メダカおやじ

PR

プロフィール

メダカおやじ

メダカおやじ

カレンダー

コメント新着

RIONO@ ピンポンパール 先日、1匹だけ購入したのですが、とても…
ローズ8758 @ Re:メダカおやじ家名物?(10/15) お久しぶりで~す♪  ところで!!アメ…
メダカおやじ @ Re:TOMO5186さん TOMO5186さん、こんちは! >いや…
メダカおやじ @ Re:メダカっ子さん メダカっ子さん、ども! >ヤゴはおや…
TOMO5186 @ Re:メダカおやじ家名物? いやいや、ずいぶん立派に育ってますよ~…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年07月19日
XML
カテゴリ: 水系ペット

 ここ最近メダカの稚魚の孵化ペースが鈍ってきた、先週までは1日に2ケタ孵化するのが当たり前のように思っていたんですが、先週末ぐらいから1ケタ台になってしまった。
最近雨が続いており気温が低かったせいもあるのかな? ま、あまり孵化されてもこちらも困るんですけどね(^-^; でも最初に孵化した連中はもう1ヶ月も経っているので、新入り達とはかなりの体格差になってきています。しかしまだ10mmぐらいの大きさなので親の水槽に入れるのはちょっと気が引けます。それ以前にヨシノボリが1匹いるので、こいつに襲われないかが一番の問題です

 このヨシノボリはドジョウと共に私の大のお気に入りなので、他の水槽に移すつもりはありません。
IMGA0151.JPG

そこで仕方なく稚魚用水槽を増やす事にしました。「どんな水槽にしよっかな(^^♪」 と思って探していたら100円ショップにアクリル製の金魚鉢が売ってるじゃないの!! 便利な時代になったなぁ(時代の変化に取り残されてるだけ) と思い3つも買ってしまった。
早速家に帰って赤玉土と水草をセットした。念の為エアーポンプでブクブクも使えるようにチューブを分岐させて繋げた。
 今日10匹孵化したので入れてみたが、今のところ元気に泳いでいるので問題無さそうだ。
IMGA0133.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月19日 20時42分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[水系ペット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: