おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.09.15
XML
カテゴリ: AE101レビン

でも、走行会の帰り道でしたが・・・

なんとか自走できたけど

走行中にボンという音とともに

ブレーキペダルが突然、床まで

ブレーキペダルを、ダブたらなんとか

ペダルは戻ってきたけど

そして、ハンドル位置も少しズレてる。

もしかして、もしかすると???

う~ん、無い?やっぱりか~

どうするか?でも抜けることは無いから・・・・

走るしかないね。

ということで、次の日

白101号をリフトに上げて、問題のところを

1.jpg

バラしてみると

2.jpg

あちゃ~ 

ドライブシャフトのスプライン部より先端が無い・・・・

DSC_01661.jpg

亀裂面を見てみると

DSC_01671.jpg

1回目の亀裂が入り、2回目の亀裂でポッキリという感じです。

やっぱり、サーキットって、いろいろな所に

負荷が掛かり、金属疲労でポッキリというの

あるよね。

まあ低速加速の時に、ドライブシャフトから

振動も出ていたし、その時が変え時だったんだな~

まあ、サーキットを走る車なら、こんなこともあるので・・・・

一般運転なら、あり得ないけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.15 10:34:43 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: