「Life is like a samba」篠原航平

「Life is like a samba」篠原航平

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

篠原航平

篠原航平

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2007.04.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日「映画から学ぶ男のスタイル」、といった議論をIFIビジネススクールの中ですることがあって、私も含め、先ず挙がってきたのは、ボギー、ドロン、ベルモンド等西洋の映画スターでした。でも、我々日本人として、素晴らしき日本の銀幕のスターが直ぐに挙がらなかったのは盲点だったかな、と反省しております。
 少し思い起こすと、ざくざくと出てくるのですが、私にとっての一番は、小津安二郎『晩春』の中で、笠智衆演ずる北鎌倉在住の間宮教授でしょうか。ソフト帽と合わせる、何の変哲もないゆったりとした濃色のスーツは、優しい父(原節子の)の象徴のようで、大きな安心感があります。また娘役の原節子と歩くシーンでは、控えめなスーツ姿の笠智衆が、清楚な淡色のワンピースを着た原節子を非常に引き立てます。私も年を重ねて作中の間宮教授のようになりたいものです。

篠原航平





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.11 00:55:51
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: