PR
Keyword Search
Freepage List
点いたり消えたりということで入庫
このパターンは、オイル消費で
オイルが500ccぐらいになると
こうなるね。
車を移動してみると、エンジン音もうるさい(泣)

レベルゲージを抜いてみると
あッ・・・・かなりやばそうこのゲージの汚れ
もちろんレベルゲージには、オイルは付きません(汗)
オイルを抜いてみると、やはり500ccぐらい
う~ん、メチャ汚い・・・・
エンジン内部洗浄を機械でしたいところだけど
ここまで汚れていると、
機械側のフィルターが詰まってしまうので
ここはエンジンフラッシングオイルで洗浄
その後、フラッシングオイルを抜いて
リフトアップ、iQはホイールベースが短いので
リフトギリギリです。
さてオイルエレメントを交換なんだけど・・・・
やっぱりこうなっちゃうよな~

清掃して

エレメントを付けて、オイルを入れます。
そしてエンジン始動
エンジン音も静かになり、異音もしていないので
今回はセーフでした。
もし、もう少し後だったら、間違いなくカムのジャーナル部から
異音発生でした。

オイル管理だけは、距離でしっかりやりましょうね!
じゃないと、痛い大きな出費になるので。
ブレーキが効かないって入庫したけど! 2016.08.06
レクサスISにテイン車高調取付 2016.03.30
新型ロードスターに乗ってみました。 2015.06.20
Calendar
Category