きままな日常

きままな日常

2012.11.25
XML
カテゴリ: 食べ物
なんか、暇人なんだけど多忙なような、、
何故だろう

朝起きて昼ご飯考えて
おやつ食べながら夜ご飯考えて
夜寝る前に朝ごはんを考えて

朝は大抵ピザパン 
土台にケチャップぬって、
ハムまたはウインナーを輪切りにして
玉葱スライス、ズッキーニいちょう切り載せて


昼はラーメンに父作のキムチ
または、
安売りを溜め込んで冷凍しといたピザを
レンジでチンして、上のチーズをスプーンでがりがりはがし
そこにケチャップ、、、朝のパンと同じ感じ。

一回、生のハバネロを安くで入手したので、輪切りをまんべんなく載せたら...

いや~ハバネロはそんじょそこらの唐辛子とは辛さの感じが違う、、
普段から激辛唐辛子で慣れてる筈なのに、なんか口から火を吹きそうな。。
刺さるような辛さだったな、、、でもそれがおいしいんだけど、ほどほどに^^;
あれだあれ、時々しし唐に辛いのが紛れてるけど、あの辛さを凝縮した感じ、、

夜は、、うーん 色々

3人でラーメンどんぶり×2杯分ぐらい、、キャベツの上にフライを置いて
父特性の激辛チリソース(スイートチリと言い張ってるけど、、激辛)
と普通のソースをかけてぐりぐり食べると結構な量食べれる

ビビンバも一ヶ月に2、3回食べるかな、専用の土鍋一人一個あるので、完璧
春に山菜採りでばかみたいに採った、ぜんまいと自作のキムチがすんごい美味しいのよね




なんか、すんごい美味しいカボチャのポタージュが飲みたいと思って
レシピを検索してみたら、美味しそうなレシピを発見したので、実践

少し、アレンジ、、いやめんどくさがりなんで^^;
かぼちゃは説明より薄めにスライスして、めんどくさくない程度の大きさにして(?)
大皿に山盛り載せて、500W 2分 菜箸で上と下を適当に入れ替えて 1分40秒、、、
ん~皿より大きいどんぶり?の方が楽かもな~今度はそうしよう、、
後はまぁレシピ通り、、



参考にさせてもらったページはこちら

(TOPページ)→ プロレシピブログSOUの作り方

(直接)→ 作り方一覧>スープの作り方>かぼちゃ

シンプルで解りやすいしリンクフリーとのことで
凄い嬉しくて、、意外に?いやそのまま小心者な私は
こっそり載せさせてもらっちゃいます。

よくよく見たら、たくさんレシピが、結構、美味しく出来たので
他のも挑戦してみよっかな~たくさんある、ありがたや~ありがたや~


ま、話があっちこっちにそれて長いのが多忙の原因だね、一日は思ったより短い。。
ごはん炊いてこなきゃ

では、今日はこの辺で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.25 17:19:06
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(10)

きり番

(0)

ぶつぶつ

(15)

日常

(20)

質問系

(0)

占い&ゲーム

(2)

漫画&小説

(2)

勉強

(2)

食べ物

(2)

写真&絵

(0)

人生観

(2)

コメント新着

あ~ひょ @ 免許取れました~\^^/ ありがとうございます~頑張りました~TT …
あ~みょ @ Re:ちょっと頑張りましたよ♪(11/25) おお~。がんばれー。 って、私も就職し…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: