PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
行って来ました後半戦!!
前半戦では目的の奈央をゲットできず←しつこい
久々の川釣りに燃える勢いはとめられず、原チャリにまたがり
山道を目的地目指してひたすら走った。
まずは以前カワヨシノボリをゲットしたポイントに到着、

なんとか1匹だけ捕まえたが、小さいので逃がしました。
もし捕まえても水槽に今2匹いるので、これ以上増えるとケンカばっかりしそうなので、
この時はあまり持って帰るつもりはなかった。
川原を歩いていると、久々にこんなのを発見!

子供のころはなぜか「ヘビいちご」とか呼んでたけど、
正式名称はなんでしょう?
今食べたらお腹がピーピーになりそうなので、食べるのは止めました。
更に次のポイント目指して行軍は続き、お目当てのポイントに到着、

この小さな淵で、こいつらをゲットしました!

コイツはヌマチチブでしょうか?

あまりにも立派だったので、飼いたくなったのでお持ち帰りさせて
いただきました。
更に行軍は続き、次のポイントに到着!

ここで結構大きめの魚の影を発見!
さすがに網ではすくえそうにないので、釣竿にチェンジ!
エサはスーパーで5玉100円のうどんをセット!
注:うどん1玉を針につけたわけではない←当たり前
ポチョンと投げ込むと、
ちょん!ちょん! ぐいっ!
キタ~!

立派なカワムツの成魚で20cm近くありました。
オイカワには及びませんが、カワムツも結構キレイですよね!
で30分ほどねばって、結局3匹釣れました。

持って帰っても飼えないので、皆さん川にお帰りいただきました。
この時点で既に精魂使い果たしていたので帰宅することにした。
結局後半戦での収穫は、ヌマチチブ?ヨシノボリ?を計2匹お持ち帰りした。
前半戦でゲットしたカマツカが少し怪我していて元気がないので少し心配
です。せっかく出会えたんだから元気になってくれ~!

メダカおやじ家名物? 2006年10月15日 コメント(15)
イトトンボ羽化してました♪ 2006年10月12日 コメント(14)