マグ〜さん
『アリストなんですがその症状が出た時黒煙は出ましたか?』
原因が分かっていたので、マフラーからの黒煙は確認していませんが、1~2気筒失火していたので、黒煙は出ていたハズです。
失火している生ガスがエキゾーストマニホールドで燃焼するため、不完全燃焼の黒煙が出ます。

(2014.09.12 10:14:26)

おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.08.15
XML

まだまだ燃費セッティングは続きます。

70スープラの1JZエンジンだと

素直なエンジンなので

うまくいったんだけど

2JZには、バルタイが付いていて

この動きが凄過ぎて、煮詰めるのが

とっても難しい、さっきはコレで良かったのに~

で・・・ロガーデーターを取ってみると

DSC_07641.jpg

なんで変わっちゃうの???

バルタイの純正制御が細か過ぎる(汗)

アクセル操作スピードまで見て制御しているのかよ~(泣)

まあゆっくり操作と一定走行時だけは

バルタイの位置が同じ所に戻ってくるので

セッティングはできるんだけど

普通の加速状態の時は、

バルタイが3D状態で制御しているので

これでセッティングOKってことにはなりません(汗)

これはある程度で妥協するか、ラムダ制御にしないと

終わりそうもありませんね。

まあ趣味でやっているようなもんなので(笑)

ちょっとサブコンだと役不足になってきちゃったかな

でもアルティメイトって、バルタイ無しエンジンなら

かなり有効ですよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.15 09:54:31
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
マグ〜 さん
初めまして!アリストのVなんですが(^^;;
スロットルの掃除はどこで出来ますか?
よろしくお願いします。 (2014.09.04 17:27:18)

Re[1]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
黒70  さん
マグ〜さん
整備工場、ディーラーさんで
できますよ。
難しい作業ではないので!
(2014.09.05 09:40:09)

Re[3]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
黒70  さん
マグ〜さん
アドレスを載せるのは、規約違反になるので
削除しますね。

『色々修理出してもなおらなかったので(^^;;
症状検索したらここに辿りつきました(^^;;
もし時間ありましたら色々症状聞いてアドバイス等もらえると助かります。』

症状と、それに対する今までの修理個所、
何か後付けパーツが付いているか等を
書いていただけると判断しやすいです。 (2014.09.05 20:43:30)

Re[3]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
マグ〜 さん
何も知らずにアドレス本当にすいません(^^;;
症状なんですエンジン掛けてすぐ回転がバラツキエンジンが止まる。でもすぐかかります。
アイドリング時にアイドリングがばらつき止まりそうになりますが止まりません。この症状が出たときは走っててアクセル少し強く踏み込むとかぶってる感じがしてさらに強く踏み込むと黒煙吐いてかぶってる感じが直ります。
一度プラグ掃除で直りしばらくしてまた同じ症状がでたのでプラグ全部交換しました。それから暫く大丈夫だったのですがまた同じ症状がでました。
(2014.09.08 16:57:07)

Re[4]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
黒70  さん
マグ〜さん
エンジンが1気筒死んでブルブル震えることが
ないく、アイドリング以外は正常であることが前提で書きますね!
スロットルバルブの汚れの可能性大です。
スロットルが汚れてくると
コンピューターのアイドリング制御範囲外となって、
アイドリング回転が下がり、とまってしまう。
だいたい500回転前後でウロチョロすることが多いです。
まずは、スロットル清掃をお勧めします。
その際、スロットルの裏側もしっかり清掃しないと意味がありませんので(注)
電子スロットルなので、IGオンでアクセル全開で、スロットルの裏側をキレイにしてください。
コンピューターの制御範囲に入れば、アイドリング回転制御をしてくれます。 (2014.09.09 10:23:25)

Re[5]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
マグ〜 さん
返信、回答ありがとうごさいます。
もし近ければ修理お願い出来ませんか?
こちらは東京の北区なんですが(^^;; (2014.09.09 16:32:04)

Re[6]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
黒70  さん
マグ〜さん
『もし近ければ修理お願い出来ませんか?』
残念ながら近くではありません。
このブログ、あくまでも個人のブログなので
修理依頼、チューニング等の依頼も受けられません。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
マグ~さんのアリスト症状
黒70アリスト号の症状と同じ症状です。
http://plaza.rakuten.co.jp/okudotcom/diary/?PageId=4&ctgy=2
コメントにリンクを張れないので
HPアドレス載せておきますね。
修理しても直らなかったので
これ今の時代の問題なんです。
診断機で正常とでたら
正常ですと伝えてしまうところ(泣)
スロットルの汚れによる不具合症状は
診断機を掛けても正常で出ます。
センサー類が壊れているわけではないので
あくまでも、診断機は電気的に信号がおかしい
だけを判断しているものに過ぎません。
経験値のある整備できる方は、必ず近場にいるはずです。
診断機があるからって、最終的に判断するのは、経験値であり人ですよ。 (2014.09.11 00:10:00)

Re[7]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
マグ〜 さん
ブログとかのルール等よくわからなかったので(^^;;
何度も失礼な質問すいません。
空手で埼玉って載ってたので近いのかと思ってました(^^;;
すいません。
因みに自分も子供達と10年位空手やってました(^^)
アリストなんですがその症状が出た時黒煙は出ましたか?
何度もすいません、よろしくお願いします。
(2014.09.11 17:20:44)

Re[8]:燃費が良くなったアリスト号(08/15)  
黒70  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: