January 31, 2006
XML
カテゴリ: 放浪の旅



さあ
冒険が始まる!

死んだらごめんツアー in 白川郷・金沢



朝7時大阪駅に集合。俺が一番遅かった。
改札を出たところにカメラバッグをさげたK、
ハットにロングコート、トランクのY
秋山登山に向かうような格好のWが待っていた。
そしてこの俺がいつもどうりの普段着。

全員服装バラバラ

とてもこれから一緒に同じ旅をする連中には見えてへんかったで。


ともかくバスにのり出発。
席は2階の一番前。これはいいぞ、前は後ろより先に到着する!
眺めも最高。他に客もほとんどおらんから貸しきり状態。


アナウンスしてくれるんやけどかみ過ぎ!
あんまし長くて梅田から桃山台(20分くらい)かかって
ようやく言い終わってたで。


滋賀県北部を越えたところからドンドン雪が深くなる。
道路標識が埋もれて読めませーん!

4時間ほどで石川県は金沢に到着。
白川郷(岐阜県)へのバスまで3時間弱。
とりあえず飯!腹減った。
サービスエリアは高いくせに不味いからなんも食わんかったんや。
これでも朝に、鯖一匹と餃子12個食べてきたんやで。
しかし成長期の俺にそれだけで足りるわけなし、

県庁所在地の割には寂しいのう、しかしオネーチャンは綺麗や!!!
本日第1回目のフォール・イン・ラブ


本日第2回目のフォール・イン・ラブ


オネーチャンは綺麗や!!!
本日第3回目のフォール・イン・ラブ


いやあ、中々やるなあ金沢。



そして電話ボックスの中で腰を動かして
踊っているおばちゃんがいた



と言いつつ見てたら両手に一杯荷物を抱えたまま
扉が開けられなくてもがいてるんやと気がついた。

面白いからそのままほっとこうかと思ったが
本気で出れそうにないので仕方ないから外から開けてあげた。

ようやく店をみつけて昼食。
お?飲み物とスープとり放題か。
カシス&ブルーベリージュースがあった!
疲れた目に効きそうや。

4杯目のスープをお代わりして席に戻り
Kが食べないのでもらった御飯にふりかけ
さあ!続きを喰おうと思ったら皆が笑ってる?!?!?
意味が分からずふりかけのビンを見てみると


「うおー、やられた!

コショウかい!」


俺が席を立った時には目の前にふりかけおいといたんや!
それが帰ってきたらコッソリコショウに換えられているとは
ビンの色や見た目が似てるから気づかんかった!!!

不味い、コショウかけ御飯はスペシャル不味い。
はっきり言って不愉快な味だ。
なぜ俺は仕事休みとってまで金沢に来て
コショウのかかった御飯を
1人黙々と食べているんだろうと思うと
涙もでんっちゅうねん!



16時金沢到着。雪遊びをしつつ今日の宿に向かう。
俺たちが選んだのはもちろん合掌造りの民宿
う~ん渋い。やっぱし木造はおちつく。
ファンヒーターとコタツ以外何もない部屋が落ち着く。
「どうだ、まいったか」と独り言の俺。

白川2

夕食まで一時間ほどあるのでこのたびのメインイベント
にとりかかる。

シャベル2つとツルハシを借り場所探し。
今年はやはり例年より雪が深いらい。
3、4メーターは軽く積もってた。

宿のそばに除雪した雪を置いておく所
(多分夏は駐車場や畑になってるんやと思う)があり
その雪に横穴を掘りカマクラにすることに決定。

1時間ほどで丸まった人間一人が入れるほどの穴が出来た。
たったそれだけ?と思うかも知れんけど雪がもう氷になってて硬いんよ。
雪だるまも作ってたしな。

白川3

長い話になったので明日に続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 3, 2006 10:12:37 AM
[放浪の旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: