おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.11.03
XML
カテゴリ: 車のイロイロ

車が小さいから楽かな~なんて思っていたら

大間違い、微妙なRが付いているので

結構難しい、塗装の角度がいつもと違うところもあって

場所によって、コンパウンドとバフを工夫しながらの作業です。

DSC_03461.jpg

会長からのオーダーは

もちろん超撥水ガラスコーティングなので

塗装表面をツルツルになるまで

仕上げないと・・・

コンパウンドは4種類使い

バフは3種類で

トータル4回磨きで、磨き上げました。

特にこの車、屋根の塗装が

おそらくスプレーが屋根に対して直角ではなく、

斜めに塗装してあるみたいで

塗装表面の凸凹角度が、側面とはまったく違って

仕上げるのが大変でしたよォ~

ということで、なんだかんだで

磨き時間が2人トータルで11時間

この塗装、最後のツヤ出しで

高回転で温度を上げてしまうとツヤが少し引くので

最終仕上げは低回転でじっくり磨くしかなかったので

時間が掛かりました。

う~ん、間違いなく、黒70オヤジの体は

号泣

磨き終えて、洗車をして、拭き取り

2.jpg

乾燥させてから、ハロゲンライトとLEDライト

これ光の波数が違うものを使って

ボディーの最終チェックを行って

よ~しOKだァ~

といっても、もう体力的に無理

本日、シリコンオフで完全にボディー表面の油分を取って

コーティングを掛けます。

今日の昼までにコーティングを掛けるので

そこから24時間乾燥させれば完成で~す。

ということで、明日の昼に完成で~す。

会長、引き取りに来れるかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.03 10:50:03 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: