全346件 (346件中 1-50件目)
毎日訪問するやつがいて不思議とたいわれてますストーカーとも言われました。
2017.07.16
コメント(0)
今年も雪が降って来た
2013.11.29
コメント(1)
久しぶりにミスドでモーニング〓
2013.11.26
コメント(0)
![]()
ポケットモンスター XNintendo 3DS楽天ブックスで詳細を見る
2013.11.04
コメント(0)
![]()
ニンテンドー3DS LL リミテッドパック オレンジ×ブラック 予約しようと思ってます(*^^)v ニンテンドー3DS LL リミテッドパック オレンジ×ブラック
2013.11.03
コメント(0)
職場で売ってる菌床しいたけブロック。 お客さん面白くてやめられないって言うから買ってみた。 しいたけ嫌いなんけどね…〓
2013.11.01
コメント(1)
秋の気配。 薪ストーブの在庫聞きに来たお客が…〓
2013.08.27
コメント(0)
この度の地震私は仕事してました。 これは大きい!と先輩がストーブの火を消し外に出ました。 それについて私も出ました。 アスファルトにひびが入り朝に降った雪が解けてたので水がチャプチャプしていたのをじっとみてました。 道路の反対側を小学生が歩いている声がしたので「危ないから~」と叫んでも聞こえなかったみたいでドンドン歩いていって心配になりました。 長い地震の後の倉庫の中は大変な事になっていました。 入るのは怖いので入口からです。 停電は12日の19時過ぎまで続き11日の夜は子供たちと一緒に居間で寝ました。 時折強い余震が来たからです。 それでもローソクのあかりでトランプをして怖さをまぎらしたりも出来ました。 こちらは人的被害はほとんどなかったですが太平洋側の皆さんには本当にお見舞い申し上げますm(__)m
2011.03.12
コメント(3)
おはようございます〓〓 1ヶ月に一回の書き込みになってますね゛φ(ロ_ロ) 久々の青空は気持ち良い~〓〓〓
2011.01.27
コメント(2)

今年初めての日記でした(>_<) あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 今週は職場の人事交流という事で 違うところに通ってます 私は雪女と言うことはないのですがf^_^; あちらの人達も驚くほどの降り方をしています 朝に雪の多さを写メしたのですが 夕方には雪に埋もれてしまった車ですf^_^; 明日からのっぴーはセンター試験を受けます 今日からホテルに泊まってますが 体調を管理して頑張ってほしいと思ってますp(*^-^*)q 全国の受験生!頑張ってくださいね~! ファイト\(・o・)/
2011.01.14
コメント(1)
今年もあと3時間程…。 皆様ご無沙汰をしておりましたm(__)m タイミングを逃してから ブログをサボってしまいました。 来年はのんびりのほほん、いののんと頑張っていきたいと思います。 来年もよろしくお願いします〓〓 良いお年を~〓
2010.12.31
コメント(1)

先週青空のもと始まった今年のカントリー。 それからは雨模様の日が続き、 中々はかどりません(-_-) 昨日の雨と今日の降りそうで降らない空で 連休も全然ダメです。 今日も携帯で雨雲レーダー何度も見てますf^_^; それでも刈ってる農家がいるので ずっと待ち状態です(´~`;)
2010.09.20
コメント(4)

久しぶりに空を眺める時間が出来た 間に合うかなと思いちょっと高い所へ 陽が落ちるの早くなりましたね
2010.09.02
コメント(1)

午前中に墓参りを済ませました 昼からのっぴーと買い物に出掛けました 台風が通り過ぎ昨日までの暑さとは違います 今週伯父が亡くなりました 私の父が亡くなった暑い夏が思い出され 涙が出てしまいました お盆を挟んでのお葬式なのですが 明日帰省中の次兄と拝みに行きます
2010.08.13
コメント(0)
昨日発表会にむけてのリハーサルが文化会館でありました高3でやっと部活が終わり娘の相方が戻って来ました\(o^▽^o)/娘のうれしそうな顔や先生、会のみなさんの喜んでる様子にウルウルしそうになりました3年前大会で優勝した踊りはビデオで確認していきました踊る前は2人でドキドキする~!と話してましたが身体が覚えていました間違う事なくピタッとキメてくれました(^O^)本番の楽しみが増えましたo(^-^)o
2010.08.11
コメント(1)

暑い暑い一日でした まとわり付くような暑さでした 家に帰ってエアコンで涼んでたら ピンク色の空 綺麗な夕日 明日も暑いんだろうなぁ(>_<)
2010.08.05
コメント(2)

出荷栽培している方が届けてくれます イロイロな種類のトルコ桔梗を選んで栽培してます お客様に人気なのは八重ですね(^O^) 最初何の花?と聞かれ、トルコ桔梗と言うと綺麗だと誉めて言ってくれます 今日は実父の命日でした お参りにも行けませんでしたが 何度となく思い出され 自分なりに供養してたつもりの一日でした(-人-)
2010.08.03
コメント(2)
職場の人からカブトムシをもらいました(^O^) 農家なので椎茸に使う土にカブトムシが集まってくるらしく 近所知り合いに配ってもまだ余っているらしく 職場に持ってきてくれました 欲しい人は好きなだけと言われ 雄と雌をもらってきました(^O^) 去年のクワガタの飼育箱に入れましたが 雌はすぐ土の中に潜ってしまいました 名前付けなきゃ~(=∩_∩=) まだまだいるそうで みんなで「ネットで売れば~(≧▽≦)」とけしかけましたが 売れるかなf^_^;
2010.07.26
コメント(3)
今夜は七夕〓 織り姫とひこ星のデート 見守ります~(^ワ^)☆ 久しぶりの夜空 蛍も探しにいきますか(^O^)
2010.07.07
コメント(2)
久しぶりの夕日 真ん丸のオレンジのような夕日 食べたいくらい(^O^) 写真は小さくてわかりませんねf^_^;
2010.07.03
コメント(0)
![]()
先月のトクだね!紹介された柴田トヨさんの詩パンを食べながら何気なく見ていましたがトヨさんが詩を読み上げた時自然と涙が出てきて自分で驚きました今の自分を励ましてくれたのかずっと先のばあちゃんになった時の私を励ましてくれたのかそんな気持ちになりました最近本も読むことがなかったのですが思い切って購入しました最初、読むと泣けるだろうとなかなか開けませんでしたがジーンと胸に響くという感じでしたやはりずっと手元に置いて時間があったらめくってみたい1冊になりましたくじけないで飛鳥新社HPより内容説明を紹介します「人生いつだってこれから 朝はかならずやってくる」産経新聞「朝の詩」で注目を集める98歳の詩人90 歳を過ぎて詩を書き始めた トヨさん、初の処女作品集思わず涙がこぼれた、一歩踏み出せそう、友達に伝えたい、宝物にしたい……トヨさんの感性と生き方に産経新聞へ読者の感動の声が続々と届いています。今もなお、みずみずしい感性とお持ちでいらっしゃるとは、なんと素晴らしいことでしょう。専門の詩人の世界においても、それはきわめて稀なことです。 (詩人・新川和江)
2010.06.16
コメント(2)

毎年職場に届けてくれます(^O^) やっと名前覚えました、「アルストロメリア」 定番のピンクの中に白色とこの紫があって アクセントになってました(^O^) この花はお客さんも目がとまり話かけられますf^_^;
2010.06.14
コメント(0)
暑くて目が覚めました(^O^) 窓の外は爽やかな風が吹いてます のっぴーが合宿なのでf^_^; のんびりな朝を過ごしました(^O^)
2010.06.12
コメント(0)

今週はずっとお天気で〓 鳥海山も夕日も綺麗で〓 気分も上々~〓
2010.06.03
コメント(2)

5月の10日頃に種を蒔いた日日草 芽が出ないので諦めて もう一度蒔こうかと思っていたのですが 今日鉢をのぞいたら ヤッタ!出た~o(^▽^)o うれしくて水あげました ずっ~と寒かったから 土の中から出たくなかったのかなf^_^;
2010.06.01
コメント(0)
遅くなりましたが日曜の夕日です 実家に行った帰りに撮りました 中学校の時はこの景色を眺めてたんですよね~o(^▽^)o 何十年前の話になりますがf^_^;
2010.05.19
コメント(0)
遅くなりましたが 10日の朝の鳥海山です とてもクッキリと見えました(^O^) 遅番だったのでのんびり 家を出たんだけど 早めに出てたんぼに映る鳥海山を 撮りたかったですね
2010.05.10
コメント(2)
今朝つばちゃが修学旅行に出発した東京は赤ちゃんの時に行っただけで初めてといってよい。とにかく驚いて帰って来るだろう特学のズッコケ3人組プラス先生!4人で楽しい旅行になってほしい のっぴーも吹奏楽の合宿でいないしさおぴーとネットでスカート探ししてたけど出かけてしまったし 今夜は静かでなんとも寂しい
2010.05.09
コメント(0)
空気が澄んでいて 夕日も一段と綺麗でした 鳥海山も夕日があたり綺麗でした 撮りたかったなぁ(^O^) 久しぶりの夕日でしたo(^-^)o
2010.05.08
コメント(0)

毎日花が増えていくのが楽しくて 可愛くてo(^-^)o あちこちの花をパチパチと撮りました ピンクって癒される~(*´▽`*) 好きだわぁ(≧v≦)
2010.05.05
コメント(2)
昨夜の帰り道 月の前にウロコ雲のような雲が横たわり 切れ目から月の光が差し込んで模様を浮かび上がっていました 不思議な世界を造っていました。 夜中は雲一つない月夜でしたね(^O^)
2010.04.29
コメント(2)

ピンクの椿 日々色がついてきて(^O^) 咲くのはいつかな?
2010.04.29
コメント(3)

大曲に住んでいた頃だから10年以上前にプランターに植えたムスカリこっちに持ち帰りそのままにしていました そのうちもういらないだろうとおばあちゃんが土ごとひっくり返し軒下の方まで散らかしたんだけど次の春から自生し始めました 今年も元気に咲いてくれました(^_^)自分的に春が来たなぁと思わせてくれるムスカリです
2010.04.18
コメント(3)

朝のラジオでも山が近くに見えると話していた 鳥海山が見えるポイントに行くと 携帯に夢中ののっぴーが声を上げるほどでした! 昼から荒れる予報が出てますね〓〓〓
2010.04.13
コメント(0)
今日は寒い{{(>_<;)}} 7時から早番の仕事が終わり 鳥海山を眺めたら スゴク近くに見える これから天気が荒れてくる証拠だわ(>_<)
2010.04.12
コメント(2)
今日の夕日は 朱くならずに 黄色でした 紅葉は赤も黄色も 綺麗ですが 黄色の夕日は どうだろう?
2010.04.02
コメント(4)
月が輝いてます〓 こんな時間になにせしてるんだって話ですがf^_^; おやすみなさい〓
2010.03.30
コメント(0)
これから明日にかけて棚卸があります。 帰りたい〓
2010.03.30
コメント(2)
今朝は雪じゃなく 氷が張っていました 青空に鳥海山! 晴れるのはうれしいけど 今日も忙しい日になりました(>_<)
2010.03.19
コメント(2)

今日も積もりました ふわふわの綿あめみたいな雪 これが最後の雪になるかしら? まだまだ今年は続きそうですね。
2010.03.18
コメント(0)
娘を迎えに行く時間 車の中から見えた空 急いで場所を探し 久しぶりの空 鉛色の空が切れている もう春が来る
2010.03.13
コメント(0)

春のやわらかい陽射しのの中の鳥海山 いつもと形が違う 今日は昼から休みでちょっとドライブ
2010.03.12
コメント(3)

先週つばちゃのPTAがあり 一年の行事の振り返りをしました 一年間いろいろな物を制作していました その中で話題になったのが なかよし美術展に出品した ステンドグラス! 1月にイオンスーパーセンターであった美術展を 見に来てくださった方にも評判良かったそうです 一年生の作品が最優秀賞ももらったのでした 色鮮やかでうちの学校の作品群が一番目立っていていました(^O^) みんな好きなキャラクターを描いていました つばちゃはスギッチにしたそうですが わかりますか~(^▽^)
2010.02.28
コメント(1)
一応バレンタインに乗っかってf^_^; ガトーショコラ作ろうと材料を昨日買って来ていた ノッピーは同級生と部活に友チョコを。 クックパッドで見つけたクッキークランチチョコを前の夜作っていた。 が、量が全然足りなかった。 で、私のガトーショコラがブラウニーに変身してしまったf^_^; まぁ、同じようなもんですけどやっぱり違う~(;ω;) 袋詰めして残りを味見してから写メ!と思い出しました 残ってて良かった~(= ̄▽ ̄=)V
2010.02.14
コメント(3)

ずっと氷点下が続いてました 今日などは雪ももう固まるのではなく 反対にサラサラになっていました のっぴーを迎えに出た4時前 青空も見えたり隠れたり 前方が真っ白になっている所に 突っ込んでいくのは 嫌だよね~(*>o<)
2010.02.06
コメント(4)
おはようございます〓 今日から2月ですね。 2月にしては穏やかな朝です(^O^) 棚卸も終わり忙しい春に向かって 頑張っていきましょうo(^▽^)o でもまだまだ農家は動きません 今日ものんびり出来そうですf^_^;
2010.02.01
コメント(3)

3日ほど前倉庫の陰に虹が出ました あまりに近くで道路の方まで走って構えても カメラに収まりませんでしたf^_^; あとでパノラマ撮影できる事を知りましたが 知っててもそのときは慌てて無理だったと思います。 ちゃんと二重に見えましたがわかりますか?
2010.01.30
コメント(0)

成人の日でしたね うちにも平成元年生まれの成人がいました 最近は少し落ち着いて家にいますがf^_^; 成人式に出るのか11月頃から何回か聞いていたのですが その度に出たくないとの返事! 親としては出てほしい気持ちもありましたが 小学校、中学の時の思いがまだ強いのか そのままにしました 9日に実家に行った際、兄夫婦からお祝いとケーキを頂いてきました さおぴーに気持ち届いてくれる事を願っています
2010.01.11
コメント(3)
今年初めての青空〓 強烈です! 青空の青が見えないくらい光輝いてます 春にはまだまだ早いですよね?
2010.01.07
コメント(2)
今年ものっぴーは踊ります。 部活の方が忙しいですが 先生からも無理しないでと言われながら 予定は今のところ2曲f^_^; 振りさえ覚えてしまえばいいのですが。 今までカツラは先生から借りていました そして今回のっぴー自分用を買う事になりました 中古らしいのでずいぶん安く買えたんだそうです。 のっぴーに何回も話して やっぱり欲しい!踊り続けたい! と言われ 幼稚園から今まで頑張ってきたご褒美も込めて 決めました(^O^) まずは3月お披露目するかも?ですf^_^;
2010.01.05
コメント(0)
全346件 (346件中 1-50件目)


