PR
Keyword Search
Freepage List
しようと思ったら、なんだかおかしい・・・
とりあえずフリーダムにはギリギリ走れる
ぐらいのデーターは入っているので
O2センサーを温めるため15分ぐらい走っても
フィードバックしてくれない
あれ・・・ピットに戻って
エンジン回転を上げてO2センサー出力点検をしてみると、
電圧が出てこない
となると、O2センサー交換だけど
この頃のO2センサーはヒーター付きじゃないタイプ
これはもう廃番だよな~
どうしようか迷いましたが
MA70から、O2センサーを外して
こっちは、ヒーター付き
とりあえず、ヒーター制御はできないけど
MA70のO2センサーのコネクターをばらして
MR2のコネクターを付けて
取り付けました。
さてエンジンをかけ、O2センサーを暖気して
出力電圧を計ってみると・・・・
いける
完全にMA70、部品取り車になっています
さて、これで正常作動、セッティングができるぞ~
まずは、中身のデーターを見て
当然、最低限エンジンがかかり、走れるぐらいの
ザックリデーターです。
でも、フルコンで最初からエンジンがかかってくれるのは
うれしいです
さあセッティングで何日かかるか、まだ未定・・・
だって明日、黒70の引越しがあるんだもん
MR2号からナビを 2011.08.02
MR2号も、いよいよ 2011.07.28
MR2号のオイル漏れを直さないと! 2011.06.24
Calendar
Category