レビー小体型認知症介護日記

レビー小体型認知症介護日記

PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005.05.29
XML
カテゴリ: 母との思い出
退院した病院の帰り、水族館に寄った。

シャチもいる、大型の名古屋水族館です。
ライブのテレビカメラもついていて、子供さんの明るい笑顔も映し出されます。

若いお嬢さんの合図でイルカが、飛び跳ねます。

「わーすごい、イルカさんはオリコウさん。私はお馬鹿さん」
歯のない口を広げて、大騒ぎ。
「パチ、パチ。いっぱいご褒美のえさをもらいなさいね」

「イルカさんも、飛びたくない日もあるだろうに。
 寝てたい日もあるだろうに。えらいね」

「誰が一番うそつきなの?」
「おまえ。大学卒業して親孝行するといったのに」

あらま、まだ許してくれないか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.29 11:18:07
コメント(6) | コメントを書く
[母との思い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イルカのショー(05/29)  
lemon☆lime  さん
動物は 心を 癒してくれますね。
親孝行、これから いっぱい 頑張ってくださいね。
まだまだ 遅くないはずですから。
(2005.05.29 14:30:16)

Re:イルカのショー(05/29)  
茶ちゃ3935  さん
温かい会話ですね
おかあさん きっと 息子さんに連れてもらって
イルカをみていることが幸せだったですよ

いいですね やさしいおかあさん
生き生きして輝いている

私もそんな主人の母、自分の両親にしてやりたい
です (^_-)-☆ (2005.05.29 22:15:25)

れもんさんへ  
K・A4072  さん
残された時間はまだまだ多いと思います。
ゆっくり、無理なくやっていきたいと思います。 (2005.05.29 23:14:16)

茶ちゃさまへ  
K・A4072  さん
意外と身近にできることがころがっています。
りんごの花いいですね。
機会があれば連れて行ってやりたいです。 (2005.05.29 23:16:08)

Re:イルカのショー(05/29)  
ベッセラ  さん
ほのぼのとした親子の会話ですね。
今、レッサーパンダが話題になってますよね。
水族館、動物園、植物園・・・どこにも行ってないなぁ。
親孝行してません(^^;)
(2005.05.31 18:17:51)

べっせら様へ  
K・A4072  さん
大学を卒業しなかった私。
どれだけしても許してもらえそうにありません。
でも明るく生きるすべは、皆さんのアドバイスでいただいています。
べっせら様の、お母様のように、私たち母子もいきたいです。
そうすればより多くの人に好かれますからね。
嫌われるより、すかれたほうが絶対楽しいですからね。 (2005.05.31 18:43:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

がん評論家@中嶋

がん評論家@中嶋

Comments

あづあづ@ Re:介護のメルマガ創刊 こんにちは、初めまして。私は今年41に…
パワフルおっちゃん @ Porucaさまへ すみませんね、Porucaさまに、携帯でない…
Poruca @ Re:介護のメルマガ創刊(04/03) こんにちは。 かなりご無沙汰しておりま…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: