全12件 (12件中 1-12件目)
1
ブックオフでせどりをしてamazonマーケットプレイスに出品する人が増えているようです。プロマーチャントが在庫処分しているのか、1円出品の本も昨年辺りからよく見かけるようになりました。本以外にCD、DVDなどでも出品価格だけ見ているとヤフオクよりも安く出品されているようなものもあるようです(送料を加算するとそう安いわけでもないが......)。amazon.co.jpでマーケットプレイスがいつ始まったのかはよく知りませんが、私が出品を始めた2年前にはまだそれほど出品数は多くなく、最近のように新刊本でもほとんど古本が同時出品されているようなことはありませんでした。私がせどりという言葉を知ったのはマーケットプレイスに出品を始める前で、文庫本専門の古本屋『ふるほん文庫やさん』(http://www.bunkoyasan.jp/)の『全国せどり部隊』に応募した頃のことです。『ふるほん文庫やさん』から送られてくる『せどりリスト』に載っている文庫本を『ふるほん文庫やさん』に着払いの冊子小包で送ると1冊あたり350円のクーポンが計上され、『ふるほん文庫やさん』での購入時に使えるというものでした。せどりリストを持って近くのブックオフに行き、『横溝正史文庫』や『サンリオSF文庫』など20年程前にはどこの本屋さんにも置いてあったような本を探しましたが、これがなかなか見つからず、見つかっても上下巻の下巻しか見つからないような状態で『せどり』は大変だということがわかり、結局1冊もせどりできませんでした。そういう経験があるので、私はせどりというのは1回に1,2冊目当ての本が見つかればいいほうだと思っていたので、最近のせどりやのように1日に何十冊もせどりをしてそれで生計を立てている人もいるという話を聞き、他人事ながら大丈夫なのかなと思います。確かに105円で売っている本の中には1,500~1,600円で売れるような本も時々ありますが、大多数の本の相場は500~900円といったところではないでしょうか。そしてこの相場は出品者の増加に伴って最近下降気味です。最安値で出品したはずが、しばらくしてチェックすると安いほうから3,4番目くらいになっていることもしょっちゅうあります。それでもマーケットプレイスでは105円で仕入れた本が5倍以上の値段で売れるので、利益率がよく、確かに儲かるのかもしれませんが、がんばって大量に仕入れれば仕入れるほど在庫がどんどん溜まってくるというジレンマがあります。普通の本屋さんなら売れない本は問屋さんに返本できますが、せどりやではそんなことはできません。結局在庫はまたブックオフへ持っていって安く引き取ってもらうことになり、マーケットプレイスで儲けた利益をブックオフに吸いとられてしまうことになります。竹本淳一さんという人は3軒のブックオフの100円均一本や医学専門書のISBNをひかえて家に帰り、300円以上の利益が出るもののみカラ出品するという賢いやり方をしていましたが、一万冊以上出品して売れたのはそのうちの数%だったそうです。これは無理もないと思います。いくら日本全国に購入者がいるといっても、たまたま出品した特定の本をほしがる人がマーケットプレイスに一万人もアクセスするとは思えません。ましてや古本は最安値のものから売れていくのが通常なので、最近のように相場が下がり続けている状況では自分の出品している本が売れるまでの期間はだんだん長くなってきているような気がします。私も去年から小遣い稼ぎにブックオフでせどりをするようになりましたが、1度に4,5冊しか仕入れません。しかし売れずに在庫になるようなことはほとんどありません。私のせどり方は以下のようなものです。1.基本的に単行本しかせどりしない(文庫本、新書は除外)。2.本の分類としては専門書、実用書、ノンフィクション(小説、タレント本、育児書などは除外)。3.ジャンルとしては心理学、コンピュータ、デジタル家電、ビジネス、投資関係。4.本の定価が1,000円以上であること。売れそうな本のISBNをひかえて一旦家に帰り、amazonで検索します。5.amazonランキングで3万位以内に入っており、カスタマレビューの評価が悪くなければ、仕入れます。6.ランキングで3万位以内に入っていなくても、カスタマレビューが2つ以上ついており、評価が☆4つ以上ついていれば、仕入れることもあります。『出品と落札を同時に行うメリット』について書く予定でしたが、少し考えが変わったため、予定を変更しました。PetitPetit
2005年05月04日
コメント(69)
ある特定の機能に欠陥のある品を出品するときに、タイトルに【ジャンク】と書く人もいますが、私は【難あり】と表記するようにしています。私だけかもしれませんが、ジャンクというとゴミ捨て場から拾ってきたような印象を受けます。ただし後で落札者とトラブルになるのは絶対いやだという人は【ジャンク】と表記しておいたほうがいいでしょう。その場合はほとんど只みたいな値段から出品しなければなりませんが......今回は私が【難あり】の商品を完動品の半額程度の値段で出品する時の方法について書きます。1.【難あり】商品を出品するカテゴリで、2~3時間の間に同じもしくは類似の商品(ジャンクが混じっていればなお良い)が5,6台以上続けて出品されている時間帯を見つけます(大抵日曜の晩になります)。見つけられない場合は出品を一旦見合わせます。2.その出品の中で4台目以降~最後から2番目までに入るように出品します。普通【難あり】品は完動品の半額程度では割高感があり、なかなか入札が入りませんが、このように完動品の合間に出品すると入札者の目にもよく触れるため、完動品並みにアクセスとウォッチリストがたくさん入ります。入札が殺到することはありませんが、完動品と比べると割安感があるため、一人くらいは入札してくれる人がいます。次回は『出品と入札を同時に行うメリット』について書きます。
2005年04月29日
コメント(0)
週のうちで一番落札が多いのは日曜日、その次に多いのは土曜日です。それでは3番目に落札が多いのは何曜日か、知っている人はいますか?そんなこと知っていても何の役に立つんだ、という人がいるかもしれません。確かに出品者にとっては知っていてもあまり意味のないことかもしれません。しかし『ウィークデーの中で一番落札が多い』のは何曜日か知っておくことは入札者にとっては大変意味があります。誰でも知っていることですが、オークション出品の大半は土日に終了するように設定されています。平日、勤めで忙しい人も土日ならゆっくりオークションに参加できるため、週末は入札者が増えるからです。また週末のみの参加者は学生やフリーターよりも経済的に余裕があり、落札相場もあまり知らない人が多いため、落札価格が相場よりも高くなる傾向があるようです。私のような貧乏人はパソコンの前でがんばっていても安く落札できないことが多いので、最近では土日の晩は自分が出品している時以外は、あまりオークションをやらなくなりました。『3番目にオークション終了の多い日』の出品数は土日に比べるとかなり少ないのでしょうが、入札者も土日に比べるとかなり少ないはずなので、誰でもほしがるようなポピュラーな商品でなければ、安く落札できる可能性があります。他にも『オークション初心者の出品が多い日』もあります。オークション初心者は大抵、身の回りの不要品の出品から始めます。中には早く処分したいのか、格安の即決価格の付いているものもあります。『3番目に出品終了が多い日』『オークション初心者の出品が多い日』に関して具体的なことは、自分の首を絞めることになるのでここには書けません。自分で調べたり、なぜそうなるのか少し自分で考えてみてください。次回は私が『傷、機能上の欠陥がある商品を出品するとき』どうやっているかについて書きます。
2005年04月28日
コメント(0)
実質無料のセキュリティソフトの紹介です。ウイルスキラー2005 初回購入全額返しますキャンペーン キャンペーン期間中、ウイルスキラー2005を初めてご購入いただいた方 (すでにユーザー登録されている方、ダウンロード版でご購入いただいた方を除く) には、なんと1本分キャッシュバック! この機会に是非、 ウイルスキラー2005をお買い求めください。 ウイルスキラーは、コンピュータウイルス、不正アクセスの検出・対策・復旧・予防という一連の作業を、1つのパッケージで実現したトータルセキュリティソフトウェアです。 ウイルスキラー2005 初回購入全額返しますキャンペーン 実施期間: 平成17年2月25日~平成17年5月24日 (当日消印有効) キャンペーン内容 「ウイルスキラー2005」をご購入いただき、専用応募ハガキにレシートおよびシリアルシールを貼付のうえ応募された方全員に購入金額を全額、郵便為替にてキャッシュバックさせていただきます。 専用応募ハガキは全国家電量販店に設置しております。 ご購入いただいた販売店に応募ハガキがない場合、応募ハガキ (PDF) をダウンロードし、ハガキに印刷のうえ、ご応募下さい。 ※パッケージ版のみ対象となります。ダウンロード版は対象外となりますのでご注意ください。 対象タイトル ウイルスキラー2005【JANコード4528992012406 標準価格1980円】 ウイルスキラー2005(スリムパッケージ版)【JANコード4528992012413 標準価格1980円】 ※ウイルスキラー北斗の拳2005 ういるすきらぁハローキティ2005はキャンペーン対象外です。 応募ハガキ ダウンロード 販売店に専用応募ハガキがない場合は、こちらのPDFファイル (vk2005cashback.pdf) をダウンロードし、プリンタでハガキに印刷してご利用ください。 PDFファイルの閲覧や印刷には、Adobe Readerなどのソフトウェアが必要です。Adobe ReaderまたはAcrobat Readerは、アドビ システムズ社よりダウンロードしてご利用いただけます。 本件に関するお問い合せ 株式会社イーフロンティア 〒163-1111 東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー Tel:03-3345-1126 Fax:03-3345-1127 ウイルスキラー2005【全額返しますキャンペーン!】 イーフロンティア eプライスシリーズウイルスキラー2005 ウイ...この記事は某ブログからのパクリです。ごめんなさい。+ raku sapo ver 2.0β1 +
2005年04月24日
コメント(0)
『懸賞自動応募ソフト』というオンラインソフトのジャンルがあります。楽天、ビッダーズ、キュリオシティー、Hot-Prize!、hitget.comなどに出店しているショップの懸賞に自動で応募するというものです。ベクターで『懸賞』というキーワードで検索してみると、Windows用なら『懸賞招き』『らくらく懸賞』『懸賞家族クライアント』『懸賞自動巡回応募』などフリーソフト、シェアウェア合わせて4種類ほどが見つかります。ちなみに私は一月ほど前から『懸賞家族クライアント』を使っています。回線の太さにもよると思いますが、1時間で300ほどの懸賞に自動で応募することができます。ただしアンケートがある懸賞は自動では応募できません。また自動応募対策として、サイトで当選を確認して手続きをしないと無効という懸賞もあります。この1ヶ月ほどで当ったものは『わんちゃんのおもちゃ箱』、『ハーゲンダッツのギフト券』、よくわからない『ウレタンの見本』など、あんまりいいものは当ってません。ただ少なくとも損をすることはないので、懸賞好きの人は使ってみてはどうですか?(注)このソフトを使うと毎日大量のメールマガジンが送られてくるようになるので、懸賞応募専用にWebメールアドレスを作ったほうがいいです。POPメールだとメールソフトを起動するたびに受信に時間がかかるようになり、受信トレイが満杯になって本当に必要なメールがどれだかわからなくなってしまいます。ちなみに私はライブドアのギガメーラーを使っています。+ raku sapo ver 2.0β1 +
2005年04月23日
コメント(0)
4月17日の続きちゃんとした梱包で送られてくるはずだと思っていた私はそのエクスパックに似た封筒を見ていやな予感がしました。封筒の裏には"Global Priority Mail"と書かれていました。これはGPMといって速達に当るサービスだそうです。また重量を記入する欄があり、そこには10oz.(283.5g)と書かれていました。その上には送料らしい金額が書かれたシールが貼ってあり、そこには$9.00と印刷されていました。私は送料+保険料として37ドル支払ったので、この出品者に28ドルも多く送料を吹っかけられたことになります。後でよく考えてみると、この28ドルというのは開始価格100ドルと即決価格128ドル(一昨日の日記では即決価格は120ドルと書きましたが128ドルの間違いです)の差額に相当し、結果的に私は開始価格で落札しているのに、即決価格で売りつけられたことになります。部屋に戻って中をあけてみるとジップロックみたいなビニール袋に小さな箱が5つ入っていました。家にあるPS2に取り付けて動作チェックしてみましたが、そのうちちゃんとDVDが読めたのは1つだけでした。私はすぐに出品者に返品させてくれるようにメールを入れました。その後、メールのやり取りをするために翻訳ソフトを買ったり、『eBay日本語サポート』に申し込んだりでお金と時間を余分に浪費しました。少し時間はかかりましたが、この出品者は結局払ったお金を全額返金してくれました。これに懲りて、私はPS2のピックアップを海外から購入しようという気がなくなりました。PS2本体からアナログコントローラーやメモリーカード、ケーブル類などの周辺機器を中心に扱うようになったのはそれからです。後からわかったことですが、ピックアップの抵抗の調整値はPS2の型番によって違うようです。その出品者が送ってきたピックアップが本当に不良品だったのかどうかはよくわかりません。でも中古品でレーザーダイオードの出力が落ちていたのは間違いないと思います。この経験で思ったこと:1.安すぎる商品はやっぱり品質がよくない。(当たり前だ)2.安いからといって最初からたくさんまとめて買わないほうがいい。3.出品ページに"Will ship to Worldwide."(海外発送します)と書いてあっても、海外発送の際の送料が書いてない出品者からは買わないほうがいい。海外発送の経験がない出品者で、でたらめな送料を言ってくるかもしれない。4.eBayはヤフオクよりもずっと進んだシステムを持っており、落札者保護プログラムなども完備されているが、いろんな出品者がいるので注意したほうがいい。通販業者でさえ法外な送料を吹っかけてきたりする。5.アメリカ人は英語の読み書きも満足にできないような日本人を馬鹿にしてるのかもしれない。6.ひょっとすると、英語の読み書きができても日本人を馬鹿にしてるのかもしれない。5.カナダや香港の出品者は海外発送を前提に出品しているので、米国の出品者よりも信頼できるような気がする。少なくとも香港の出品者と取引をする際には同じアジア人ということもあり、馬鹿にされてるような気はしないし、不思議と安心感があります。ちなみにこの後も香港の出品者から怪しげなDVDを落札したりしてます。他にもオークションでの失敗としては、PS2絡みで自転車操業師(チャリンカー)にひっかかったり、ページが水に濡れてブカブカになった文庫本を送ってきた横浜の主婦と評価合戦になった話とかありますが、思い出すと気分が悪くなるので、失敗談の発表はもうこれくらいにしておきます。
2005年04月19日
コメント(2)
4月15日の日記の続き送料が33ドルというのは高いと思いましたが、それだけの送料を払っても総額で133ドル、ピックアップ1個当たりの価格はは26.6ドルと国内価格の約半額なので入札することにしました。eBayで入札するのはそのときが初めてではなく、その前にもHTMLで書かれたPS2の修理ガイドを落札したことがありました。eBayのシステムはヤフオクよりもずっと進んでいて、検索などもキーワード以外に即決価格の有無、決済方法、出品地域、発送可能地域などのオプションをつけて絞り込むことができ、検索オプションに名前をつけて保存しておくこともできます。そして検索結果も速くて正確な気がします。eBayではよほどの人気アイテムでない限り、日本のヤフオクのように終了直前の熾烈な競り合いが繰り広げられるようなことはあまりないようです。また終了5分前に入札価格が上がると終了時間が自動的に延長される自動延長のような機能はないようです。出品者はカテゴリにもよるのかもしれませんが、個人よりも通販業者が多いような気がします。そして "Buy It Now" といって即決価格がつけられていることが多いです。私が目をつけたピックアップには確か120ドルの即決価格がつけられていましたが、もちろん直前入札して100ドルで落札するつもりでした。終了時間は現地時間では9:39でしたが、これは日本時間で1:39に当るので、私は自動入札サービスを利用することにしました。日本では自動入札というと大抵オンラインソフトを使いますが、eBayでは自動入札サービスを提供しているサイトがいくつかあり、自分が入札したいオークションIDをサイトで予約して自動入札してもらうのが一般的なようです。これはまだアメリカではダイヤルアップでインターネットに接続している人がかなりいるためではないかと思います。やがて落札日が来て、無事落札できたらしく eBay から invoice(請求書)がメールで送られてきました(eBayではPayPalで支払いをする場合、eBayから直接請求書が送られてくる)。そこには落札価格と送料に加えて保険料として4ドルが加算されており、総額137ドルが請求されていました。やがて支払いを済ませて4日ほどたった頃、うちのポストにエクスパックに似た封筒が入っていました。(つづく)すいません。思い出してもあまり愉快な経験ではないので、なかなか筆が進みません。それにアフィリエイトやサイト作りの勉強もしたいので、毎日日記(じゃなくて失敗談ですね)が書けないかもしれません。
2005年04月17日
コメント(2)
PS2で一番故障の原因となりやすい部品は、DVDなどを読み取る「ピックアップ」です。SONYに修理に出して、ピックアップを交換してもらうと9,450円かかるということを知っている人も多いでしょう。ピックアップの交換自体はよほど不器用な人でない限り、慣れれば誰でもできるような作業ですが、SONYは決して自社製品の部品を外部には売ってくれません。レーザーダイオードの出力調整で読めるようになることもありますが、数ヵ月後にはまた読み込みが悪くなる可能性があります。新しいものと交換できれば、それに越したことはありません。ジャンクPS2を落札しては、修理して再出品するということを始めた去年の夏、私はDVDの読めないPS2をどうやって修理すればいいのか頭を悩ませていました。Googleで検索すれば、国内でピックアップを販売している業者もいるし、ヤフオクでも取引されていますが、大抵5,000円前後します。5,000円かけてピックアップを交換して出品してもほとんど儲けはありません。どうやら国内で出回っているピックアップは海外で中古品を再生したもののようです。海外の通販サイトでもピックアップを扱っているところはありましたが、国内と比べてもそれほど安くはないようでした。どこで買えば一番安くピックアップを仕入れられるのか探し回ったあげく、私はeBayで5個100ドルで出品しているのを見つけました。出品者は電気製品の通販業者のようでした。出品ページには海外にも発送するように書いてあったので、早速日本までの送料を問い合わせてみました。数時間で次のようなメールが送られてきました。RE: Question about shipping for item #********** - 5 LENSES OF KHS-400B Sony Playstation 2 lensHello Doggyman, Shipping and handling to japan will be $33. Kind regards, **** N*****President******* American Trading & Enterprises(******-electronics)www.******-electronics.comn******@******-electronics.com33ドルというのはかなり高いと思いました。調べてみると33ドルというのは重さ4ポンド(1,812g)の小包の送料です。しかし、この出品者は一応ちゃんとした通販業者のようだし、海外では送料のほかに梱包代をとるのが普通らしいので、梱包代が含まれているのかもしれないと思いました。続きは明日に書きます。
2005年04月15日
コメント(0)
amazonマーケットプレイスの評価が荒れてきた。出品アカウントにアクセスするのがコワい。3(5が最高): 「本の状態は良かった、若干ラインあり」 日付: 2005/3/26 評価した購入者: ****上のは『図解ランチェスター法則入門』という本を売った相手のもので、ブックオフで仕入れて半年近く売れないので、90円で在庫処分したもの。赤字処分しているのにちょっと評価が辛すぎる。2(5が最高): 「商品が操作不能だった。代替品も一部機能しない。」 日付: 2005/4/8 評価した購入者: ***********これは一昨日書いたアナログコントローラーの落札者のもの。3(5が最高): 「新聞紙の中にそのまま入っていたので、ビニールの袋に入っていればよかった。子どもが箱を開けた時の喜びが半減になってしまった。」 日付: 2005/4/13 評価した購入者: **********これもアナログコントローラーを売った相手。子供がそんなことを気にするものかな? アナログコントローラーを出品するようになってから1年近くになるが、梱包に関しての苦情は初めてだ。これはほとんど言いがかりに近い。それも子供をダシにしているところがずるい。そんなにかわいい子なら、中古なんか買わないで新品を買ってやればいいのに。この1年近くはほとんど5が続いてたのに......新しくIDを取り直すか思案中。今日の教訓1.amazonの購入者は落札者ではなく、『お客さん』なので評価が厳しい。2.悪い評価が2つ以上続くと、評価が荒れてくる。鬱。
2005年04月14日
コメント(3)
『こんにちわ、**です。早速何度かチェックしてみましたが、頂いたバックアップはもちろん、オリジナルのディスクも1度も認識、起動されませんでした。大変申し訳ないですが、今回の話はなかったことにしていただいて、全額返金(14270円)をお願いします。商品は着払いで送ります。それではよろしくお願いします。』去年の夏のことです。PS2を発送した2日後に落札者から突然こんなメールが送られてきました。商品名は『★ M******2内蔵 SCPH-10000【本体のみ】★』でした。これはわかる人にはわかると思いますが、基盤にちょっとしたIC回路を並列に付加接続したもので、オリジナルをバックアップしたDVD-Rが動作するように改造したものです。このPS2は改造したために起動させるのに特別な操作が必要なため、その方法を印刷した紙を商品を入れた箱に同封していました。確かにこれは初期のPS2なので、バックアップディスクの読み込みが途中で不安定になることがあり、出品ページでもオリジナルのディスクの読み込みは保証するが、バックアップディスクの読み込みは保証しないという旨を書いておきました。私は出品前にこのPS2であるアドベンチャーゲームを最後までプレイしていたので、オリジナルディスクの読み込みに関しては問題ないはずでした。この落札者は起動方法を書いた説明書をちゃんと読んでないのではないかと思い、起動方法をメールに書いて返送する前にもう一度確認してくれるように送ったところ、次のようなメールが送られてきました。『こんばんわ、**です。まだ、そちらにはまだ発送しておりません。再度テストしてみたところ、頂いたDVD(バックアップディスク)は何度か起動しました。頂いたCD(バックアップディスク)は、途中までインストールして停止しました。私も持っているオリジナル(デビルメイクライ)は、教えていただいた2種類の起動方法を試しましたが、認識してくれません。いちおう、オリジナルのものだけは、起動問題ないと言うことで落札しましたので、今回は残念だとは思いますが、返金いただきたいと思います。よろしくお願いします。』バックアップは起動するが、オリジナルは起動しないとはそんなことがあるのかと思いましたが、着払いで送られてきたPS2を分解してみてその訳がわかりました。ディスクトレイを止めているビスがなくなっていたのです。トレイを固定しているはずのビスが無いために、ディスクの回転でトレイが振動してしまい、オリジナルディスクの最内周に書かれているイニシャルローダーが読み出せないために起動できなくなっていたようです。どうやらこの落札者は同封した説明を読まずに、通常の操作で起動させようとしたためにオリジナルもバックアップも読み込めなかったため、自分でPS2を分解してピックアップレンズのクリーニングでもしたのかもしれません。しかし元々少しとろいところのあるこの落札者はドライブを組み立てる際にディスクトレイを留めるビスを忘れてしまったために動作不良になってしまったのだろうと推測されました。ディスクトレイをビスで留めて組み立てなおすと、正常に動作するようになりました。そこでこのPS2の不具合は私の責任ではないことを説明し、発送に使った送料を除いた落札価格の13,500円のみを返金する旨を伝え、返金先の銀行口座を連絡するようにメールすると、次のようなメールが帰ってきました。『こんばんわ、**です。配達時の事故なら、郵便局にクレームを出してください。申し訳ないですが、こちらに落ち度が、ひとつも見当たりませんので、こちらは何一つ負担をすることはないです。こちら、前のメールを頂いた時点で事故とみなし、一応、ヤフーに連絡を入れました。これから、すばやく対応していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。』返金先の銀行口座が書いてなかったので、ほっておいたら3日後に次のようなメールが来ました。『昨日、ヤフーからの回答がありました。早急に、返金とデヴルメイクライを送り、こちらに終了した旨のメールを送信してください。1週間のうちに終了しなければ、ヤフーの指導どおり、**県警に通報いたします。ではそのつもりで、よろしく。』返金先の銀行口座がわからないので返金できない旨をメールすると、その日のうちに次のようなメールが返ってきました。『こんばんわ。イーバンク銀行支店番号211普通*********** ****です。14270円、全額返金しないと、その時点で**県警に通報しますので、ご注意ください。』落札金額の13,500円しか返金しませんでしたが、その後何も言ってきませんでした。今日の教訓1.怪しげなものを出品すると、できの悪い入札者が入札してくることが多い。2.1万円以上の商品を出品したときは、落札される前に入札者の評価をよくチェックして危ないなと思ったら、入札を取り消したほうがよい。3.1万円以上の商品を出品するときは、出品ページに返品規定(出品者に責任が無い場合は、返送料は負担しない、落札価格から3%引いた金額のみ返金するなど)を書いておいたほうがよい。4.私の経験ではPS2関係はトラブルが多い。明日は、これも去年の夏、eBayでPS2のピックアップを落札したときのトラブルについて書くつもりです。
2005年04月13日
コメント(2)
2(5が最高): 「商品が操作不能だった。代替品も一部機能しない。」 この評価がamazonの私のアカウントについたのは4/8(金曜日)のことです。現在のamazonでの『主力商品』はPS2のアナログコントローラー(DUALSHOCK 2)で、これは昨年ヤフオクで大阪の業者からまとめて52個仕入れたものです。チェックしてみたところ、そのうち18個は修理の必要のある不良品でした。それらを修理して研磨、洗浄して組み立てなおして去年の12月ごろから少しずつ売っていたのですが、最近になって2件引き続いて『動作しない』『L2,R2ボタンが入力できない』というクレームが相次ぎ、あわてて代替品を送ったのですが、そのうちの一人が金曜日になって突然こんな評価を入れてきました。代替品を送った後、残った在庫品をチェックしてみると7台のうち、5台はR1,R2,L1,L2のうちのどれかが入力できない状態でした。分解して詳しく調べてみたところ、どうやらボタンの下にあるキーボードフィルム(正確にはボタンフィルムか)と一般に呼ばれているポリプロピレン製の部品の劣化で接触不良を起こしているのが原因らしいということがわかってきました。結局あまっていたキーボードフィルムを交換して4台は正常に動くように修理できたのですが、5台目で余分のキーボードフィルムがなくなってしまいました。キーボードフィルムがアナログコントローラーにとってのいわゆるキーコンポーネントのようです。どういうことかというと、キーボードフィルムの寿命がほぼアナログコントローラーの寿命に一致するということです。そしてSONYは決して外部には自社製品の部品を販売しないので、ボタンが入力できなくなったら、コントローラーを買い換えるしかないということです。当たり前か......今日の教訓1.中古のアナログコントローラーを買ったら、必ずR1,R2,L1,L2ボタンが入力できるか確かめよう。この4つのボタンのうち、どれかが入力できなくなったら、そのコントローラーの寿命は近い。2.SONY製品は部品の入手が困難なので、修理するのが大変。明日は『改造PS2を売った時のトラブル』について書く予定です。
2005年04月12日
コメント(2)
はじめまして、doggymanといいます。amazonマーケットプレイスやYahoo!オークションに色々なものを出品して小遣い稼ぎをするようになって2年くらいになります。amazonでは、ブックオフでせどった本や、ヤフオクで安く落札した本、CD、DVD、ゲーム、ゲーム機関連アイテムなどを出品しています。しかし正規の商品仕入れルートを持たず、一人で仕入れ、出品、メール交換、梱包、発送をすることに限界と効率の悪さを感じ、楽天でアフィリエイトを始めることを思い立ちました。ブログやホームページの作成については全くの初心者ですが、どうか温かい目で見守ってやってください。とりあえず明日からはオークション関連のことを中心に書いていく予定です。明日は『今一番困っているamazonでのトラブル』について書く予定です。
2005年04月11日
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1