おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.02
XML
カテゴリ: 車のイロイロ

が入庫

点検してみると

あッ・・・チャージランプが点いたり消えたり?

となると、エンジンルームだね~

2.jpg

オルタネ―ターを見てみると

うッ・・・なんかおかしい?

3.jpg

焦臭いんだけど

もしかして、拡大してみます。

あまり見たくないような光景

4.jpg

B端子が焼けています。

外してみるとこんな感じ

5.jpg

B端子が焼き入れています。

回りの感じからしてスパークもしてますね。

普通、B端子への配線は直結なんだけど

これB端子の位置を変えるため

付けてあるみたい。

もちろんエンジン振動を受けるので

イイやり方とは思えません。

6.jpg

う~ん、ここまでスパークしているとなると

B端子までの配線もアウトだな~

熱をもらって皮膜もカサカサ

7.jpg

B端子からヒューズボックスまでの配線のみって

リペアーパーツであればいいけど

どうなんでしょう。

メーカーさんに聞いてみないとね。

さて、話は変わって昨日もメチャ暑

昨日のピットの最高気温

まだ6月初めなのに

この気温

1.jpg

34.9度、体に優しくない温度です。

これで湿度が50%を超えていたらと思うと

ゾォ~としますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.02 09:32:52 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: