okaruの楽天日記

okaruの楽天日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

okaru0416

okaru0416

お気に入りブログ

ゆーりのひとりごと ゆーり6341さん
トキヨのひとりごと tokiyo1818さん
my home page モリゾー&キッコロさん
愛地球博 セレファさん
  さらら生活  はぴら☆さん

コメント新着

ゆうゆ@ Re:要請書の署名運動(06/06) もう…今年で10年にもなるんですね… 彼…
okaru@ Re[1]:エジプトのさぶちゃんが来日(05/15) tamさん 今日はお電話を掛けていただいて…
tam@ Re:エジプトのさぶちゃんが来日(05/15) 今日さぶちゃんと電話で話をして、1年前…
okaru@ Re:(⌒-⌒) ホッ! hirokoさん さぶちゃんが日本に来て、コ…
hiroko@ (⌒-⌒) ホッ! さぶちゃんはご無事でなによりでした。 お…

フリーページ

2010年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゾーンCの端にあるアフリカ連合館が見えた。
afuricakan

外壁は、アフリカの雰囲気あふれ、樹の抽象画は人類の起源を、砂漠、カモメ、
動物、建築物などは、アフリカ大陸の自然と多様性を表し、生命力あふれる
アフリカ大陸を象徴している。

大きなパピリオンだが、中は体育館のような倉庫のような造りだ。

アフリカの42カ国と一つの国際機関(アフリカ連合)が、それぞれの
特徴的なものを展示していた。

ここは待ち時間なしに入れて、暑さからも逃れられた。
愛知万博と同じような雰囲気であるが断然広そう。

afurica5


デザイナーが100枚以上のアフリカ人の顔立ちから総合的に要素を取り出し、
最終的に25人の笑顔が私達を迎えてくれた。

afurica6

現在人類最古の祖先であるとされているルーシーの前で
記念写真。

afurica4

afurica3

ここでは、たくさんのスタンプが集まってラッキー。

afurica2

バザールは少ししかなく、用意された台は休憩する場に
なっていた。アフリカ時間というのか、まだ品物が届いていないとか
のんびりしたアフリカ館内を1時間もうろうろしたのだった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月29日 20時21分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: