全21件 (21件中 1-21件目)
1
『でいご』の花は、沖縄県の県花であり南国沖縄を象徴するのにふさわしい 深紅色の花を咲かせ幹材は、漆器の材料として用いられ経済的価値も高いという理由で『でいご』が県の花に選ばれました。φ(・o・)その『でいご』の花には、伝説がある・・・・戦争後の焼け野原にいち早く花を咲かせたのが『でいご』の花で人々に勇気を与えたとして『でいご』が選ばれたとも言われている。('ー ' *)でいごの花のアップその他にも伝説がある・・・『でいご』の花が いっぱい咲くとこの年は台風がよく来るなど・・・今年は、でいごの花がよく咲いているので、もしかしたら・・・台風の当たり年今から 目が離せませんねぇ~沖縄の人気ブログ
2006.04.30
コメント(2)
今日から、ゴールデンウィークですね~朝から雨が降っていましたが今は晴れてきて、明日も晴れるそうなのでかなりテンションが上がってきました~しかも、髪型もすっきりと短めにしたので心も体もすっきりとはいっても、失恋したわけではないが髪型を変えると、なんか人格までもが変わった感じがしますよね~~(*´ェ`*)洋服も明るめの色を着たいなぁ~今から一人ファッションショーをしま~すでは、では・・・髪を切る前の私とミック上着は 手作りだよ~!あまり、パッとしないのでどうアレンジしたほうがいいかなアドバイスくださいm(u_u)m沖縄の人気ブログ
2006.04.29
コメント(2)
今日は、染めの仕事がお休みなので朝から張りきって 那覇市のリサイクルプラザで高機(たかばた)を使った裂き織りを学んできました染めの仕事をする前から「織り」にも興味があって500円でタペストリーが作れるということもありこれはお得だぁ~と思い、すぐに申し込んじゃいました(*^0^*)vリサイクルプラザで教えるということもあり古着を裂いて、それを横糸として用いり織っていくという縦糸は、藍で染めた糸を用いました。織り機の全体像本当に、捨てるものなんてないんだなぁ~と改めてリサイクルの凄さに考えさせられました・・・・初めて「織り」というものをやっただけにみみを揃えるのが難しく、なかなか上手くいかなかったよ~この布を、活かしたバックを作ったらかわいいかな・・・ちょっと、はまってしまったので来月も申し込んじゃお~~~~沖縄の人気ブログ
2006.04.28
コメント(4)
2000年の沖縄サミット前後から加速が付いた『沖縄ブーム』は、ドラマちゅらさんのおかげもあり2004年あたりが一つの頂点で沖縄と名が付けば何でも歓迎される状態から人々の価値観が「本物」を求める時代に変わりつつある。私のように、染色などの職人を目指す者としては真に喜ばしいことだが、実際に、何が本物であるかと考えたら私は、本物を作り出しているか悩んでしまう(〃_ _)σ∥人々に、本物だと認められる商品を作れるようこれからも、技術に磨きをかけていきたいです(*^0^*)/~~応援よろしく!!!沖縄の人気ブログ
2006.04.27
コメント(2)
今日も 昨日の続きの型置きをしましたが・・・・まだまだ、修行が足りないみたいです(+。+;) あせらず、自分のペースで頑張っていきたいです話は変わりますが・・・バスガイドさんから聞いた話ですが沖縄の名護市では、イルカを食べる風習があるらしく今でも、イルカ料理を出しているお店があると聞いて調べて見ました。名護の方言(沖縄本島内でも発音が地域によって違いがある)でイルカのことを『ピトゥ』と呼んでいる。ちなみに、イルカはクジラの仲間で体長が4メートル以下と比較的小型のものをイルカというらしい・・この、イルカの漁をするのも 漁獲規制のもとで行われていて九州地区で認可されているのは名護市のみ。こんなに貴重なピトゥは、一般人の口には入らないだろうと思っていたら名護市内の一部のスーパーや居酒屋に出ているという。ピトゥチャンプルー、ピトゥ沖縄そば、ピトゥのお汁など工夫をこらしたメニューがあるという。実際の味は、魚というより肉に近く独特の臭みがあるというがクジラベーコンが好きな人にはおいしいかも・・・沖縄に来たときは、食べてみてねちなみに、私はまだ食べてないので食べたことのある人は感想を聞かせてね沖縄の人気ブログ
2006.04.26
コメント(2)
今日から、また新しく組合の定番柄の「のれん」の型置きをしました。前回は、柄にゆがみがあったり、柄の太さが均等でなかったりと問題点が多々あったので、心を入れ替えて作業に取り組んだのだが・・・5mmほど 柄がゆがんでしまった(T□T)たった5mmとは思うが、意外とそのゆがみが目立ってしまって今後、仕上がりに悪影響が及びそうで落ち込みモードです(〃_ _)σ∥イヂイヂ・・・しかも、前回と同じところをゆがましてしまったので本当に反省の色がないというか・・・・。明日は、ミスせず無事に型置きができるよう早めに寝ます◯0o。(ー。ー)y―~~ また、明日報告しますねおやすみなさ~いこの柄が 組合の定番柄です!!さとうきびが 風に揺れている感じを出したデザインです。沖縄の人気ブログ
2006.04.25
コメント(6)
はじめて、私の作品(組合の定番柄のれん)が検査に受かり、商品になりましたヾ(*´ー`)ノ写真を載せたかったのですが・・・・昨日のウージ染め祭りに出品したため私の作品がどこに行ったかわからなくなり写せませんでした(´・ω・`)ショボーン残念!もしかしたら、売れたのかなぁ~と思ってますが どうだろう・・・・。なにはともあれ受かったことに、少し自身を取り戻し今後も、いい作品が作れるよう、日々頑張っていきたいです(`・ω・´)シャキーンまだ、自分でデザインした作品を作ることは出来ないがこの、研修中に技術をいっぱい、身に付け独立に向けて頑張るぞ(*^∇’*)沖縄の人気ブログ
2006.04.24
コメント(4)
今日は、ウージ染め祭りで一日中、立ちっぱなしで疲れた(´・ω・`)ショボーン明日も、仕事なので今日は、早めに休みます。おやすみなさい沖縄の人気ブログ
2006.04.23
コメント(2)
明日、第9回 ウージ染めまつり第9回 ウージ染めまつり 2006年4月23日(日) おかげさまで10周年!伝統芸能の体験コーナー、特産物の展示販売などを行います!場所 豊見城市ウージ染め協同組合 住所 豊見城市翁長291-1 時間 10:00~16:00 内容 ■ 体験コーナー 名前 時間 材料費 ハンカチ染め 10時~ 1,000円 ショール染め 13時~ 3,000円 香り袋づくり 時間中いつでも 100円 織り体験 時間中いつでも 無料 ■ 展示販売会手作り商品、パン屋さん、さとうきび酢ウージ染め商品、ぜ~んぶ20%オフ!新作かりゆしウェアも好評発売中! 2,000円以上お買い上げのお客様は、お楽しみ抽選会あり!ほか、豊見城市青年会の皆さんによるエイサー演舞や、ジャグリングなどもあり! お問い合わせ 豊見城市字翁長291-1(保栄茂改善センター裏)098-850-8454 かりゆしウェアのショッピングはこちらから どれぐらいの人が来るのかが楽しみ明日に備えて早めに休もう・・・zZZz・・・zz・・zz~・・・ m(u_u)m ・・・☆沖縄の人気ブログ
2006.04.22
コメント(2)
以前、ドライブしたときに食べた「おっぱアイスクリーム」かなりおいしかったですよ~甘党な私は、すぐにはまりました。また食べに行きたいよ!!「おっぱアイス」って名前が変だと思っている人もいるとは思いますが名護の乙羽岳(おっぱだけ)のところで作られているのでこの名前だそうです!!名護の、道の駅(許田)に売っているので、ゴールデンウィークにドライブに行く予定な方はぜひ、ご賞味あれ沖縄の人気ブログ
2006.04.20
コメント(5)
2005年に 沖縄県内で発生したレンタカー利用者が絡む交通事故は年々増えているそうです!その数、なんと317件過去5年間で、もっとも多いことが新聞に載っていました。地理に不慣れなため地図を見ながら運転したり景色に気をとられたため事故を起こすケースが多いという。これから、夏に入り観光シーズンになると県外から 多くの観光客が沖縄にやってくるが素敵な思い出をつくって地元へ戻ってほしいので、事故を起こさぬよう注意してほしいです(*・人・*)オネガイ !!道が わからないなら ジャンジャン 地元の人に聞いてね本土の人は、恥ずかしがり屋(´・ω・`)モジモジ が多いのか道に迷っていても なかなか尋ねてこない不慣れな場所なのだから、わからなくて当たり前と考えて何でも聞いてね沖縄県民として 一言・・・沖縄の人気ブログ
2006.04.19
コメント(2)
こんばんは沖縄本島北部の「やんばるの森」に ドライブに行ってきました。あてもなく車を走らせているとマングローブ林に出会い、川に下りて見ました(^▼^)vあまりの透き通った川にびっくり!!!沖縄の海は、綺麗なところが多いが川は、ドブ川が多く 川遊びが出来るところが少ないのです。原因は、以前下水道の設備が きちんと整っていなかったため生活用水がそのまま川に垂れ流しになっていたためと聞きました素敵な自然が残っている「やんばるの森」を守っていかねばならぬo( ̄ ^  ̄ o) 大浦川とテナガエビ エビって捕まえると 死んだフリをするんですよ~ 知ってましたぁ帰り道で撮った写真ですが・・・こんなに 海がきらきらと光っているのは 初めて見ましたので思わずパシャ沖縄の人気ブログ
2006.04.18
コメント(2)
今日は、職場仲間の飲み会で今帰ってきました疲れたので、今日はそのまま寝ます◯0o。(ー。ー)y―~~ 明日も頑張るぞ(`・ω・´)シャキーン追伸明日は、美しい「やんばる(沖縄県本島北部)の森」の写真を掲載するので見に来てくださいm(u_u)mでは、おやすみ・・・
2006.04.17
コメント(1)
久しぶりに 洋服を作ろうかと思いこんな時間まで起きて、型紙を作っています。型紙用の紙を買うのを忘れてしまい( ▽|||)いらないカレンダーを代用していますが寸法が足りなく、何枚も重ねてしまいましたぁ~こんなやり方でも、ごみの減量化につながりちゃんとエコしているかな??最近は、ケチケチになって 何も捨てられず家が散らかっています ジタバタ (((o(>
2006.04.14
コメント(2)
四月から、禁煙治療に公的医療保険が適用されるようになったと新聞・テレビで放映されていました。確かに、ちまたでは禁煙ブームでタバコをやめたいと思っている人が多い!これを機会に禁煙したいと頑張っている人も多いのでは・・・是非、成功させてほしいものですあと、「ニコチンパッチ」という禁煙治療薬があるそうだ!それは、おなかや背中、腕の見えないところに貼り付けニコチンを皮膚からゆっくり吸収させ、ニコチン依存症の症状である、いらいら・頭痛などの離脱症状を抑え、タバコを吸うという習慣をやめさせるそうだ (琉球新聞に掲載されてました)本当に、医療の進歩には、頭が下がりますねぇ~みなさん~~~タバコをやめて 健康になりましょうそして、大好きな母なる地球にタバコのポイ捨てがなくなりますように禁煙外来のある全国の医療機関・禁煙サポートサイトhttp://www.nosmoking.jp沖縄の人気ブログ
2006.04.13
コメント(6)
今日は、ただただ雨のすっごい一日でした。早すぎる梅雨入りいしたんじゃないかと思うくらい異常気象なんでしょうかね~環境に気をつけて地球を大切にしましょう沖縄の人気ブログ
2006.04.11
コメント(4)
雨が降っていて、ミックと散歩に行けないよミックも楽しみにしていたらしく今、ふてくされています(~。~;)落ち込んで、いたかと思ったら・・・逆切れしてます今から、昨日の研修の内容のまとめをして、それから、お弁当を作って(朝はゆっくり寝ていたいので今のうちに・・・)私も寝ようかな沖縄の人気ブログ
2006.04.10
コメント(2)
今日は、うちの相棒を紹介ミックちゃんのおかげで毎日の散歩を欠かさずに行かなければ行けないという気にさせてくれるミックに感謝 感謝健康管理にミックけれど、つくづく犬の不思議さを感じる犬がいるだけで何か癒される(*^0^*)/~~萌え~ (*´ェ`*)沖縄の人気ブログ
2006.04.09
コメント(4)
今日の沖縄は 天気もいいので車で30分の南部の海へ 行ってきました(*^n^*)ウフッ
2006.04.08
コメント(3)
準組合員になって2日目 これからは、作業は一人で進めなければならないので大変です(~。~;)一日を大切にがんばるぞ 沖縄の人気ブログ
2006.04.04
コメント(3)
もう、昨日の日記になるんですけど旧3月3日「浜下り」の日ということで浜下りに行って来ました~あまり貝が採れず残念(~。~;)沖縄の人気ブログ
2006.04.03
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1