PR
Keyword Search
Freepage List
やっぱり高級車は作業が面倒
トランクスペースをバラすにも
時間が掛かります。

なんとかバックカメラを取り付けて
配線の引き回しも結構大変でした。

トランクから配線を通すには
リヤシートも外して通します。
あとは全部、元通りに戻して
時デジのテスト
フルセグで映りました。

あとはバックカメラの映像

これもOKです。
ということで、今回の作業は終了で~す。
そういえば、30セルシオ、ちょっと前まで
あんなに走っていたのに、
どんどん海外に行ってしまうので
この頃、見なくなりましたね。
国産スポーツのターボ車も
海外で大人気なので
これもどんどん海を渡っていって
見なくなってきました。
日本では旧車の部類で
査定なんかないんだけど
海外では、とてつもない値段で
取引されているのには
ビックリ。
関税が掛からないように
車をバラして、部品として出して
組み立ててから販売しているみたい。
ブレーキが効かないって入庫したけど! 2016.08.06
レクサスISにテイン車高調取付 2016.03.30
新型ロードスターに乗ってみました。 2015.06.20
Calendar
Category