おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.25
XML
カテゴリ: 車のイロイロ

なかなか、勉強になりました。

車輛は電気自動車のリーフ

マイナー前と後では

駆動モーターも変わっているし

構成もかなり変わっていたのには

ちょっとビックリ

バッテリー重量が300キロあるとは

車輛重量も1700キロ

あの車体から考えると重いです。

走ると速いんだけどね。

何しろエンジン特性とは違うので

スタート時が最大トルクなので

エンジンには無い感覚です。

回転が上がると、当然逆起電力で

トルクは下がっていくけどね。

DSC_03221.jpg

今回も各メーカーの新技術も満載で

技術の進化がとてつもなく早いです。

逆起電力を利用できるようなモーターが

開発されたら、スゴイことになっちゃうけどね。

回転が上がってもトルクが落ちないモーター

いつか開発されるんだろうな~?

フレミングの右手の法則の枠内で考えると

不可能だけど、開発者って

いろいろな角度からチャレンジするので

偶然の発見っていうのもあるからね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.25 09:53:30 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: