まったり空間 ちょっと一息

まったり空間 ちょっと一息

遊戯評価:辛口ゲームレビューPS

ゲームレビューの定義と見方
仮面ライダーアギト ・PS(プレイステーション)
2001年11月発売・バンダイ
目覚めろ!その魂!!(パッケージより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルは、格闘アクションです。簡単操作で爽快なアクションが売りになってます。格闘ゲームマニアは、楽しめないけど、普通の人ならそれなりに楽しめます
アギトの世界観がけっこう出ていてよいです。必殺技もゲージが溜まればどんな状況下でもワンボタンで、出すことが出来るので、ヒーロー的な一発逆転が味わえます
最初のうちは、けっこう敵が強く感じましたが、操作方法を覚えたら、そうでもないです。コンボが簡単に繋がるのは楽ちんで楽しいです。
アギト、G3、ギルスだけじゃなく、敵キャラも使えます。ただ、ジャガー系とトータス系が多いのが、残念。パワーアップ版のシャイニング、バーニングやG3X、G4、エクシードギルスなどほぼ全キャラ使えるのに、アナザーアギトやG4の敵アントロードなど一部出てこないのがかなり残念
ストーリーモードとVSモードしかないので(プレイヤーが2人いれば人間2人でCPU1人をいたぶれるタッグモードがあります)やりこむほどではありませんがカードコレクションは、ガンシューティング形式になっているので、弾丸を集める為には、ストーリーモードなどクリアして球を貯めなくてはいけません。けっこうダブります。途中で、氷川や翔一のしゃべりなんかが入ります
セリフの数が少ないのは、若干残念です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆★★★ 
        仮面ライダーアギ度  ★★★★★ 
仮面ライダーアギト公式
仮面ライダーアギトが好きな人なら、★1個UPしてもいいかも。個人的には、かなり好きです。もうちょっとボリュームをつけて、作りこんでくれたら、完璧だった。
プレイ時間 約10~20時間 2006年5月17日 記述
ゲーム価値 1500円くらい2000円以下なら、まぁ納得のボリューム
中古

シャーマンキングスピリットオブシャーマンズ・PS(プレイステーション)
2002年6月発売・バンダイ
持霊!巫力!オーバーソウル!マンキンワールドまるごと満喫の対戦格闘ゲームだ!メラ!っと燃えようぜ!
(パッケージより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルは、パッケージにも書かれてますが2Dの格闘ゲームです。
画像がシェーディング技術を使用しているので、漫画ではなく、アニメがそのまま動いている感じです。キャラクターボイスもけっこうしゃべるので、シャーマンキングの雰囲気がめちゃくちゃ出ていて良い感じです
操作性も格ゲーが苦手な初心者や小さなお子様でも遊べそうなくらい操作しやすいです
モードは、シャーマンキングへの道(麻倉葉のみのストーリーモード)をはじめ、COM戦、団体対戦、トレーニング、クリア後には、ミニゲームとけっこうあります。
しかし、ゲームとしてはクソゲーです・・・。ゲームバランスがめちゃくちゃで、ファミコン並みのゲームバランスじゃないかと思うくらい酷いです。格闘ゲームをやったことがない人が作ったんじゃないかとさえ感じます
主人公麻倉葉がある程度強いとか言う程度ではなく、3種類(弱葉、中葉、強葉)関係なく、ほぼハメ的なことが出来てしまったり、(連続)攻撃ヒット中なのに普通に、反撃攻撃を当てることができるCOMなど、むちゃくちゃです。
ミニゲームの蒔き割り、空気椅子、マラソン(障害物競争)超カルトクイズは、けっこうはまります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆☆★★ 
           シャーマン度  ★★★★★ 
遊んでみて一番感じたのは、 ジョジョの奇妙な冒険 をクソゲーにした感じです
このゲームについてもっと知りたい方は→ 公式サイト
プレイ時間 約50~60時間 2006年1月21日 記述
ゲーム価値 1500円  中古

天使な小生意気 ・PS(プレイステーション)
2002年発売・バンダイ
「天使な小生意気」世界を仮想体験!君はど~する!?
(タグより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ジャンルはラブコメアドベンチャーです。原作漫画やアニメは、殆ど見てないのでアレですが、アニメの感じは良く出てると思う
主人公(自分)以外のキャラがフルボイスなので、アニメが好きな人には、いいかもしれない。
登場人物も原作に出ているキャラばかりで、原作とリンクしながらオリジナルストーリーもあるようです。
ゲーム自体は、めちゃくちゃ簡単です。特に操作性も必要じゃなく、誰にでもクリアできます
良くも悪くも、ひたすらパラパラ漫画のようなアニメを見るだけで、CMのような感じで、選択肢が出てその選択でシナリオが分岐して行くだけのゲームです。
1日の終わりに、必ずスロットがあり、止まったキャラの夢を見ることが出来るということになっているけど、夢は見ません。一言セリフがあるだけで、何かシナリオに影響しているのかもよくわかりません。毎回スロットのチュートリアルが出てくる意味がわからない。
約30種くらいのエンディングがあります。一部のエンディングにのみ実際のアニメの映像が流れます。(20種くらいまで見ましたが、さすがに同じことばかりなで、全種見ないでギブアップしました。イベントもすでに全部でてます)
内容はけっこう、面白いです。でも、ゲームとしては面白くありません。アニメのやり取りが面白いだけです・・・4話くらい収録されているDVDのアニメを全巻買って見ないでも、ダイジェストとしてイベントでこなし、大筋でこの漫画を理解することが出来るといった感じです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆☆★★ 
            小生意気度  ★★★★★ 
天使な小生意気を全然知らない、西森博之先生の漫画を知らない好きではない人には、少しも面白く感じないかもしれません。
天使な小生意→ 公式サイト プレイ時間 約40~50時間 2006年1月21日 記述
ゲーム価値 1000円未満  新品

LOVE&DESTROY・PS(プレイステーション)
1999年発売・ソニー
現代、夏。突如、破壊物体ジャムが現れ、街を破壊しはじめた・・・(パッケージより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルは、アクションシューティングと恋愛アドベンチャーみたいのが混ざった感じです
Q-TRON(キュートロン)と呼ばれるアンドロイドみたいな3人の少女(雰囲気的にはエヴァンゲリオンでいうレイとアスカみたいなもの)のうち1人とコンビを組んでロボットに乗り込みジャムと呼ばれる敵と戦います。ずっとではなく、各ステージごとに、選びなおすことが出来ます
あとは、各キュートロンの感情値見たいのをあげてステージをラブラブ状態でクリアすればグッドエンディング
少年ジャンプでお馴染みの漫画家桂正和氏によるキャラクターデザインなので、桂先生がめちゃくちゃ好きならば、満足するかもしれません。
ちょっと古いゲームだからと言う訳ではないと思うけど、操作性に不満を感じました
内容の方も、なんだかなぁって言う感じでした。けっこう面白そうと発売される前から、ちょとだけ気にしてたので、今頃買って遊んで見ましたが、個人的には全然面白く感じませんでした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆☆☆★ 
             桂正和度  ★★★★★ 
このゲームについてもっと知りたい方は→ LOVE&DESTROY
プレイ時間 約15時間 2006年1月21日 記述
ゲーム価値 500円  中古

ワンピース オーシャンズドリーム )・PS(プレイステーション)
2003年5月発売・バンダイ
ルフィたちの技記憶信念を取り戻せ!
(パッケージより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ジャンルはアクションRPG。本格ロールプレイングゲームっていう、ふれこみだったような気がしますが・・・
はっきり言って、前作の飛び出せ海賊団の方が面白いです。面白いって言うか、ましです(;´▽`A``
とにかく、出来がひどいです。カードゲームブームの影響なのか戦闘が、カードバトルの為、1回1回の戦闘が異常に長く、毎回、中ボス戦をするような感じです・・・
攻撃カードが来ないと攻撃ができないにもかかわらず、平気で10ターン以上攻撃カードが1枚も回ってこないこともあります。敵の一方的な攻撃ターンを体力回復ばかりで、待ってる感じ、とにかくひどい。1回の戦闘で1時間以上かかる場合もあります
リズムアクションのように、タイミングよくマークを叩き攻撃力を上げていく戦闘も、キャラは無駄にでかい癖に、マークが異常に小さくて見難い。画面比率キャラ8:2マークくらい・・・
ストーリーやイベントも、アニメをただ沿ってるだけで、漫画やアニメを知ってる人は、少しだけニヤリとできるかもしれない程度であまり面白くは感じません。
最初から最後まで、おつかいをさせられるだけのある種リアルパシリゲーム(RPG)です。○○に××持ってって、○○で××探してきてみたいなことをひたすら繰り返すだけで、途中からめんどくささすら感じます。
ベリー(お金)も使い道が殆どなく、最終的には、1億ベリーくらい溜まってしまいます
唯一よかったと感じたのは、パンダマンが、いろんなとこで、隠れキャラのように、出没したりするのが、どこにいるか探したくなり、見つけた時に、パンダマンいたー!ってテンション上がります(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆☆☆★ 
            がっかり度  ★★★★★ 
なんだろ、ワンピースが好きな人なら、遊んでみてもいいかも、それ以外の人は絶対×
プレイ時間 約30~40時間 2005年12月06日 記述
ゲーム価値 1000円未満  新品


ONE PIECE とびだせ海賊団! ・PS(プレイステーション)
2001年発売・バンダイ
いっしょに行こうぜ!!!お宝さがしに!!! (パッケージより抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルはRPG(ロールプレイングゲーム)です
ストーリーは、プレイヤーが、海賊団を結成し、大海賊時代に参戦するような感じになります
シナリオ形式のような感じで進行し、一つのシナリオの最後に中ボスがいて、それを倒すと、シナリオクリア、負けるとシナリオの最初からやり直しになります。
知名度(経験値)は、減らないので、レベルUPした物は引き継げます
戦闘の仕方が独特で、ルーレットのように回るカードを組み合わせコンボ形式で攻撃をします。
その為、単純に攻撃力の高い武器や防具などを装備しても上手く止められずに、コンボが繋がらないことがあります。強い武器ほど、ルーレットの回転が早く目押しがまずできなくなります。あんまり強くないと思っても目押しができるスピードの方がコンボが繋がり結果的に大ダメージを与えることが出来ます
中ボスなどの戦闘も独特で、言葉で攻撃するワードMIXバトルや船上からの大砲発射シューティングになります
助っ人システムにより、一人だけお助けキャラを味方に出来ます
麦わら海賊団の一員が、仲間になったりします
けっこう簡単なので、さくさくと進みますが、1シナリオが終わるまではセーブが出来ないので(中断するとシナリオの最初からやり直し)要領よくやらないと、めちゃめちゃ時間がかかります。1回目練習とレベル上げ感覚でシナリオの流れを覚えて、2回目にシナリオクリアとすればけっこう楽かもしれません。
途中にある「やしの葉」探しは、マップを開拓しないで、1マスずつ調べていかないと、どこの地域を調べたのかわからなくなって、ムダに嵌ります。一通りクリアすると、グランドラインに行けるようになったり、好きな助っ人キャラを選べるようになります
カードダス集めは半端じゃなく時間がかかります。
ポケットステーション(ポケステ)があれば、強い武器やベリーが寛単位増やせます、また、自分の海賊団の賞金額が上がりやすいです
要所要所のところでは、キャラがしゃべってくれます。
宝箱のルーレットがうざい、砲弾は、はずれと一緒ではっきりいっていらない
食料も絶対無くなることがないので、まるっきり、意味がない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆★★★ 
           ワンピース度  ★★★★★ 
ワンピース好きで、ワンピースの世界を体験したい人は、★1つUP。  RPGにしては、短い時間でクリアできます。3時間×6シナリオとすれば、20時間ほどで終わるんじゃないかと思います。1,2は短く、4,5シナリオだけ、以上に長いかもしれません
プレイ時間 約30時間 2005年4月25日 記述
ゲーム価値 1500円  中古

九龍風水傅( クーロンズゲート )・PS(プレイステーション)
1997年発売・ソニー
物語の舞台はパラレルワールド、陰界の九龍城。
プレイヤーに課せられたクエストはただひとつ。
陰界の九龍城で、四神獣のそれぞれを見立てること(取説より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルは、アドベンチャーの部類にはいるでしょうか。
独特の世界観を持ったゲームであることが特徴です。
全体的に、このゲームに漂うおどろおどろしい雰囲気が、プレイヤーに伝わってくる所が◎
操作自体は簡単だけど、ゲームの難易度は、けっこう高目で、途中でどうしたらいいのかわからなくなってしまうことが多々あり、しばらくうろうろと無駄な時間を過ごしてしまうのがかなり辛い
3Dなので、最初は3Dダンジョン酔いを起すかもしれません。
登場するキャラクターたちが個性的で魅力的なので、いろいろ会話を楽しむのも面白いです
リアルタイムダンジョンでは、後半のMAPが、かなり、複雑かつ広範囲なので、σ(・・。)のような方向音痴の人はいっそう苦労します。
CD-ROM4枚組みなので、ボリュームがかなりあり長い時間遊べます。
風水をテーマにしているので、戦闘の仕方も独特で、木火土金水(もっかんどごんすい)の相克関係の相性で勝敗の判定をします。プレイヤーのみHPのようなものがあります。
主だったキャラクターには、個性豊かな声優陣が、声をあてているのも魅力のひとつです。
町の中の移動が、半自動なので、自分でいろいろ歩き回ったり、サクサクと動くことができないのが×(残念)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆★★★★ 
              独創性  ★★★★★ 
   怪しいそして、おどろおどろしいものが好きなら★1つUP
   古いゲームだけど、やったことがない人は一度遊んで見るのも◎
プレイ時間 約40時間 2004年3月10日 記述
ゲーム価値 4000円  中古


FF8( ファイナルファンタジー8 )・PS(プレイステーション)
1999年発売・スクウエア
常に戦いに身を投じる二人の男が辿る数奇な運命
(取説より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本で有名なRPGのひとつであるファイナルファンタジーシリーズの 第8作目。
ゲーム自体は、オーソドックスなレール仕様だから、誰でもサクサクと 進むことが可能(多分)
ただ、後半の方は意味不明も多く、難しいかもしれない
戦闘をして、レベルが上がれば上がるほど
敵が強くなるというシステムのおかげで、
ある意味RPGとして成立しない
いっそ、戦闘自体を排除するなり、
ジャンケンポンシステムにするなどした方が
画期的で面白かったかもしれない
戦闘をすることに全く意味がないから、
やればやるほどに、めんどくさく感じて、だれてくる。
そのくせレベルの上がり方が異常に早い。
本来プレイの合間に、入るはずのCGムービーが
まるで、CGムービーの合間に、プレイさせられてる感じが、
かなり強い。まさに本末転倒なことに。
画像のみに頼った、ゲームの典型ともいえる
4枚組みの割には、ボリュームが薄いかもしれない
つまらないミニゲームやCGムービーに容量が多く
使われているようだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価 ☆☆☆★★ 
             CG度  ★★★★★ 
     FFシリーズが好きな人限定で★2つUP
     クライマックスのストーリーは、惹かれるものがあるがそれ以外は・・・
プレイ時間 150時間以上 2004年5月26日 記述
ゲーム価値 2500円(新品BEST版値引きくらい) 新品


スパイダーマン ・PS(プレイステーション)
2002年発売・サクセス
N.Y.の摩天楼に犯罪が起こるとき”彼”は現れる
(取説より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルは、3Dウェブスリングアクション
アメリカンコミックのヒーロー、スパイダーマンのゲームです
原作や映画同様ウェブ(くもの糸)を多用し
移動や攻撃をすることができます。
ウェブアクションと言うだけ合って、ウェブを
使った動きとかは、けっこう面白いです。
上に上ったり、下に下がったり、左右に揺れたり
摩天楼や建物の中を空中移動できたりとスパイダーマンぽいです
画像は ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風 アウトモデリスタ
で、使われたアーティストゥーンを使用し、それがまた凄くアメコミ調にあっていて、いい味を出してます
しかし、操作性が、凄く悪くかなりストレスが溜まります。
基本的な行動の操作は問題ないのだが、ウェブ攻撃が、
ちゃんとした方向に行かない、キャラが真っ直ぐになれないなど
ココらへんは洋ゲーにありがちな、大味な感じに
ゲームはストーリー進行で、ステージクリア毎にデモムービーが入ります
難易度が高く、コンティニューを死ぬほど
やらなければクリアできないステージもあり
アクションゲームが苦手な人にはかなり難しいかもしれません。
登場キャラクターが、ベノム、ブラックキャット、デアデビル
キャプテンアメリカなどなど10人ぐらいでてきますが、
使えるのがスパイディだけというのが残念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆★★★ 
             ヒーロー度 ★★★★★ 
スパイダーマンが好きな人は、★ひとつUPで、スパイディらしく動いて下さい(笑)
プレイ時間 推定15~25時間    2004年6月5日 記述
ゲーム価値777円(定価が1500円なので半分くらい) 新品


ザ・マエストロムジーク ・PS(プレイステーション)
2000年発売・グローバル・A・エンタテインメント
誰もが一度は想いをはせた”オーケストラ指揮者”の夢。
その果たせなかった夢を実現できるのが今作品 (取説より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジャンルは、音ゲー。指揮者(体験)シミュレーションになりそう
指揮棒コントローラー同梱版と通常版がありますが、
指揮者シミュレーションですから、同梱版がよいでしょう
操作自体は指揮棒を振るだけなので簡単です。
ただ、その指揮棒の反応が凄くあいまいなのが痛いです
コンサート(上級モード)の楽譜では、細かい動きが要求される曲がある
しかし、その動きがはっきり言ってできない。
出来る人がいるなら、目の前でやって欲しいくらいだ
テンポを遅くしたり早くしたりは、ある程度やるうちに、自分の体で
覚えて感覚的に近づける事ができるのだが、音量の方は、
大きく振っても小さかったりと、同じような大きさなら維持できるが
大きい小さいが、交互に連続で要求されるとグダグダになってしまう
その原因として、指揮棒を振った後から、音楽流れてくるという
いっこく堂 もまっつぁおな、衛星中継技に近いものがあるからだ
音楽シミュレーションは、数あれど、同時になるものがあっても
音が遅れてくるのはこのマエストロムジークだけかもしれない
これのおかげで耳で音を聞いて曲調に合わせようとすると
さらにグダグダになってしまう罠が待っている
人間の習性として、耳に聞こえた音に同調したくなるものだが
それが出来ないことで、ストレスを感じてしまう
目安であるマークを見つめて必死に合わせることで、クリアは可能
ただ、これを指揮していて、特に感じたのが、こんなに曲遅かったっけ?
と、思うくらいテンポが遅く、爽快感が全然ないのである。
むしろ遅すぎてだるい・・・
クリアすることで遊べるミニゲームが、3つ追加されるが、
ピザ屋は、大きく振っても高く上がらないことが多く、凄くストレスを感じる
釣りは、引いたり引っ張られたりの感覚がなく、全然面白くない
そして、唯一面白いのが、グラディウスのような横シューティング
指揮棒を振ることで玉が発射、A、Bボタンで上下の移動、右手(左手)のみで
移動と攻撃の両方を操作する。指揮棒を振りながらA、Bのボタンを押すのが何気に難しい
振ることに意識すると、移動を忘れ。移動を意識すると振るのを忘れてしまうのである(笑)
ただ、タイム制なので、何回やられても時間が来るまでどんどん先へ進めます
1ステージしかないので、何回もやれば必ずクリアできます。
あと2、3面あってもよかった

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆★★★ 
             棒振り度  ★★★★★ 
   本編は、やらされてる度が高く、今いちすっきりしませんが
   フリーモードは、自分の好き勝手に振って遊べるので◎
   リスニングモードでは、曲や作曲者についてのうんちくが満載で◎
プレイ時間 推定10~20時間    2004年8月30日 記述
ゲーム価値1500円(指揮棒同梱で、単品なら980円) 中古


機動戦士ガンダム( 逆襲のシャア )・PS(プレイステーション)
1998年発売・バンダイ
アムロとシャアの戦いに、終止符がうたれる。 (取説より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20周年記念企画で発売されたこのゲーム
ジャンルは3Dアクションシューティングの部類に入りそう
基本的に、1対1対のモビルスーツ(MS)同士で対決するゲーム
逆襲のシャアだけあって、シャア三昧なところがあります(笑)
ストーリーモードと対戦モードで主に遊べます
ストーリーモードは1戦ごとにムービーのカットインがあり
映画を知らない人でもなんとなく、ストーリーの流れがわかります
対戦モードは、好きなMSを使ってCOMと対戦します。
操作性は、悪くはないけど、よくもない。
戦闘が始まるとひたすら、宇宙空間をぐるぐるぐるぐる回りながら
攻撃しないといけないわ、全然当たらないわで、シューティングなのに
爽快感が全くなくストレスが溜まる。
慣れてくるとある程度戦い方が分かるけど、それでも、
勝てやすくなるというだけで、面白いというわけではない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             総合評価  ☆☆☆★★ 
             シャア度  ★★★★★ 
  ガンダムが好きな人でシャアが好きなら、★1つUP
プレイ時間 推定10~15時間  2005年1月12日 記述
ゲーム価値980円  新品

サイトマップ 楽天で良い物買ってみよ リクエスト・リンクエラー報告


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: