okeeffe05's Room

okeeffe05's Room

May 7, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本の医療制度が4月から変わりました。今までも変更は良くありましたが、今回のように老人医療の抜本的改革は初めてのことです。しかも分かりずらく年金から保険料が天引きされるとなると暮らしに困る方々が増えることでしょう。

今のところ高齢者の救済処置として2割負担になるまでしばらく猶予があるようです。本当に分かりずらいです。
多くの人はそんな中保険料を納めて真面目にしているのに、たった一人で社会保険庁の職員が10億円も不正に着服し毎日300百万円ずつ競艇に使っていたそうです。本当に信じられない話です。一度起こったことはまた起こる可能性があります。社会保険庁は本当にずさんです。
もう保険料の入ってくる仕組みを一律化して社会保険庁にお金が集まるシステムではなくするようにしなくてはならないと思います。イギリスやカナダのように国民誰もが医療を受けられるシステムにして、保険料を支払うのではなく国が全
額保険料を負担し、消費税やその他の暮らしにかかる税金から保険料を作るシステムにした方がいいと思います。このままでは日本の保険システムはいつか破綻するでしょう。
それはそう遠くない未来なのではないでしょうか?超高齢化社会が目の前に来ています。これからどう向き合っていくのかしっかり考えなくてはいけないときに来ていると思います。

胡錦濤中国国家主席が来日しています。中国にはいろいろと考えるところがあるでしょうが、日本は相手の話ばかり聞かずにちゃんと伝えるべきことが伝えられているでしょうか?疑問です。
多くの人が福田首相の動向にあまり期待していないかもしれませんが、やはり中国の最高責任者、胡錦濤中国国家主席が来るという事もなかなかないことですからやはり福田首相には頑張ってもらわなくてはならないと思います。細かい問題

としてしっかり伝えてもらいたいです。
何はともあれとにかく食の問題は本当に命に関わります。ここでしっかり意見をいわないと相手のペースにもっていかれるともっと酷い事件がこれから起こるかもしれません。とにかく徹底的に話し合ってもらいたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2008 10:20:16 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうなる日本の医療。(05/07)  
日本の保険システムはもうすでに破綻しかかってますよ。そもそも無理があるんです。老人の割合がどんどん高まって、若い人への負担も大きくなる一方。

たいしか病気でもないのに寂しさまぎらわせのために病院行く老人にも問題あるんですよ (May 8, 2008 12:49:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

okeeffe

okeeffe

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

悠久刹那 @ Re:どうなる日本の医療。(05/07) 日本の保険システムはもうすでに破綻しか…
育児・子育て きらり @ Re:老舗菓子メーカー。(10/15) こんにちわ お邪魔します。 ま…
mkd5569 @ 新着からきました。 暑いとそれだけで消耗してしまいますよね…
悠久無明 @ Re:少なすぎる人数。(07/20) アメリカじゃ高すぎて滅多な事じゃ医者い…
悠久無明 @ Re:どう判断して行くのでしょう。(07/01) その"すでに負けてるはず"の日…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: