おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.20
XML
カテゴリ: EG6

えッ・・・いきなり埼玉支部長と青シビックオーナーさんが

黒70のところにびっくり

そしてEG6号をお預かり

なにやるんだろう、車内に積んであったものは

コレです。カムシャフト

カム

カム交換か~

あのね~まだ間違えているようだけど

黒70のところは、チューニングショップじゃないからね~大笑い

1

ではようやく、黒70の時間がとれたので

カム交換しま~す。

プラグコードを外してカバーを開けます。

カバー

おッ・・・10万キロ走っているけど、オイル管理はいいみたいスマイル

ヘッド

カムを見ると、3個あるね

左がプライマリ、真ん中がミッド、右がセカンダリです。

ヘッド

VTEC機構付きなので、通常よりカムが1個多いね。

通常回転域は、プライマリとセカンダリでバルブを押しているけど

高回転域はミッドのハイカムに切り替わる構造です。

切り替えは、エンジンコンピューターからの指示で

油圧経路を切り替えて、ローカーアームの下にある

ロストモーション、これ難しいよね、

ラッシュアジャスターのストロークの多いものって言えば

わかるかな

に油圧をかけて切り替えています。

ちょっと、言葉だと難しいよねしょんぼり

とりあえず、通常カムと高回転用のカムが

切り替わり、高回転域では

吸入空気量が多くなる機械的構造です。

で、今回のカムは、ミッドがよりハイカムになっている

もの、バルブをより高く、長く開けるカムに交換しちゃおう

ということで、交換することに、

でも、これだけだと逆効果になるんだよね。

これをやることによってパワーバンド回転域が上になるから

レブ回転数を上げてやらないと、

まったく意味がなっちゃうしょんぼり

かといって、このノーマルエンジンで

10000回転なんか回したら、1発で壊れるから

レブ回転設定が難しいんだよね。

といってノーマルコンピューターにレブ以上のマップはないし

となると、フルコンが必要になっちゃうんだよな~号泣

でも、このオーナーさん、そこは分かっていたみたいで

フルコンもあとで黒70のところに到着、マジ・・・

これもしかして、セッティングもやってくれ~てことびっくり

ウ~ン、もう一度書きますが、

黒70のところは、チューニングショップじゃないからね~

って、あれだけ言っているのに~号泣

ということでタイミングベルトをはずして、

カムシャフトプーリーを外します。

スポロケ

あとは、ちょっと順番が違ったけど、デスビーを外せば大笑い

ヘッド

カムを外します。

カム

そして、みなさんが一番見たいところが

どうカムの形が違うの~というところじゃないかな~

ということで、ノーマルカムがこちら

ノーマル

ちょっと、写真写りが悪いのと

写す距離が違うけど今回のカムがこちらです。

ハイカム

カムフィール、山の形が違うのがわかるかな~

見る人が見ればわかると思うけどスマイル

ほんの少しの差なんだけど、

このカムの形がエンジンの性格を変える

役割を持っているんですよウィンク

ちなみにS2000のカムフィールはもっと過激です。

さてあとは、各部の点検をしてから分解の逆の作業ですぺろり

しか~し、やることは増えるんだよね。

まずはトルク管理

トルク

次に、バルブタイミングを合わせたら

バルタイ

タイミングベルトの張り調整

次にカムを変えるということは当然

バルブクリアランスを取らないと~16箇所

しかも調整箇所が奥のほう

このエンジン特殊工具がないとできない~しょんぼり

クリアランス

でも大丈夫、長~い経験があるからねウィンク

ということで、バルブクリアランスを合わせて

組み上げてあとは、エンジン始動だけど

エンジン内部をいじった場合は、オイルが行き届いていないので

油圧がかかるまで、エンジンをかからない状態にして

スターターを回しますぺろり

この時は、当然、異常音が無いか確認が必要になるよ。

さて、油圧がかかったのを確認してから

エンジンがかかる状態にして

エンジン始動、おっと・・・一発スマイル

あとは暖気をして、点火時期を合わせて

点火

カム交換終了で~す。

あとは、セッティングですねウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.20 12:20:56 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: