全55件 (55件中 1-50件目)
1年以上過ぎとるやんけ!色々進化したと思うんだけどね~1年前どんなだったっけなにか思い出したらまた、書こう
2016.03.25
コメント(0)

あけましておめでとう。今年もきまぐれに頑張ろうと思います。最近、HP作成のお手伝い?アドバイザー?とかしてて、結構忙しかったりします。いやー趣味でHP作ったことあるとか、言ってみるもんですね、なんか楽しいですよいやーでも、時々、いや結構頻繁に、、なんじゃこりゃーとかなってますが、めげずにへこたれずに嫌気がささないようにがんばりますorzなんか、コンピューターに詳しい人がいない、、期待されてる~集中すると・・・(今、やってるんだ~話かけんじゃねぇ)とかなってるけど家じゃないから、、ヤクザモードでないように頑張ろう。。親には恐れ慄かれてるからな^^;寝起きと何かに集中してるときは悪たれモード全開らしい、、自分でも自覚あるけどでもー車も色々練習しないといけないし、なんか頭とっちらかって年末は寝こんでました、いやーインフルエンザだったのかも^^でも、大分元気になって、福袋~とか~ガラポンとか~くじ引きとか色々なお店を網羅して、がんばりますよー近場しか行けないけどorz年明けから寝込まないようにしないと、、寒い日が続いてますが、私みたいに風邪を引かないように気をつけて下さいね^^
2015.01.01
コメント(0)
どーにかこーにか、車の免許が取得出来そう。人から教わったりするの~すんごい苦手なのですが、、頭から手へ伝わる回路がずれてるんですよー右が右で左が左(ぶつぶつ)手がこんがらがりますね、右に左に回しすぎですよハンドル指導の先生も大爆笑。。私はもう~キレそうに、いや、メゲそうに(笑)劣等生稼業も大変なんですよ、おおげさじゃないんですからね~笑いとるために通ってるのではない~笑われるのもつらいよね、かわいそうにって...笑ってるのはあんたじゃ~と叱り飛ばしましたけどね。ま、いいや、過ぎたことはしょうがない明日に向って前向きにふんだふんだと頑張ろう~この年でやっとですね。とれたけど心模様は(?)ネガティブ(?)でも、嬉しいな、なんか色々出来そう、運転とか(当たり前^^)
2014.11.25
コメント(2)

とりあえず、デザインを変更。そして、関係ないけど、長い題名にしてみる。他にも何か出来そうな気がするけど、やりすぎると遅くなってしまう~ふむ。今度試そう。何か機能がレベルUPしたような気がする半年。うん、ちょうど半年ぶりの更新だ衣替え。もうコタツ出しちゃった。寒がりだからね。最新の絵。野菜仕分けクリップ用に。最近、あんまり使ってないけどねあ、ちなみにサンチェのつもり。。ま、葉っぱですね。美味しい葉っぱ。んーとりとめなくなってきたから、今日はこの辺で、今度こそ近い内に更新しに来ようと思う。
2014.09.29
コメント(0)
おお、半年も更新してなかった。その間、なにしてたっけ。んー寝て寝て寝て作って作って作って食べて食べて食べて少しラジオ体操&ヨガに目覚めたりして、結構いい感じの生活してるかな寒さ~には弱いので寝転がって、料理番組ばっかりひたすらみてたかな。ま、その影響で、なんか、野菜を新聞にくるむのにハマって(?)仕分けクリップやら、冷凍庫冷蔵庫には磁石で貼りつけて仕分けしたらどーだろう、我ながら凄いセンスがいいんじゃないかと自作野菜イラストマグネット、一心不乱につくり、3日で、、、まーそんな、あんまし役に立たないようなことをしてたのかな??とにかく寒かったのでまーだいたいは風邪ひいた、直ったの繰り返し他は覚えてない!ま、次はちゃんとした記事を書く。多分、半年は空かないはず。えっへん。
2014.03.17
コメント(0)
暑中お見舞い申し上げます。なんか、今年は疲れる夏ですが、、なんとか乗り切るぞー!おー!!暑くなってきたので張り切ってなんちゃって夏休みの予定つくったけど朝の気温が想像してたのと違う、、!!涼しいうちに用事しようと思ったけど、、なんか暑い気がするよー!!それになんか手元が不自由だよー2回も記事消しちゃったし時々コップとか掴み損ねることが多いような。。そうそう、映画館で風立ちぬを見てきちゃいました!最近、読んだ百田さんの永遠のゼロを思い出して泣けそうに、、いや泣いてないけどねなんか、通じるところがあるなとか思いながら、二つの作品に勝手に感激なんか、読み終わった後、見終わった後、寂しいけどホッコリした気分になんでだろう?やっぱり優しい音楽と優しいメッセージを感じちゃったな。空を見上げたくなったかな。。一日一日を大切にしないとね、、暑さで大分、記憶とんでるけどね、笑^^;んで、青い空の絵が描きたくなったよーでも、最近、描いてないからな、、” 夏の計画 ジブリの絵を描く!! ” も追加しとこう3度目のなんちゃらにならないように、今日はこの辺で^^
2013.08.06
コメント(0)
お酒の懸賞(?)でパナソニックのブルーレイディーガ当てちゃったよ。応募したこと完全に忘れてたけど、、そういえば、親に宛書頼まれてちゃっかり自分の名前で応募したよーしかも親の意見無視してA,B,C賞の中からブルーレイにチェック入れちゃったしーというか、出費50円で、、、自分家の住所書いただけで、、あ、レシートもはったかもだけど、、びっくりしてどっと疲れが私の名前で来る荷物少ないし、まー何かの懸賞の品とはおもってたけど、、どうせ、いつものように再抽選で何かへんなもの当たったんだろうとか思ってなんかやけに大きくて平べったい箱にお酒を入れてるなーとかおもったけどぞんざいに開けてびっくり、、だって宛名に商品名に、、書いてなかったしああ、嬉しいけど、こげなところで運を使ってもうたよー。もう疲れた、ねこむよなんかしらんけどわたしはもううんがないにちがいないああ、今年は当たり年かね、、なんか気をつけよう^^;でも、当たることもあるのか、、知らなかったな、、懸賞ってあたることもあるのかああ、でも家での録画、編集担当な私としては、素晴らしいオモチャが手に入ったるるるる~テレビもレコーダーも無駄に各部屋にあるから、リンクできる~らしい私は使ってる割には詳しくないけど、まぁなんかいいのが当たって良かったでも、ホントかな、ま。ほんとか、けけけやっぱりこうなったら清く正しく心を善良に、、得を積もう(え?とくの字が違うって?笑)だってお得が大事~けけけ
2013.05.24
コメント(2)
まあ車庫の宙2階踏み抜いただけだからたいしたことは、、あるけど、ない上から落ちたのに何故にショボイ怪我?怪我ともいえない、打ち身だけだやっぱり日ごろから脂肪蓄えといて良かったしかも寒がりだから4枚重ね着してたし、よかったよかったあごいたい、すりむいただけだけど、あと親指の付け根が少し痛い横腹の筋肉と腹筋が笑うとつるよ踏み抜いた本人より家族の方が疲れてしまったみたいいやはや、やっぱり何事も慎重にしないとね丈夫でよかった、よかったなんとなく魔女の宅急便のキキちゃんの気持ちが少しだけわかったいや~落とし穴はやっぱり危ないよな、あると思ったものがないとびっくりする次からは気をつけよう
2013.05.01
コメント(2)
ああ、やっと寒いのが終わったああ、でも、今度は暑いぞー今年の冬はやたら風邪ひいてたけどまた、気温の変化についてけなくて少し風邪気味ああ、そろそろ気温、安定してくるのかな~春ですね、今年は少し早めに山菜採りに出掛けて初ふきのとうGETしました~かわいいな、ふきのとうでも、食べるのは苦手、、いや、一口食べたらひろがるひろがるくちのなかに、、、苦いの苦手なので、あれですが好きな人にはたまらない風味なんだろうな~ひさびさでも相変わらずな管理人です。マイブームはテーブルマークの冷凍たい焼き600Wで1分素晴らしいです。美味しい。
2013.03.10
コメント(0)

今年はどんな年になるかな~。よいお年を!^^
2013.01.04
コメント(2)

今年最後の日に編みあがったばかりの辰さん。え?遅い?ま、でもあと少しというのも哀愁があって。。うんぬん。齋藤郁子さんの干支のストラップの辰くんのあみ図で編みましたちまっとしてて可愛らしいので、来年のへび君も作りたいな^^そういえば、試験の結果でたのですよ午前は66.25 午後は37.00HAHAHA!笑い事ではないな、頑張らないとなんか10月の試験の時は午前問題の解き方を頭に詰め込み過ぎてアレルギー反応で頭がなんかわちゃくちゃしてて見たことのある問題解けない症候群になっちゃったから次回の4月は気持ちを落ち着けて、頭をスッキリさせて午後50点を目指そう。午前は70点以上が目標ん?それじゃあ受からないって?まぁ達成できる目標にしないとね^^;そういえば、午前は通ったんだから凄いじゃんっと母に言われ少し気分が上昇そういえば、そうだった、目標は午前通ることだった、つい欲が出て午後も通ればいいな~でも、そしたら知識ないまま通ってしまうとかいらん心配をしてたんだった、また本腰いれて勉強するぞ~難しい試験とか受けてる割にQ様の正当率低いよねとか言われてるけど気にしない気にしない、来年の抱負はバランスの取れた頭の良い私を目指すああ、でも今更のびしろない気がするけど、、そういえば、来年の4月でとうとう み~そ~じ 父が「なんかね、おばさんおじさんの境目って30からなんだってさ」とかわけのわからないプレッシャーかけてくるけど大丈夫若く見える、母曰くばかくみえる。。負けないぞー何歳だろうと頭よくなってみせるぞー
2012.12.31
コメント(0)
もうすぐ、クリスマスですねチキン食べないとから揚げが一番好きだから、から揚げがいいなはぁ、それにしても、冬は寒い、寒すぎる冬眠したいな
2012.12.03
コメント(2)
なんか、暇人なんだけど多忙なような、、何故だろう朝起きて昼ご飯考えておやつ食べながら夜ご飯考えて夜寝る前に朝ごはんを考えて朝は大抵ピザパン 土台にケチャップぬって、ハムまたはウインナーを輪切りにして玉葱スライス、ズッキーニいちょう切り載せて最後にチーズをパラパラ昼はラーメンに父作のキムチまたは、安売りを溜め込んで冷凍しといたピザをレンジでチンして、上のチーズをスプーンでがりがりはがしそこにケチャップ、、、朝のパンと同じ感じ。一回、生のハバネロを安くで入手したので、輪切りをまんべんなく載せたら...いや~ハバネロはそんじょそこらの唐辛子とは辛さの感じが違う、、普段から激辛唐辛子で慣れてる筈なのに、なんか口から火を吹きそうな。。刺さるような辛さだったな、、、でもそれがおいしいんだけど、ほどほどに^^;あれだあれ、時々しし唐に辛いのが紛れてるけど、あの辛さを凝縮した感じ、、夜は、、うーん 色々頻度が高いのは白菜のクリーム煮 各種フライとキャベツ超山盛り3人でラーメンどんぶり×2杯分ぐらい、、キャベツの上にフライを置いて父特性の激辛チリソース(スイートチリと言い張ってるけど、、激辛)と普通のソースをかけてぐりぐり食べると結構な量食べれるビビンバも一ヶ月に2、3回食べるかな、専用の土鍋一人一個あるので、完璧春に山菜採りでばかみたいに採った、ぜんまいと自作のキムチがすんごい美味しいのよねあ、そういえばなんか、すんごい美味しいカボチャのポタージュが飲みたいと思ってレシピを検索してみたら、美味しそうなレシピを発見したので、実践少し、アレンジ、、いやめんどくさがりなんで^^;かぼちゃは説明より薄めにスライスして、めんどくさくない程度の大きさにして(?)大皿に山盛り載せて、500W 2分 菜箸で上と下を適当に入れ替えて 1分40秒、、、ん~皿より大きいどんぶり?の方が楽かもな~今度はそうしよう、、後はまぁレシピ通り、、参考にさせてもらったページはこちら(TOPページ)→プロレシピブログSOUの作り方(直接)→作り方一覧>スープの作り方>かぼちゃシンプルで解りやすいしリンクフリーとのことで凄い嬉しくて、、意外に?いやそのまま小心者な私はこっそり載せさせてもらっちゃいます。よくよく見たら、たくさんレシピが、結構、美味しく出来たので他のも挑戦してみよっかな~たくさんある、ありがたや~ありがたや~ま、話があっちこっちにそれて長いのが多忙の原因だね、一日は思ったより短い。。ごはん炊いてこなきゃでは、今日はこの辺で
2012.11.25
コメント(0)
うーん、マークミスなければ、午前はぎりぎりどーにか大丈夫かな66点か微妙だな、もうちょいは自信があったようななかったようなあ~でも、マークミスしてそうで怖いなはぁ~でもまぁこれで午後を採点してもらえるはず楽しみ。なんか試験でやつれたねとかいわれてケーキ買ってもらってなんだか嬉しいけど、、疲れた。。ふぅぅぅぅむぉぉぉぉとりゃぁぁぁ
2012.10.22
コメント(2)
しけんしけん気合、、だんだんエネルギー切れしてきた。本番はあんまり張り切り過ぎてぷちってならないようにしよう。平常心平常心。冷静に。冷静に。やってられるか~と何度も何度も投げ出しそうになるのをぐっと押さえ。気分転換に次の問題でも、、ぜんぜん転換されないー。仕方がないのでCATVで荒川アンダーザブリッジ(アニメ版)どうしよう、、なんかおもしろいような気が、、ドラマも面白かったけど、アニメもいいな、気分転換ばんざいなんだか事前に計画建てて準備してても最後にあがいてしまう計画性ないのか、、やたら張り切って本番エネルギー不足にならないようにいろいろ調整しなければ
2012.10.12
コメント(2)

ひーさしぶりーです。皆さん元気してますか?私はあと2ヶ月で試験なので、無駄にあがいてます。というか、本気モード?ま、やれるだけやるしかないさ。7月はほとんどサボって遊びまわってたので体力はあるので、ちょっと本腰入れて頑張ろうと思います。でも、我ながらケアレスミスひどいので、直さないとナたまに、足し算間違えるから致命的。いや~普段、間違えるか?ってところで間違えるからな~まぁ、気をつけよう。
2012.08.20
コメント(0)

ああ、頭がよじれる。うーアルゴリズムっておもしろいけどどうでもいいような(おいっ)考えてるうちに頭がくらくらしてきた。ここは、勘を働かせて~~~ふ~~~~ぬ~~~~あ、ハズれた、、、。まぁまだ始めたばかりですが、なんかでも、微妙にハマりそうです^^この壁を必ずや乗り越えてみせる~~~~。でも、その前に遊ぶ~~~~(おいっ)*写真はまぁ自前であります。
2012.05.23
コメント(0)
ちゃんと、調べ物しよういっつも、目的を忘れて遊んでしまうので^^;今度こそ、ちゃっちゃっとちゃっちゃっと
2012.05.18
コメント(0)
やっぱり、風邪だったのか。今日は大分、気分がラクダ。今日も~涼しいし、たくさん寝るべし!
2012.05.13
コメント(0)
最近、" 毎日勉強計画 " も軌道にのって順調なんですがなんだか、" このままで平気か? " 症候群に陥ってますまぁ、平気か~。とわけのわからない自問自答で何の問題もないんですがね。そこが問題なんですよ(?)割と5月病なりやすいから、気をつけないといけないかも最近、気付いたんですけどね^^;まぁ普段あんまし何も考えてないから、そんな時でも何も考えてないんですが素直に受け入れようかなとか??寝ます!おやすみ!涼しいから寝るのは楽しい(笑)
2012.05.12
コメント(0)
今日はもう寝よう。今からだったらどうにか普通の人っぽいぞでも、PCを消したって、他にもちょっとだけちょっとだけ~で、気付いたらいつもと同じ時間ってことが良くあるけど、、今 日 こ そ は 早 く 寝 る ぞ
2012.05.10
コメント(0)
う~暑いなぁそろそろソーメン食べたいな。食べたいといえば、今やってるゲームって食べ物たくさん出てきてお腹すくんだよね。PS2の中古ソフト3本買ったら3割引きって時に安さと可愛さで購入したやつ正直言って全然期待していませんでした、ごめんなさい発売日も2004年と少しばかり古めだったのでどうかなとか思ってたんですがよくよく見たら私の好きな FALCOM のゲームではありませんか♪そのゲームの名はZ W E I ! ! (ツヴァイ !!) [ PS2 / TAiTO ]↓リンク貼っときま~す ファルコム → zwei !! ( PSP/ ゲームの内容 ) Amazon → zwei !! ( PS2 / ゲームのレビュー) 最近、適当に始めてみたら、なんか妙にハマってしまったのでした(かわいい。おいしそう。お金、お金。やっと解けた~。)ゲーム中のあーひょのつぶやき人によって評価は結構ばらつくみたいだけどかなり安くで手に入れたので大満足。元値だと少し買うの考えちゃうかもだけど、半熟英雄買ったとき以来の期待してないのにクリティカルヒットな作品でした。いや、まだ終わってないけど、大分慣れてきて、もうすぐ終わりそう♪なんだか結構、ギャグっぽいゲーム好きなのかも素直に褒めれない性分の管理人なのでしたおしまい
2012.05.09
コメント(0)
眠い。寝ればって?いや、寝る前の睡眠書、必殺難しい問題しないとコレをお腹の上に載せて寝るとお腹が冷えないし、なんだか頭が良くなった気分で完璧
2012.05.04
コメント(0)

雨だから冷え込むのかなと思って布団かぶって寝てたらやっぱし暑かった、いや、暑いというより蒸し蒸ししていたそして起きたら凄いお腹が空いてテンションダウンでも、ラーメン食べて復活。そして、後は色々な場所をお方付け。色々考えて素晴らしく片付いたと思ったら、今度は何が何処にあるのか判らない。うーん。絶対になくさないようにって考えてどこやったっけ?そんなことがよくある。片付けは好きなんだけど苦手というのはそういう所なのである
2012.04.30
コメント(2)

暖かいのはいいことだけど、なんだかカーテン開けたまま一眠りしてたら汗だらだらー。うーん夏到来???なんだか春服着る機会少ないよーな、上着とか絶対いらない気がする。まぁ寒いよりは多少、元気でるんですがね、喉が渇く渇くそろそろラーメンじゃなくてソーメンが美味しいだろ~なソーメンダシに玉葱のみじん切り入れるとさらに美味しくてうんぬんあ、夜中にまたもやお腹が空いてしまった。ぐぅ。
2012.04.28
コメント(0)
そろそろ元気になってきたし(いや、いつでも元気ですが)秋に応用情報技術者試験、受けに行こうかな~。どうしよっかな~。ここらへんに大学ないから、会場ちょっと遠いしな~。目標たてないと、勉強しないから、受けに行くかもとは両親に言ってるのですが結構な方向音痴だしな~。いやはや、送り迎えもしくは付き添いしてくれるらしいけど自分の力でいかなくて良いのだろうかと聞いたらそっちの方が心配だから、めんどくさいことになったらやだしってうーん、どうやったら試験受けに行って、めんどくさいことになるのかしら^^;まぁ私も付き添い居てくれた方が楽だけど、試験に集中できるし。集中しすぎて帰り道、判らなくなって適当に歩いて迷子になりかけって事はなきにしもあらず、いや、でもどーにか帰れるでしょう、多分、、いや無理かも今の資格でも十分通用しそうですが、はっきりいってあんまし理解できてないのでもうひとこえいこうかなという感じです。まあ、よーく解らない問題、解くのが趣味みたいな所があるんですがね、いや~ここ10日ぐらいで70問ちょっと一日7問ぐらいのペース(いや、ホントちょっとです)2ヶ月で420問解き終わるかな~な感じでやってます。なんか心なしか出来るような気がして来た。やっぱり問題集は偉大だな、書いてくれた人に感謝っしゃ。いや、午前問題だから解けるだけかも、午後になったらあきらめるかも何が向いてるのか良くわからないけど、とかぶつぶついってたらまぁ考えすぎず出来ることをやればーというか出来ることからやればーとアドバイスされたのでまぁそりゃそうじゃなとなんだか無謀に挑戦しようと決めたり決めなかったりもうちょっと熟成してみようとか考えてるのでありました。うーん、この間(3,4年前だっけな^^;)は時間配分てんでだめで午前20問ぐらい解いた所で、終了、いや私途中の記憶ありませんよorz午後はそのかわり全部に目を通せて、いらん考えをひたすら書き連ねてましたけど今回は午前問題は全部に目を通せそうな予感。なんかほってる間に理解度があがったのですよね、うーん摩訶不思議。力入れすぎも問題なのかもしれない。ほどよい力加減で挑んだらいいのかも試験終わった後、しばらく机から立てなかったし。いや実は自分て頑張り屋?なんて、その時は思ったけど、時間が長かったのでお腹空いてただけでしたね、今考えると。今となってはなんだか若かったなあの頃(いや、そのときもそれなりの年だったけど)って感じです。ん?何の話だろ。勉強に燃え始めてまたもや長文病が発症してしまったかも。私ってなんだか時々、悩んでないけど迷子になってるかも。そんな気がします
2012.04.27
コメント(2)

あー気付いたら1週間ぐらい走馬灯の様に過ぎていくからな疲れすぎないようにしないと。何をしてるってわけでもないけどなんか(遊び)疲れてるような暖かくなったのが原因かと。冬の間は布団で冬眠してたからさ。また、はしゃぎ過ぎないように自制自生。うーん。最近、頭が結構、からんからんです野山を駆けまわって意地汚く山菜採ってるからということは気付いているけど美味しいから、後1、2週間はちと疲れてる感じになるかも?山を下ったり上ったりとか山菜食べたりとかでダイエットにも最適でなんだか夏までにマシな体型になれそうです久々のまとまりのない文章でした。なんだか更新遅いと思いましたら野山を駆け回ってるんだな~と微笑ましく想像しといてください()え?いつもの事?そうなんですよーだからごまかし技、必殺長々書いてしまえ作戦。絵も貼り付けちゃうー。
2012.04.22
コメント(3)

明日はいや、今日はなんだか上手く歌えそうな予感がします。気持ちを込めて歌ってこよう。うん。にゃんこ先生いや、夏目友人帳の主題歌、好きなんですけど曲名が夏夕空。冬でも歌ってたけど、ようやく合う季節になりそうです。ぎゃくに雪の華とかは季節はずれか、、うーん、中島みゆきのファイト!元気でるかな?あれすきなんだけど難しいんだよね。うーん、元気でるのは、SUPERFLYのなんだっけ、、えーそうそう愛を込めて花束を。歌いこなせないけど、元気出るはず。って寝なきゃ。寝不足は喉に悪いわおやすみ、良い夢を^^高機能エディタを使ってみたらなんだか難しい。なんだか統一感ないかもーー;いや、いつもか^^;
2012.04.19
コメント(0)
あーあー年とった~もうすぐ20代終わるーあと1年しか猶予ないーどうしよういまさらジタバタしてもーといわれてもーなんだか誕生日が微妙な年に突入?いやこんな発言だと差別に、いやべつに、個人的になんだかすんごいブルーいや、言ってるだけだけどーなんだかぬおーーーあー寝ようえ?実は機嫌がいいでしょうって?それは秘密
2012.04.14
コメント(2)

なんだかいまだにずるずるいってますが、全然たいしたことありませんはりきって家の片づけを開始したり、坂を気合でのぼったりしてたらすんごく頭がぐわんぐわん。いやはや、ほどほどにしないとねあー春はあやまちのーみなもとー by なかじまみゆき余談(いっつも余談ですが..)風邪引いてたおかげで本をたくさん読めました。最近は鏑木蓮さんとか葉室麟さんとかがお気に入りです。なんだかホッとするんですよね、読み終わった時ふむ、久々の記事なんだか浮ついております絵でもはりつけとこう。
2012.03.22
コメント(2)
なんだか家でやたらごほごほ風邪が流行ってたんですが私は若さでカバーと思ってたらばっちしうつりました。喉が恐ろしいほど痛くてくしゃみがとまりません。うん?花粉症ではないよな、、たぶん、、きっと。ああ、でもホワイトデー用のあみぐるみつくり終わったし風邪ひいて3日目なのでどうにか、しばらくは起きていられるようにでも、昨日のご飯は父が張り切って。麻婆豆腐。う、おいしかったし、好きだけど、喉がははは、はくしょいああ、寝ます。ずびずばっ。28年生きてきて初めてだな~こんなに酷い風邪ーー;風邪引かないがもっとうだったのにな;;
2012.03.13
コメント(2)
月曜日から暖かくなるのよね、ホントになるのよね。いよいよ、風邪ともおさらば出来るかもしれない。いやはや、なんだかインフルエンザっぽい??風邪をひいたみたいでここ2、3日、体がなんだか傾きます。だるいので、ゲームのカジノでひたすらポーカーそして、延々とお絵かき、いやはや早く寝なさいという感じです。たいして症状が重くならないので、風邪はこじらせようと思っても出来ない。いや、有難いが、風邪ひいたといってもいつもと変わらない生活些細な違いといえば食欲増進、睡眠時間増加。。後で気付く「そういえば、風邪ひいてたんだっけ」と。しいて言えば、お茶をひっくり返す、お茶を注ぎそびれる。よくありそうだけど、あーひょの場合は風邪の前触れと言われているみんなに、風邪はわかったから、嬉しいのわかったから寝ればと言われる、いや、でもさ、風邪ひいたら、なんだかねうーん、自分で言ってて本当か?と思うけど、わりかし本当に風邪ひいたりしてるのが不思議。いや、アピールしてないで寝なさいって?寝ます。寝ます。母が般若だ
2012.02.17
コメント(0)
バス旅、疲れたけど楽しかった^^ それに、色々美味しかったです♪ 中華料理、韓国料理、イタリアン、そして食べ放題 豚まんもバッチシ買って来ましたよー。 あと神戸のおいしいパン ほくほく 行く前は逆転気味だった生活も直って規則正しく いやー気持ちいいね、朝起きると、一日は長いし♪ 買いたいものも色々買えたし、満足満足 本やら漫画やら服やらわらわら。
2012.02.13
コメント(0)
7日から1週間ほど大阪へおばあちゃん孝行に行って参ります。帰ってきたらあったかくなってるといいけどね。 お昼のお弁当は手作りのおにぎり、ザ省エネ おいしいものたくさん食べるぞーそしてお土産は蓬莱の豚まんとにかく楽しんできま~す。*ちょっと訂正しました、10日→7日(1月のカレンダー見てた^^;)
2012.02.05
コメント(0)
明日の最低気温は氷点下7度とか
2012.02.02
コメント(2)
ああ、寒さはまだ続くのか。こういう時は受験生になりきって炬燵で勉強机に向かってるだけで勉強した気になるけど気をぬいたら、手近にある漫画やら本やら読んでるそして、わけのわからない歌を口ずさんでるつんつるてん♪つんつる~る~♪なんの勉強してるかって?それはまぁそのうち受けるかもしれない試験勉強。でも当分終わりそうにない~。そしてipodには母にリクエストされて中島みゆきがぞろぞろうー凄いがんばってる気になるぞ。あれが好きだなあれ帰れない者たちとか春なのにとかふぁいと!とか砂の船後は中島美嘉、YUI、徳永英明、BUMP OF CHEKEN、コブクロカラオケ用にたくさん聞いとくのだー。目指せ80以上最近、練習中なのはPlentyの人との距離のはかり方とか秦基博のアイとかSEKAI NO OWARI のスターライトパレードとか後は坂本冬美のまた君に恋してるとかああ、なんの話だっけ、そうそう寒いという話布団も炬燵も手放せません。そして、寒いからって文章がとんでもなく長~くなります。手が冷えるので高速でタイプしなきゃ。ぶるぶるがたがたでは、ホントに寒くなってきたのでこの辺で。どろん
2012.01.27
コメント(0)
明日、朝はマイナスだってさ。布団から出ないようにしよう。お母様が敷布団にヒートテック(半額だったらしい)を買ってくれたのでどーにかなりそうだけどーでも、なんか今もめっきり寒いよーぶるぶる早いとこ きりあげよう。久々の日記だけど、話もそこそこに。。また、暖かくなったら出没しますー
2012.01.23
コメント(2)
寒い、寒い。最近、布団にもぐって読書読書。漫画やら本やら読み放題してます。新しいパズルも買ったよー漢字のぱずるばっかり~寒いのもあとちょっと、春がまちどおしーお日様~~
2012.01.16
コメント(0)
でも何か色々忙しいです。正月っぽく家族でマージャン。録りためた番組見たり。やれ福袋だ安売りだでお店を色々ハシゴゲームも結構増えました。パズルも増えた。ああ、また今度ゆっくり書きに来ます。喪中なので挨拶できない、、いや、してしまえ、あけおめです
2012.01.03
コメント(3)

今年最後の夜ご飯は手巻き寿司。カワハギの刺身と肝。いやー美味美味。いろんな人に勧めたい。冬のカワハギ、特に肝が絶品。釣って3日後ぐらいに食べるべし。鍋にも肝合うよー。でも難しいから私は釣った事がない。両親が釣ってるのを横から応援するだけ。あたりがほとんどわからないとか。確かに口小さいしね、カワハギって^^;来年はカワハギ釣るぞー素人だから、あっちこっちからこれこれこのように釣るのよーと言われる。ふがーたくさん言われてもわからん~。来年は見返してやるーいやいや、嬉しいですけど、アドバイス確かにへなちょこ釣りですよーやたらめったらそのへんのものに釣り針ひっかけますよー来年の抱負が止まらないあーひょでした。笑いおさめはAMAMIYAさん。年越しそばーはじめましたー♪
2011.12.31
コメント(0)

食べることやら遊ぶことやら新たな試みやらやりたいことが次から次へと忙しい一年だった。考えさせられることもあったけど、来年に向けて自分でも少しはまともに考える力がついた気がする。前までは断念してた事も根気よく続けれるようになったしウサギ年、文字通り飛躍の一年になったかなと思う来年は辰年ということで、今年に負けないぐらいの感じで自由に視野を広げて成長していきたい。あーひょです主観を入れなさいとよく注意されるとですそんなことしたら、長くなってしまってよくわからんなるとです。あーひょです考えすぎて最後の2択で必ず間違えるとですあーひょです時々自分の人生は1週間単位なのではと思うとです。後悔して2、3日経つとまた同じことで後悔してるとですあーひょですあーひょですひゅる~~~
2011.12.29
コメント(2)

クリスマスだからってはりきってご飯つくって、飲んでたらすでに二日酔いばりに頭がぐわんぐわん。お酒に強い気がしてたけど350ml8%のチューハイ2本飲んだら酔うことが判明そして、ひたすら眠い。ホワイトクリスマス~って浮かれて起きたらあまりの寒さに、エアコン入れて2度寝してしまったうれしいけど、寒かった、でも、しばらくしたら覚醒して、なんかいいな~と思いながら鳥をばりばりばりばり、お酒をぐびぐび、2007のネタが壺にハマってケタケタまぁ笑い上戸ではないでしょうか、なんか何もかもが面白い、だから血圧まともに計れないんだ。そーいえば、この年になったら朝起きてびっくりとかないよなとか思ってたら甥っ子君からもらっちゃったし、サンタさんよりってなんかかわいいねしかも割と欲しいやつだったし、あなどれない。今日はナチュラルハイな一日でした。12時間睡眠できそうな予感。頭を休めて、寝ます
2011.12.25
コメント(0)
買って1年以内だったのでどーにか無償で解決良かったこっちのミスでも無かったみたいだし、まぁ一安心これで枕を高くして眠れるー♪もうすぐクリスマスだし雪降りそうだしじんぐるべーるべーる
2011.12.21
コメント(0)

辰キューピー当たったいや、マヨネーズのバーコード貼り付けた覚えはあるけどよもや、当たるとは!^^今解いてるパズルも当たるかも
2011.11.29
コメント(0)
う、一軒家って寒いんですね。いままで団地とかマンションしか経験がないので寒さに体が芯まで冷えて~太陽光導入したのはいいけど、節電心が身について暖房付けずに、、いや、つけないと寒いぞ仕方ないから切タイマーと入タイマーを駆使してしかも、木造の家だから冷える冷える、気付けばスープとか汁物とか鍋とか、おなかガボガボ更新しないのはいつものことだけど、実は少し法事に行ってたのです。身内ばかりのものだったので、楽でした最後まで楽しそうにしてたのでいまでも、身近にいるような感じで会えないと思うと寂しくもあり皆にたくさん惜しんでもらえるいいおじいちゃんだったなと笑えるだけ笑って、少し泣けていやー、隣で泣かれるのはひどいですねつられるがな年取ったな自分もと思ったりでも、親戚のおじちゃん達に実年齢言ったら唖然とされた、いや、もう年なんです
2011.11.25
コメント(0)
横道にそれすぎて、ぜんぜん終わらない冬になったし、眠るの好きな私にはすばらしい気候なんだけど骨や関節が痛いでも、気合でゲーム爆弾やら植木鉢やら魚やら武器が私好みで、あけてもくれてもダンジョンにいりびたって、話が進みゃしない。サボテン、木箱、タル、ジョウロ、レンガ。新しくキャラもつくらなきゃ、、いや、話を進めよう
2011.11.14
コメント(0)
暗がりで柿とトマト間違えただけなんだけどパン皿の真ん中にトマトが私は柿ですって居ただけなんだけどそういえば、水で洗うとき変わった形のヘタだなっと思ったけどこれ、トマトじゃんってノリつっこみみたくなったけどやはりボケの才能あるのかもと、調子にのっちゃいました。あまりの事に両親は事態を把握できず沈黙して、その後、馬鹿にされましたいや、本気で間違えたんだって!なんか読書とか食欲とかだけじゃなくてボケボケの秋とかいうのも項目に加えて欲しいな
2011.10.27
コメント(0)
晴れたらたちまち元気になっちゃって古本巡り順調流行りものに後から飛びつくミーハーなので今日からマ王をせっせと収集中割引とかなんたらでセコく8冊100円で手に入れて間の巻やら続きやらをセッセト集めてうひひうーん、なんかマ王さんの正義感が面白い本だなとか思ったり読みやすくてじゃんじゃか読んじゃってます。
2011.10.18
コメント(0)
シンドイ。お絵かきロジック往生際悪くやってたせえだろか2日がかりでリスト創ったからだろか本につまづいたり、スリッパにつまづいたりああ、感慨にふけったりまあしょうがない。頑張るああ、自分て感傷とか皆無だとおもったけど結構ショックよ。可愛がってもらってたからな。。まあ年だし楽しそうだったし良かったに違いないもうすぐお線香あげに行かなきゃ待ってるのってなんかね。。寝てよー寝てよー
2011.10.15
コメント(0)
全問応募もあるから20問は解かないとあと4問+ぷちお絵かき一冊あさってまでに終わらすぞーでも、意識はあっちにこっちにふらふら古本屋さんに行って、とびとびの漫画&小説買おうと思ったらたくさんありすぎてわけがわからなくなっちゃったー母:リスト作りなさい。リスト。父:なんで、この本もこの本も話が途中なのー?私:それはね、安くで仕入れてるからだよ。記憶力との勝負だね。父:リスト作りなさい。リスト。リスト作ろうと思ったらEXCEL..いやなんか面白いものが落ちてるかも探しに行こう>>レッツラ検索
2011.10.12
コメント(0)
全55件 (55件中 1-50件目)


![]()