 グリーン・シャポービル B1
2025.10.08
コメント(0)
全1285件 (1285件中 1-50件目)


