October 6, 2009
XML

私のことをかまってよ、心配してよ。

気を使ってよ。そんな女は、ヤツデの葉っぱに

水あめをつけたみたいにベターっと重いのです。

愛のルールの基本は、いかに相手に心配をかけないか。

愛しあっている相手だからといって、

土足で踏み込んではいけません。

けじめのある関係の中でこそ愛は育つのです。




美輪明宏

愛の話幸福の話
出版社: 集英社
「MORE」誌上での超人気コラムがついに単行本化! 厳しさの中にも、溢れんばかりの愛で包まれたひと言ひと言は、読者に生きる勇気を与えてくれる! 瀬戸内寂聴さん、及川光博さんとの豪華対談も収録。


【著者情報】(「BOOK」データベースより)

美輪明宏(ミワアキヒロ)
1935年、長崎県長崎市生まれ。国立音楽大学付属高校中退。
52年17歳でプロ歌手としてデビュー。
57年『メケメケ』、66年『ヨイトマケの唄』が大ヒット。
67年寺山修司主宰の天井桟敷旗揚げ公演『青森県のせむし男』
で女優として初舞台。以後『毛皮のマリー』、三島由紀夫脚本
『黒蜥蜴』、『双頭の鷲』『椿姫』『愛の讃歌』など伝説と
呼ばれる舞台の主役を務める。
97年再演の『双頭の鷲』で読売演劇大賞優秀賞を受賞。
舞台以外にもコンサート、講演、雑誌連載、執筆活動など、
幅広く活躍中。02年には、オリジナルからシャンソン、
童謡まで100曲以上が収録された歌手生活50周年
記念アルバム『美輪明宏全集』をリリース
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)











この美輪さんの考え方は

自分に非常に近いので驚いた。

何をされたかより、何をしてやれたかで

人間関係をはかる男やねん、おいら。





けど、これは愛のルール。

生活のルールはまた別にあるんやろうなあ。








それでは皆さん
今日も美人でお過ごしください。








人気ブログランキングに登録してみました。
よろしければ1日1クリック下さい。
ブログランク 人気ブログランキングに投票する


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 7, 2009 12:19:52 AM
[読書 マンガを含む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: