女将の鎌倉ものがたり

女将の鎌倉ものがたり

2008年01月01日
XML
カテゴリ: 女将の瓦版

今朝の空は雲一つ無く、限りない青空

富士山もくっきり!

穏やか~な 元旦です。

昨日大晦日の強風が昨年の悪い事を吹き飛ばしてしまったかの様でもあり

「なんだか縁起のいい」1年の始まりです。

長谷の鎮守様は「甘縄神明宮」

鎌倉で一番古い由緒ある神社です。

0101 012.jpg

毎年初詣はこの「神明さん」にお詣りし、「長谷睦」の方々が振る舞って下さる

今年1年が良い年となりますように♪

さてさて、初詣などで頂いたお札やお守りは?

お札やお守りの有効期限は、「1年間」

授かって1年たったら買い改めるのが基本とか

願いが叶った場合はお礼参りをして、お焚き上げしてもらいます。

「甘縄神明宮」では、古いお札等のお焚き上げは14日に行います。

お札.jpg

「どんと焼き」ですね。「左義長」とか「どんど焼き」とも

お札の他に松飾りなどもお焚き上げしますが、門松や松飾りに宿った歳神様を、炎と共にお見送りする意味もあるそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月01日 21時33分43秒
[女将の瓦版] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

taiyo-mamarin @ 女将さんの所へ行ったら やはり「大仏あんみつ」と 女将さんの笑…
かまくら★よろずや @ 毎度>^^< お久しぶりです。 どうされているかと気…
長谷倶楽部 @ Re:毎度>^^<(05/22) 鎌倉★情報館 館長さん >「middles」のTi…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

長谷倶楽部

長谷倶楽部

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: