PR
Keyword Search
Freepage List
今回の耐久走行会の目玉企画
ヒーローしのいの逆回り
しかもウェットでした
さて、どっからコースインするんだろうと思ったら
ここからです。

なんだか逆に走るって変な感じ

そしてここからコースイン

コースインしたら即ヘアピンです。

ヘアピンを過ぎると下り、
前荷重なのでアクセルを空けるとリヤが滑ります。

下り終えてブレーキングを終わらせてからS字の1個目
ドライだったら、そうとうな速度で入れそう。

S字の2個目を過ぎて横Gがかなり掛かるけど、
ここで失敗したら車の 全損コース
そしてプラスガードレール修理代になるので
気を付けましょう
そしてストレートを全開で立ち上がり
ブレーキングをしてから、 ダンスシケインへ
この侵入場所が思ったより広いので面白いです。

まずは1個目を通過し、ウヒャ~逆回りの方が侵入速度が速いので
忙しいです。

2個目を通過

そして3個目を通過すると、
あれ、こんなに逆回りだと、コースが狭いのか~
このダンスシケインとヘアピンまでが、
逆回りで一番楽しいかも
久々に・・・・忙しい~って感じです。
さて、ヘアピンを抜けると路面が変わって滑ります。

そのあとチョットびっくりしたのが
通常回りの2コーナーがこんなにきつかったのか~
そして高速コーナーだけど、逆回りだと
こんなにコース幅があったんだ~と感動
しかも、逆回りだと徐々に、広くなるんだよね
さて、高速コーナー出口なんだけど
ここで失敗したら、車の全損だけでは済みません
ケガどころか、大事故につながる速度なので
絶対に失敗したらヤバイです。
外側はコンクリートの壁ですから

メインストレートに入ると、下りなので一気に速度が乗ります。
お~コントロールタワーが左に

通常のコースイン場所を通過し
コントロールラインを超えてからフルブレーキング

そして、シケインに侵入

いつもなら、最終シケインなんだけど
どこまで縁石に乗っていいのかという感じです。

シケインはトータルの繋がりと
出口スピードなんだけど
上りなので走りやすい
3個目を超えると、結構辛いライン
失敗するとジャンプ台が外側に・・・
横転するかもしれないなァ~
ここも気をつけないといけません。

いつもなら、3速全開で入りてくる下りを
上っていくのは、なんだか楽しいような

逆回りコースイン場所を超えて
逆回り1周です。
サーキットの逆回りがこんなに面白いとは
思ってもみませんでした。
ラインを探る楽しさって
本当に、新鮮で楽しいですね!
もの凄い、加速力 2012.09.19
黄スイフト号は 2012.09.18
女性ドライバーのシビック号 2012.09.17
Calendar
Category