おクルマドットコム・ブログ

おクルマドットコム・ブログ

PR

Profile

黒70

黒70

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.07.10
XML
JZA70スープラも、アリスト同様、タイミングベルト周りのパーツを

メンテナンス交換です。





もちろん定番のクランクプーリーも新品に



今回も交換するパーツは多いです。

パーツのあるうちにやっておかないとね。

生産終了パーツが増えているので!



エンジンのフロント回りをほとんど新品に交換です。

しか~し、ウォーターポンプはクーリングオイルポンプ付きなので

とっても高価、今回はパスしました。異音もガタもなかったので!



外さなくていから、後でもどうにでもなるので。

前回タイミングベルトを交換してから約60000キロ走ったんですが

サーキットを何度も走っているので、そろそろやらないと

定期交換時期の100000キロは、通常走行の場合なので!

交換したパーツがコレです。



フロントカバーは上下の2つがあるのですが、上側のフロントカバーは

生産終了ということで、下側のフロントカバーのみ交換です。

もちろんカムシールとクランクシールも交換して

今回はファンベルト側のオートテンショナも交換しました。

本当はプーリーだけでよかったのですが、プーリーだけの

パーツは出ませんということだったので、



さてメインのタイミングベルトの状態はというと

やって良かったといったところでしょう。



山の下の方には亀裂が走っていました。

このまま使っていると、山がいなくなっちゃうんですよね。

交換するタイミングは良かったです。



ローダーに乗せて移動するしかありませんので

これでしばらくノントラブルで乗れるかな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.07.11 09:46:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: